全国の自治体で最大級!山梨県身延町をPRする100本動画 「みのぶでできる100のこと」をYouTubeで配信スタート!

    ~5年ぶり大型リニューアル!地域住民参加のPR動画を制作~

    サービス
    2022年2月1日 13:00
    FacebookTwitterLine

    山梨県身延町では2月1日より、山梨県外に向けた観光・文化をPRした100本動画「みのぶでできる100のこと」をYouTubeで公開しました。

    2016年にスタートした100本動画ですが、今回大型リニューアルを実施し、ナレーションはゆるキャン△でもおなじみの声優の大塚明夫さんにご出演いただきました。


    身延町観光課YouTubeチャンネル「みのぶでできる100のこと」

    https://www.youtube.com/playlist?list=PLB39EWH0zr7ndju7z6bEYojwdVga9Xcnb



    ■特徴

    (1)観光PR動画を100本制作

    日蓮宗の総本山として知られる身延山久遠寺をはじめ、下部温泉郷や本栖湖でのキャンプ、特産品、グルメ、あまり知られていないローカル情報を織り交ぜた100本動画。

    身延町の名物のみのぶまんじゅうや幻の大豆と呼ばれている「あけぼの大豆」、グルメでは「身延どんぶり街道」が登場します。

    http://www.minobu-donburi.jp/


    「みのぶでできる100のこと」ロゴ


    (2)住民や町職員をはじめ、町に関わりのある方の出演

    住民や身延町の役場職員を中心に、延べ250名を超える町関係者が出演。

    久遠寺のお坊さん、食堂や観光施設の皆さん、特産品の生産者の皆さん、町のこども達、平均年齢80歳以上の直売所の皆さんなどです。また、町の歌を歌っている身延町観光大使の佐々木恵梨さんも出演し町の魅力を伝えています。


    身延町観光大使の佐々木恵梨さん「夕方5時に町の歌を聞いてみた♪」出演

    できること100本動画サムネイル


    (3)ナレーションにゆるキャン△でおなじみの大塚明夫さんの出演

    身延町はアニメツーリズム協会の2022年版の「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」にも選出されました。100本動画の全てのタイトルコール「みのぶでできる100のこと」に、ゆるキャン△でもおなじみの大塚明夫さんにご出演いただいております。

    https://animetourism88.com/ja/news/2022edition


    ナレーションを務める大塚明夫さん


    ■身延町について

    町の中央を日本三大急流のひとつ「富士川」が流れ、四季折々の彩りが美しい清流と名山の峰々に囲まれた中山間地域です。

    町の観光資源として、南部には700年以上にわたり人々の信仰を集めてきた日蓮宗の総本山「身延山久遠寺」、東部には日本の名湯100選のひとつ武田信玄の隠し湯とも伝わる「下部温泉郷」や、戦国時代のゴールドラッシュを支えた「甲斐金山遺跡」、他にも富士五湖の一つ千円札の富士山が見られる「本栖湖」や、北部には450年以上もの伝統が現代まで引き継がれている「西嶋和紙」の生産地があります。また地域性が強く幻と呼ばれている「あけぼの大豆」が町の特産品として喜ばれています。


    日蓮宗の総本山 身延山久遠寺のしだれ桜

    身延町の本栖湖畔から望む富士山

    幻の大豆と呼ばれている あけぼの大豆


    観光のまち身延町ではWebサイトやSNSでも町の情報を発信しております。


    身延町公式マスコットキャラクター「みのワン」


    □「みのワン」がFacebookとTwitterを発信

    Facebook

    https://www.facebook.com/minobu.minowan/

    Twitter

    https://twitter.com/minowan_minobu


    □身延町観光課公式Instagram

    https://www.instagram.com/minobukanko/?hl=ja


    □身延町観光課公式ウェブサイト

    https://www.minolove.jp

    プレスリリース動画

    すべての画像

    「みのぶでできる100のこと」ロゴ
    身延町観光大使の佐々木恵梨さん「夕方5時に町の歌を聞いてみた♪」出演
    できること100本動画サムネイル
    ナレーションを務める大塚明夫さん
    日蓮宗の総本山 身延山久遠寺のしだれ桜
    身延町の本栖湖畔から望む富士山
    幻の大豆と呼ばれている あけぼの大豆
    身延町公式マスコットキャラクター「みのワン」

    山梨県身延町

    山梨県身延町

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    この企業のリリース

    プレスリリース配信サービスページ