秩父鉄道を彩る情報誌「PALETTE」が立正大学とコラボレーション  「別冊PALETTE 地理学科と行く!秩父鉄道の旅  人生はフィールドワークだ!」2月16日発行

    イベント
    2022年2月16日 15:00

    秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男)は、立正大学(所在地:東京都品川区、学長:吉川 洋)との産学連携による地域活性化の取り組みとして、当社発行の沿線地域の情報誌「PALETTE」(毎月25日頃発行)の特別号「別冊PALETTE 地理学科と行く!秩父鉄道の旅 人生はフィールドワークだ!」を2022年2月16日(水)に発行します。

    当冊子は、立正大学 地球環境科学部地理学科専任講師 山田 淳一氏の交通地理研究室に所属する大学3年生13名が当社沿線地域の掘り起こし、取材、記事の書き起こしを行い、持ち歩きやすいB5サイズの冊子にまとめました。


    別冊PALETTE イメージ


    【「別冊PALETTE 地理学科と行く!秩父鉄道の旅 人生はフィールドワークだ!」を発行について】

    当社は、立正大学と幅広い分野で相互に連携・協力することを定めた包括協定を2017年5月に締結いたしました。締結以降、様々な形で模索をしており、SL車内イベントにて当社を題材とした講演経験のある同学の専任講師山田 淳一氏より学生が研究したことを冊子にまとめて、地域活性化の取り組みをしたいとご相談いただいことがきっかけとなりました。

    当冊子では、学生が当社沿線の魅力を研究し、当社のPALETTE編集担当者へ発表を経て、学生による取材と記事の書き起こしを行いました。

    1. 発行日 2022年2月16日(水)

    2. 配布場所 秩父鉄道各駅他 ※なくなり次第配布終了

    冊子内容は、当社ホームページにてご覧いただけます。

    https://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/news.html#backnumber


    研究内容発表時の様子


    ゼミ活動の様子


    ◇PALETTEに関するお問合せ

    秩父鉄道株式会社 企画部

    TEL:048-523-3313(平日9:00~17:00)



    ◇立正大学と秩父鉄道の産学連携に関するお問合せ

    立正大学 学長室広報課

    TEL:03-3492-5250

    https://www.ris.ac.jp/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    秩父鉄道株式会社

    秩父鉄道株式会社