「動画PRサービス」のプレスリリース、ダットジャパン株式会社に「ツタ-ワールド(YONOHIによるプロモーション動画)」を納入

    動画とITを掛け合わせ企業の課題解決を図る動画DXソリューションカンパニーである株式会社YONOHI(東京都渋谷区 代表取締役 山岡 優樹)は、ダットジャパン株式会社(北海道札幌市 代表取締役 犬丸 澄夫)のプロモーション動画を納入しましたので、PRサービスとしてプレスリリースをいたします。

    その他
    2022年2月2日 10:00

    【動画PRサービスとは】

    TSUTA-WORLD(株式会社YONOHIのアニメ動画制作サービス名)のお客様の動画をプレスリリースするサービスです。

    【ダットジャパン株式会社のプロフィール】

    北海道札幌市を拠点に創業から30年以上に渡り、建設業向けのソフトウェア開発・販売及びSI事業を展開、コールセンター運用、コールセンター系システムの開発・販売を主体に行っている。近年は交通機関向けのサイネージ事業や防犯カメラシステム事業に注力しており、幅広く事業を展開。
    https://www.datt.co.jp/

    【ダットジャパン株式会社 ご担当者様のコメント】

    ◆制作依頼の経緯
    建築系ソフトウェアのアニメーション系説明動画の説明を検討している中、YONOHI様からの営業メールを見かけて相談

    ◆出来栄え・感想
    ・企画が出来上がっている状態ならば、非常にスムーズに進める事が出来る。
    ・作家や担当の方からはより良い演出方法の提案も頂けるので制作だけにとどまらない提案力等も持つ。
    ・金額も抑えられており、アニメーション自体の出来栄えも満足の内容

    【永井ディレクターのコメント】

    工事現場で使うアプリを、15秒という短尺で説明する動画です。要素を削ぎ落した状態でクライアント様より頂いたため、制作は大変スムーズでした。
    動画冒頭に工事現場で働く人を表示し、どういう人が視聴対象かを一発で伝えています。またナレーションは早口ながらも内容が伝わるように、文字を厳選しました。

    【心理士 村田芳実氏のコメント】

    15秒という短い時間で、アプリの効用を紹介しようというチャレンジ的な動画です。パンフレットやホームページを15秒間読むだけでは頭に入ってきませんが、動画にすることで、理解しやすくなっています。それは、動画としての視覚情報、聴覚情報、文字情報が同時に発信できるという動画独自の特長によるものだと考えられます。

    村田芳実氏プロフィール
    日本心理学会認定心理士・マーケター。一部上場の機械メーカーで、ユーザー会の立て直し、ブランディング、顧客満足のミッションを受け、心理学を応用することでミッションをクリア。『心理学と統計分析が最強の武器になるマーケティング戦略https://amzn.to/3ghFw3A』の執筆者

    【株式会社YONOHIとは】

    動画で「世の為、人の為」に問題解決する会社です。
    プロモーション動画(ツタワールド)と会社の取組みについて、テレビ「カンニング竹山のイチバン研究所」で報道されましたので、詳細はこちらをご覧ください。
    https://tsuta-world.com/

    すべての画像

    mb9hNMcT9pXuuB8dWH0z.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    人気のプレスリリース