コドモン10,000施設導入感謝キャンペーンを実施 感謝の気持を込めて絵本グッズプレゼント

    サービス
    2022年1月27日 10:10
    10,000施設導入感謝 Twitterキャンペーン
    10,000施設導入感謝 Twitterキャンペーン

    株式会社コドモン(本社:東京都港区、代表取締役:小池義則)は、当社が展開するこども施設向けICTシステム「CoDMON」(以下:コドモン)の有償利用での導入施設数が、2022年1月16日(日)に10,000施設を超えたことを記念し「10,000施設導入感謝キャンペーン」を実施いたします。

    この度、コドモンはおかげさまで10,000施設に導入を達成致しました。私たちは「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」をミッションに、保育園や幼稚園、学童や小学校などのこども施設で働く職員のみなさまや、毎日お子様の育ちを見守りながら育児に奮闘する保護者のみなさまのお悩み事を少しでも解消するための取り組みを行いながら、子どもを取り巻く環境をより良くしていきたいと考えています。

    2022年1月27日(木)より、みなさまへの感謝の気持を込めて絵本グッズのプレゼントキャンペーンを開催いたします。本キャンペーンは 、子どもの未来を良くしていきたいという気持ちに賛同する誰もが、ご応募いただけるキャンペーンです。

    キャンペーン概要

    コドモンの公式Twitter(https://twitter.com/codmon_official)をフォローし、キャンペーンtweetをリツイートして応募が完了。1月27日(木)から4週に渡り開催、毎週5名計20名に当選、抽選にはずれても、毎週チャンスがあります。
    さらに期間中の累計RT数で最大50名様にアマゾンギフト券1500円を、特別賞として図書券10,000円を4名様にプレゼント。

    プレゼント① 「大人気絵本グッズ5000円相当」

    毎週金曜日にキャンペーンtweetをつぶやきます。(注:最初の週のみ1/27木曜日)
    ①1/27(木) - 2/2(水)23:59 まで 2/3(木)当選者発表
    https://twitter.com/codmon_official/status/1486518092809314305?s=20
    ②2/4(金) - 2/9(水)23:59まで 2/10(木)当選者発表
    ③2/11(金) - 2/16(水)23:59まで 2/17(木)当選者発表
    ④2/18(金) - 2/23(水)23:59まで 2/24(木)当選者発表

    キャンペーンtweetをリツイートすると、毎週5名計20名に当選、毎週木曜日に当選者発表、抽選にはずれても、毎週チャンスがあります♪

    プレゼント② 子どもの笑顔あふれる街を育てよう RT数に応じて「アマゾンギフト券1500円」が当たる

    さらにアマゾンギフト券もプレゼント
    さらにアマゾンギフト券もプレゼント

    さらに2/23(水)23:59までにRTしてくれた方の中から、累計RT数に応じてより沢山の方に1500円のアマゾンギフト券をプレゼント。また特別賞として図書券10,000円を4名様にプレゼント♬是非ご応募ください。
    2/25(金)当選者発表。

    ご応募いただいた方の中から、すでに絵本グッズに当選した方を除き、抽選します。特別賞として図書券1万円分4名様も抽選します。
    ※アマゾンギフト券と図書券は選べません。

    コドモン10,000施設導入を記念した特設WEBには、 #子どもの未来を良くしていき隊 のみなさまがRTしてくれた数に応じて、にぎやかで豊かに育っていく「子どもの笑顔あふれる街」の様子が描かれていきます。ぜひみなさまの力を合わせてはぐくみ、覗きに来てくださいね。

    累計RT数により下記人数にアマゾンギフト券1500円プレゼント
    500RT→5名
    1千RT→10名
    2千RT→20名
    3千RT→30名
    5千RT→40名
    1万RT→50名

    応募方法

    \Twitterでカンタン応募♪/
    1分で応募完了!Twitterフォロー&リツイートキャンペーン♪
    以下の2ステップで応募完了です!

    ▼STEP1:コドモンの公式Twitterアカウントをフォローする
    Twitterでコドモン公式Twitter(https://twitter.com/codmon_official)をフォローしてください。

    ▼STEP2:キャンペーン記事をリツイートする
    キャンペーン期間中に、Twitterのコドモン公式アカウントがツイートするキャンペーン投稿を「リツイート」したら絵本グッズへの応募が完了です。
    ※リツイートボタンを押し、ポップアップ画面で「リツイート」を選択してください。

    キャンペーンTweet
    キャンペーンTweet

    ▼STEP3:
    さらに、2022年2月23日(水) 23:59までのキャンペーンtweet累計RT数により、アマゾンギフト券1500円が最大50名様に当たります。また、特別賞として4名様に図書券10,000円が当たります。

    【応募対象者】

    #子どもの未来を良くしていき隊 と思うすべてのみなさま
    (こども施設職員/保育園・幼稚園・小学校・中学校・塾・お稽古ごと等に通うお子様の保護者など)

    キャンペーン詳細はこちら
    https://www.codmon.co.jp/?p=5553

    【株式会社コドモン 会社概要】

    ◆所在地:東京都港区三田3丁目13−16 三田43MTビル 3F
    ◆資本金:68,250,000円
    ◆代表者:代表取締役 小池義則
    ◆WEB:https://www.codmon.co.jp/
    ◆事業内容:子どもを取り巻く環境をより良くするための事業を手掛け、働く人にとっても働きやすい組織づくりを体現。子育てに優しい社会に変わるよう多角的に環境整備を行い、社会に貢献する。
    ◎こども施設職員の労働環境を整え、保育・教育の質向上を支える子育てインフラとしての保育ICTシステム「コドモン」の開発・提供。2022年1月16日時点で、全国約10,000施設、保育士約18万人が利用。全国188の自治体で導入および実証実験の導入が決定。導入施設数・自治体導入施設数・契約自治体数でシェア1位(※)
    ◎保育士採用を支援するウェブサービス「ホイシル(https://www.hoicil.com/)」の提供。こども施設が簡単に施設の魅力を発信でき、保育学生や再就職希望者が採用情報にアクセスしやすいような情報提供を行う。
    その他、保育園向け写真ネット販売「コドモンプリント(https://www.codmon.com/print/)」こども施設を対象とした専門のECサイト「コドモンストア(https://store.codmon.com/)」、現場で働く保育者の資質や専門性向上を目的としたオンライン研修サービス「コドモンカレッジ(https://college.codmon.com/)」、こども施設職員への福利厚生サービス「せんせいプライム」などを展開。
    ※(2022年1月株式会社東京商工リサーチ調べ)

    【こども施設向けICTシステム「CoDMON」概要】

    https://www.codmon.com/
    コドモンは、保育園や幼稚園で働く先生と保護者に対して、こどもたちと向き合うゆとりを持っていただくための各種支援ツールを提供するSaaS※1です。
    園児情報と連動した成長記録や指導案などをスマートに記録する機能をはじめ、登降園管理や、保護者とのコミュニケーション支援機能など、先生の業務負担を大幅に省力化しながら、保育の質を高める環境づくりの支援をしています。また同時にベビーセンサーなどのIoTデバイスとAPI連携するなど、園内のICT/IoT環境を統合管理できるソリューションを提供しています。保護者アプリでは施設との連絡機能のほか、こどもの成長管理や写真アルバム、保育料の支払い機能といったサービスを展開しています。
    ※1 SaaSとは、ネットワークを通じて顧客にアプリケーションソフトの機能を必要に応じて提供する仕組みのこと

    <<お問い合わせ・ご質問等>> 

    株式会社コドモン
    広報
    press@codmon.co.jp
    080-7303-6026/080-4466-6738
    TEL: 03-6459-4318
    FAX: 050-3737-7471

    すべての画像

    10,000施設導入感謝 Twitterキャンペーン
    さらにアマゾンギフト券もプレゼント
    URVGfztTTHBSTpC7BnQT.png?w=940&h=940
    キャンペーンTweet
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社コドモン

    株式会社コドモン