株式会社ハマネツ 軽トラックに積載できる車載休憩所 『車載休憩所 Refresh Room』をリリース!  ~移動を必要とする工事の環境改善や熱中症対策に~

    商品
    2020年7月8日 10:45

    株式会社ハマネツ(本社:静岡県浜松市中区砂山町325-6、代表取締役社長:河藤 一博)は、今春、新製品として『車載休憩所 Refresh Room』をリリースいたしました。

    毎年、熱中症による事故は報道でも取り上げられており、国土交通省では「快適な現場休憩所施設及び熱中症対策用品の設置」を推進しております。道路工事現場等で「日影がなく休憩する場所もない」という声を多く頂き、休憩所を車載式にすることで必要な場所への設置が可能となり、現場での困りごとを解決できる製品です。



    ■開発に至る経緯

    お客様にヒアリングをした際に、道路工事現場では短時間の休憩をする設備が整っておらず、また移動を伴うこと、広い場所が少ない為ハウスなどを設置することができないという困りごとがあがりました。

    現状のよくある休憩方法:日陰や空きスペースに座るなど。また、人の目を遮るものもなく、決して快適ではありません。



    ■社会の動き

    (1) 働き方改革における現場環境への改善要望が拡大することにより、国の施策へも反映

    (2) 「道路工事現場」における車載型休憩所(熱中症対策)への要望

    (3) 施工計画書に具体策(休憩所設置等)とあるが現状手立てがない

    また、2018年施行の厚生労働省「第13次労災防止計画」には、職場環境改善なども背景にある



    ■私達の目的

    屋外ユニットメーカーとして、新たな環境改善商品を企画し、すべての方が安心して働ける環境を創造することを掲げ、本製品の開発に至りました。



    軽トラックの荷台に積載できるコンパクトな躯体ながら、様々な工夫を盛り込み快適な空間をご提供いたします。


    製品全体


    ●換気ガラリ

    レジスター式の換気ガラリを4ヶ所に取り付け


    ●採光窓

    室内利用確認を窓から確認可能


    ●英語表記

    外国人作業者への配慮として記載


    ●タラップ

    室内に格納可能なタラップを標準装備


    製品内観


    室内には折り畳み式のテーブルと椅子を備えております。鏡、ヘルメット掛けなど快適に休憩するための設備を整えました。


    ●アクリル製鏡

    身だしなみがチェックできる、大き目(W300×H400)の鏡を2ヶ所に取り付けました。



    【会社概要】

    社名   : 株式会社ハマネツ

    代表   : 代表取締役社長 河藤 一博

    本社所在地: 静岡県浜松市中区砂山町325-6 日本生命浜松駅前ビル3F

    URL    : https://www.hamanetsu.co.jp/

    設立年  : 1962年3月

    資本金  : 9,600万円

    事業内容 : 合成樹脂製品の製造及び販売、環境関連機器製品の製造および販売他

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハマネツ

    株式会社ハマネツ