人生のデジタルポータル記録帳、iPad専用アプリ「私ノート」がデビュー! 豊かなセカンドライフを提供する合計8項目のノート作成機能

    商品
    2012年8月31日 11:30

    この度、私ノート株式会社(本社所在地:福岡県福岡市、代表取締役:佐藤 洋一)は、“人生のデジタルポータル記録帳”を作成できるiPad専用アプリ「私ノート」を無料リリースしました。

    「私ノート」使用イメージ1

    URL: http://www.watashi-note.jp/
    ※今秋、iPhone対応「私ノート」も開発予定


    人生の大きな節目を迎えた団塊の世代の方々が、これまで生きてきた証しを記録し、思い出を整理するために…そしてそれと同時に、第二の人生を設計する際に。
    これからの人生を楽しく、幸せなものにしていただくために。
    そしてそれは、団塊の世代の方々だけに限らず、団塊ジュニア世代や、それ以外の世代の方々にもご自身の人生を見つめ直すツールとして活用してください。

    動画でもわかりやすく紹介しています。
    ■ストーリームービー(約80秒)
    ( http://www.youtube.com/watch?v=4CpwNGWI_Xs )
    ■ストーリームービー 帰省編(約130秒)
    ( http://www.youtube.com/watch?v=z1EwEv_BDiE )
    ■「私ノート」説明 全体編(約6分)
    ( http://www.youtube.com/watch?v=nHKEhCJEmIw&feature=related )


    【「私ノート」デビューキャンペーンについて】
    「私ノート」iPad版リリースに伴い、デビューキャンペーンを開催中です。
    本アプリをインストールした方を対象に8/10(金)~9/27(木)までの期間、「私ノート」のご要望欄にご意見ご感想をを頂いた方の中から、毎週抽選で15名様に2,000円分のAmazonギフト券をプレゼント!
    ※発表は毎週金曜日にFBページ内にて行います。
     URL: https://www.facebook.com/watashinote

    詳細: http://www.watashi-note.jp/campaign/201208_01.html


    【「私ノート」概要】
    名称  :私ノート
    特徴  :・エンディングノートの各ページにiPadのカメラによる録画機能が付いています
         ・データはクラウドにバックアップ(2012年10月より)されるのでiPadを買い換えても紛失してもデータを復元することが可能です
         ・アドレス帳に登録した人に対して個々人に映像メッセージを残すことが可能です
         ・安否通知機能をONにしておけば一定の時間ログインしないと指定された人に安否確認メールが送信されます
         ・エンディングノートや日記はページごとにグループ、個人単位で公開・非公開設定が可能です
         ・ID、パスワードによるログイン機能があります
         ・アルバムや日記には写真以外に動画登録も可能です
         ・何度でも書き直し、撮り直しが可能です
    価格  :無料
    対応機種:iPad、iPad2、新iPad(iOS5.11以上)

    ダウンロードページURL:
    http://itunes.apple.com/app/sinoto/id514520743?mt=8


    ※通信状況や端末、OSのバージョンなどによっては作動しない場合があります。予めご了承ください
    ※操作が不明な場合は「ヘルプ」にて詳しい操作方法を確認していただけます。


    【スキャンしたデータをお客様の「私ノート」に直接保存!】
    現在の写真スキャンサービスは、データ化した写真をCDやDVDに保存してお客様へお渡しするという方法が一般的です。
    せっかくCD・DVDにしてもパソコンへの取り込みができず、机の上で眠ったままになっていませんか?
    「私ノート」のスキャンサービスは、写真をデータ化するだけでなく、お客様が希望するテーマ別に直接保存します。
    いつでも、何処ででもiPadを開くだけで思い出のあの時の写真を見ることが可能です。
    同窓会やOB会、親族会など、いつでもどこででも懐かしい人たちと一緒に楽しむことができます。

    <お試しスキャンサービス内容>
    お送りして頂いた写真を、私ノートのアルバム3冊に、ご希望のテーマを付け、取り込みを致します。
    ●お試し写真枚数:バラの写真30枚迄
    ●お試し価格  :1,000円(消費税含む)
     ※本キャンペーンの「お試し価格サービス」のアルバムは3冊迄で、各テーマの写真枚数は、合計が30枚迄であれば自由です。
      また、合計枚数が30枚より少ない場合でも、お試し価格の1,000円は変わりません。
    ●アルバムのテーマは、お客様側で記入して頂きます。

    詳しくはこちら: http://www.adwin.co.jp/watashinote/scan.html


    ※iPadは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。


    【会社概要】
    会社名 :私ノート株式会社
    代表者 :代表取締役 佐藤 洋一
    所在地 :福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14-1
         深見ビル3F 株式会社アイマップ内
    設立  :2012年8月
    業務内容:私ノートの企画・開発・システム保守運用

    すべての画像

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    5時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    7時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    9時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    9時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前