【バンタカフェ】あたたかな冬の沖縄で楽しむ光の世界「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」の動画を公開|公開日:2021年12月15日

    サービス
    2021年12月16日 13:30

    圧倒的な絶景とスケールを誇る海カフェ「星野リゾート バンタカフェ」では、夜の海辺をライトアップするイベント「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」の動画を2021年12月15日に公開しました。2021年12月1日~2022年1月31日の期間に開催している「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」では、夜の海が青色に照らされ、打ち寄せる波が白く輝きます。海辺を散策しながら楽しめる限定メニューを提供する他、沖縄のクラフト作家が集うマルシェやワークショップも行い、昼夜を通してあたたかく過ごしやすい冬の沖縄でナイトタイムを満喫できます。

    動画制作の背景

    沖縄は、冬でも15度を下回ることが少なく、屋外でも心地よく過ごせる温暖な地域です。あたたかな冬の沖縄だからこそ屋外でも快適なナイトタイムを過ごしてほしい、沖縄の自然の魅力をもっと体感してほしいと考え、夜が長い冬だからこそ楽しめるイベントを開催することにしました。動画ではドローンも活用し、入り江に沿って佇む施設全体を海上から撮影しました。遠浅の海に現れる岩礁の輝きや次々に打ち寄せる波など、地上からは見ることができない圧倒的なスケールで、幻想的な光の世界を満喫できます。

    海辺の自然が輝く幻想的な光の世界

    バンタカフェの目の前にはサンゴ礁に囲まれた遠浅の海「イノー」が広がり、期間中は海や白砂のビーチ、波に削られた奇岩をライトアップします。崖の上から海へと続く木々には、穏やかな明かりのイルミネーションが灯り、青色に照らされた夜の海には打ち寄せる波が白く輝きます。また、光のショータイムでは、潮の満ち引きで情景が変わるイノーの世界を表現し、光の転換で異なる情景を眺めることができます。また、海辺のテラスの東屋には、沖縄の伝統的な織物「読谷山花織(よみたんざんはなおり)」のモチーフが灯ります。

    光の森で影絵遊び

    大きなシダの葉やヤシの葉など温暖な沖縄ならではの植物でつくるアレンジメントが登場します。植物は高さ4mの琉球石灰岩の壁に影をつくり、森の中に迷い込んだような影絵遊びができる他、フォトスポットとしても楽しめます。

    ランタン片手にナイトピクニックが楽しめる夜カフェ限定メニュー

    イベント開催と合わせて夜の時間帯も営業を行うバンタカフェでは、「お散歩スープセット」を販売します。選べる2種類のスープとカリッと焼いたバゲットをバスケットに入れて用意。購入者はランタンを片手に、夜の浜辺でナイトピクニックを楽しみながら、お気に入りの場所で味わいます。
    時 間:18:00~20:30ラストオーダー
    料 金:お散歩スープセット 2名分 2,600円(税込)
    含まれるもの:全4種類から選べる2種類のスープとバゲット、ランタンとバスケットの貸し出し

    1月の土曜日には沖縄のクラフト作家が集う「夜あかりマルシェ」を開催

    1月8日~29日の毎週土曜日には、沖縄の自然とあかりがテーマの「夜あかりマルシェ」を開催します。沖縄の自然や文化を大切にするクラフト作家が集うマルシェでは、再生ガラスを使った琉球ガラスのキャンドルホルダー、海をモチーフにしたキャンドルなど、あかりと共に夜の時間を豊かに過ごせる作品が揃います。また、ワークショップでは、月桃が香るミツロウクリームやお香など、沖縄ゆかりの植物を使ったオリジナルのアイテム作りが気軽に体験できます。
    開催日:1月8日~29日の毎週土曜日 毎週4~5店舗が出店
    時 間:18:00~21:00

    あたたかな冬の沖縄で楽しむ光の世界「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」動画概要

    タイトル:星野リゾート バンタカフェ
    あたたかな冬の沖縄で楽しむ光の世界「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」60秒
    作品内容:サンセットから海辺情景にあわせて色を変える大屋根デッキのライティング、光の森で影絵遊び、
    ランタンを片手に散歩、夜の海辺が輝く幻想的な世界をドローンも使いさまざまな角度で紹介。
    公開日 :2021年12月15日
    公開場所:星野リゾート YouTubeチャンネル https://youtu.be/HozSyIo-u90
    星野リゾート公式サイト ほか

    参考情報

    「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」概要
    期間 :2021年12月1日~2022年1月31日
    12月23・30日を除く期間中の毎週木曜日と、1月17~21日を除く
    時間:18:00~22:00(21:00ドリンクラストオーダー) *荒天時は中止となる場合があります。
    料金:カフェまたはグリル利用で入場無料
    公式サイト:https://banta-cafe.com

    <最高水準のコロナ対策宣言>
    星野リゾートでは、衛生管理と3密回避の対策を行っております。
    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を
    適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    星野リゾート バンタカフェ
    圧倒的な絶景とスケールを誇る国内最大級の海カフェ。海を見渡す崖の上から浜辺へと続く敷地内には個性豊かな4つのエリアがあり、その日の気分で見つけたお気に入りの場所で、沖縄らしいドリンクやフードが味わえます。

    所在地 :〒904-0327 沖縄県中頭郡読谷村儀間560
    電話 :098-921-6810
    営業時間 :10:00~日の入り後1時間(日の入りにてラストオーダー)、
    アクセス :那覇空港より車で約60分、那覇空港からリムジンバスで約90分
    開業日 :2020年7月1日
    URL :https://banta-cafe.com/

    すべての画像

    gUrZVxdNpFdVLq4IvDbn.jpg?w=940&h=940
    NqndkP6xuTQO9zospkgQ.jpg?w=940&h=940
    sQ0KH3nHg4eYuK22fEzI.jpg?w=940&h=940
    G6UBh9w47m2QKcv9OUT3.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    旅行・レジャーの新着

    【バンタカフェ】あたたかな冬の沖縄で楽しむ光の世界「イルミーバンタ 海辺の夜あかり」の動画を公開|公開日:2021年12月15日 | 星野リゾート