現場作業の衛生・感染症対策に! 株式会社ハマネツ、住宅現場等の狭小地に適した 『手洗スタンド GF-TS』を2022年1月にリリース

    商品
    2022年1月12日 09:30
    FacebookTwitterLine

    株式会社ハマネツ(本社:静岡県浜松市中区砂山町325-6、代表取締役社長:河藤 一博)は、2022年1月、新製品『手洗スタンド GF-TS』をリリースいたしました。

    『手洗スタンド GF-TS』 https://www.hamanetsu.co.jp/news/products/2022/00152/


    手洗スタンド GF-TS



    新型コロナウイルス、ノロウイルスなど様々な感染症対策に必要な「手洗い」ですが、住宅現場などの狭小地には仮設水栓柱のみで腰をかがめて手を洗う現場が少なくありません。

    今回ハマネツがリリースした『手洗スタンド GF-TS』は、幅400mmというスリム設計ながら、ハンドソープ等をおける小物カゴ、鏡も標準装備させた現場の衛生環境と快適性を向上させるアイテムです。


    本体フレームは当社既存の『喫煙スタンド』をそのまま使用しているので、『喫煙スタンド』を保有されている会社様は『手洗スタンド 改造キット』をお求めいただければ、これまでのフレームを有効に活用することが可能です。禁煙が徹底され使わなくなってしまった『喫煙スタンド』が、今必要な手洗器に変わります。SDGsの12における「つくる責任つかう責任」に配慮した製品です。


    喫煙スタンド


    一般的な仮設水栓→腰をかがめて手洗いをしないといけない



    ■開発に至る経緯

    コロナ禍における対策の1つとして、現場に手洗器を置く活動を推進したところ、住宅現場のような狭小地では手洗器を設置することが出来ないという意見が数多くあがりました。また、水洗柱のみの場合「腰をかがめて手洗をしなくてはならない」「鏡がないので顔に埃がついていても気が付かない」、「ハンドソープや除菌剤を設置しても安定せずころがってしまう」等、様々な悩みがあることもわかりました。


    手洗スタンド GF-TS→腰をかがめることなく手洗いが可能


    レバーハンドル式水栓を採用→水栓をにぎることなく開閉可能



    ■ハマネツの目的

    屋外ユニットメーカーとして、新たな環境改善製品を企画し、すべての方が安心して働ける環境を創造することを開発の目的としております。



    ■製品概要

    標準価格オープン

    参考価格    :手洗スタンド GF-TS ¥124,168

             手洗スタンド 改造キット ¥76,912

             (消費税込/送料別)

    目標販売台数  :初年度1,000台



    ■会社概要

    社名   : 株式会社ハマネツ

    代表   : 代表取締役社長 河藤 一博

    本社所在地: 静岡県浜松市中区砂山町325-6 日本生命浜松駅前ビル3F

    URL    : https://www.hamanetsu.co.jp/

    設立年  : 1962年3月

    資本金  : 9,600万円

    事業内容 : 合成樹脂製品の製造及び販売、

           環境関連機器製品の製造および販売他

    株式会社ハマネツ

    株式会社ハマネツ

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ