株式会社マネースクエア

    東北復興と子どもたちの未来のために~ 2022年9月4日「マネースクエアプレゼンツ 第7回宮本慎也杯争奪学童野球大会」に特別協賛いたしました。

    明るい未来の共創を

    サービス
    2022年9月7日 13:30

    株式会社マネースクエア(本社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 靖之、以下「当社」といいます。)は、この度、当社アスリートプログラム『パラレルラン』アンバサダーである宮本慎也氏が、かねてより東北復興支援活動として尽力し、大会会長を務めている「宮本慎也杯学童野球大会」の第7回大会に、CSR活動の一環として特別協賛したことをお知らせいたします。

    協賛の背景 – 東北復興と子どもたちの明るい未来のために

    当社はこれまでCSR活動として、「育成」と「教育」をテーマに活動を行ってまいりました。今回は、当社アスリートプログラム『パラレルラン』アンバサダーとして活躍していただいている宮本慎也氏が、長年行っている東北復興支援活動とスポーツを通じた青少年育成活動に共感・賛同し、「マネースクエアプレゼンツ 第7回宮本慎也杯争奪学童野球大会」として特別協賛いたしました。当日は、宮城・岩手県の子どもたちが多数参加し、熱戦が繰り広げられ、また、大会期間中のセレモニーでは、特別表彰として指導者の表彰等も行われました。
    当社は今後もCSR活動の一環として、地域社会の活性化とスポーツ文化の振興、明るい未来の共創に寄与してまいります。

    【宮本慎也杯とは】
    2016年から開催。学童軟式野球を通じて子供達に野球の楽しさを教え、少年・少女の健全な育成を目指しています。

    【宮本慎也 × マネースクエア】
    2002年10月の創業から、本年創業20周年を迎えるにあたり、元プロ野球選手の宮本慎也さんを、アスリートのための資産運用プログラム「パラレルラン」のアンバサダーとしてお迎えしました。当社代表との特別対談では、これまでの野球人生とアスリートの資産運用の重要性をお話しいただく等、アンバサダーとして多岐にわたる活動をして頂いております。

    株式会社マネースクエアについて -感謝と共に、お客様と未来へ。-

    2002年のグループ創業以来、「資産運用としてのFX」を追求し、業界に先駆けた分別管理信託や低レバレッジの推奨など、中長期的に外貨運用に取組むためのスキームを提供しています。
    当社特許の注文管理ツール「トラリピ」の開発や、それを使いこなすための投資家教育の拡充、注文を安定して支える強固なシステム技術の保持など、常にお客様の視点に立ち、お客様が本質的に求めるものを提供し続けています。
    創業から20年。今までもこれからも変わらず、お客様とともに歩みながら豊かな社会つくりに貢献していきます。

    資産運用の未来を創る マネースクエアのFX

    公式アカウント(Twitter・YouTube・LINE)/サイト

    会社概要

    会社名:株式会社マネースクエア(マネースクエアHD 100%子会社)
    所在地:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー40階
    代表取締役社長:藤井 靖之
    グループ創業:2002年10月
    事業内容:FX/CFD取引
    金融商品取引業 関東財務局長(金商) 第2797号
    【加入協会】日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会

    【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
    株式会社マネースクエア 経営企画部 竹島・大里  
    TEL:03-3470-5082 
    e-mail:press@m2j.co.jp

    すべての画像

    UEcLe7huApH4TArdxxli.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社マネースクエア

    株式会社マネースクエア
    東北復興と子どもたちの未来のために~ 2022年9月4日「マネースクエアプレゼンツ 第7回宮本慎也杯争奪学童野球大会」に特別協賛いたしました。 | 株式会社マネースクエア