福井の冬の味覚で年末年始をもっと美味しく! 福井県アンテナショップでは12月30日まで「歳末フェア」を開催!

    ~ 年越しそばからお正月のおせちまで、年末年始を彩る福井の美味しいが勢揃い ~

    イベント
    2021年12月3日 13:00

    福井県アンテナショップの青山店「ふくい南青山291」、銀座店「食の國 福井館」では12月1日(水)から12月30日(木)までの期間「歳末フェア」を開催しております。

    「歳末フェア」は、福井県の年末年始を彩る冬の味覚を都内で味わっていただくため、年末に欠かすことのできない年越しそばをはじめ、お正月のおもち、蒲鉾、おせち用の食材のほか、お正月に食べていただきたい逸品まで、年末年始におすすめの福井県の冬の魅力が勢揃いいたします。また、フェア期間中の12月18日(土)、12月19日(日)には福井県の冬の名産品「せいこがに」の店頭販売会も開催いたします。


    歳末フェア


    ■ 福井県アンテナショップ「歳末フェア」概要

    年末年始を彩る福井の冬の魅力を堪能できる一ヶ月間。11月に漁が解禁した「越前がに」、「せいこがに」の店頭販売会をはじめ、年末に欠かせない年越しそば、お正月用のおもち、蒲鉾、おせち食材、お正月におすすめの逸品まで、福井県の年末年始を代表する味覚が勢揃いいたします。


    【開催期間】

    2021年12月1日(水)~12月30日(木)


    【会場】

    福井県アンテナショップ 青山店「ふくい南青山291」、銀座店「食の國 福井館」


    【主な取扱い商品】※店舗によりお取扱いのない商品がございます。

    (1)お正月のおもち

    タナカ農産:特別栽培米おいしいまるもち

    渡辺米穀 :丸もち(白・よもぎ・えび)


    (2)お正月の蒲鉾 ※12/21(火)より入荷

    小牧かまぼこ:中板(赤・白・焼・かのこ)

    安田蒲鉾  :金箔紅白2本セット

    安田蒲鉾  :キ印特中板極上(紅・白)

    安田蒲鉾  :特撰伊達巻


    (3)おせち食材

    栄太楼   :越前大野産 黒豆 ※12/21(火)より入荷

    栄太楼   :栗きんとん ※12/21(火)より入荷

    まる貴や  :真空まるごと昆布巻き1本

    上庄農産加工:上庄里芋ころ煮

    大津屋   :福井県産里芋の煮っ転がし


    (4)年越しそば

    武生製麺:新そば(生麺) 2食入

    武生製麺:新そば(生麺) 3食入

    武生製麺:八割そば(生麺) 2食入

    福そば :お市そば(生麺) 2食入

    野村醤油:おろしそば専用つゆ

    太田屋 :越前おろしそば専用かつお節


    (5)お正月の逸品

    谷口屋       :谷口屋の、おあげ

    谷口屋       :太白おあげ

    小浜海産物     :小鯛の笹漬 大樽

    小浜海産物     :小鯛の笹漬 半樽

    上杉商店      :小鯛ささ漬け

    奥井海生堂     :歳末用・利尻昆布

    奥井海生堂     :歳末用・日高昆布

    奥井海生堂     :歳末用・煮しめ昆布

    福丸ごーじょーもん :せいこがに甲羅詰め

    丹生膳野菜     :たけのこの水煮お徳用

    新珠ゴールデンエッグ:彩茶わん蒸し(迎春)

    新珠ゴールデンエッグ:紅ずわいがに茶わん蒸し

    田村長       :かにみそ缶詰

    まちから      :海華漬け

    えがわ       :水羊かん 大

    えがわ       :水羊かん カリョーパック

    カリョー      :和三盆糖冬水ようかん ※12月25日(土)限定入荷


    丸もち


    蒲鉾


    せいこがに甲羅詰め


    【せいこがに店頭販売会】12月18日(土)、12月19日(日)

    この時期しか味わえない、福井県アンテナショップ人気商品「せいこがに」の店頭販売会


    1. せいこがに 2,500円(税込)から

    2. 越前がに甲羅盛 400-500g 11,800円(税込)

    3. 越前がに(姿) 800-900g 34,000円(税込)から

    ※「越前がに」は完全予約制での販売となります。ご予約受付は12月13日(月)まで

    ※天候等の影響により価格が変更することがございます。


    せいこがに


    越前がに甲羅盛


    ■福井県アンテナショップについて

    雄大な日本海と肥沃な大地に囲まれた福井県。

    歴史に裏付けされた伝統工芸品の数々、美味しい水と豊かな山々に育まれた滋味深い食材。

    目で楽しみ、舌で味わい、心も幸せにしてくれる福井の魅力をお届けします。


    福井県アンテナショップ (左)青山店「ふくい南青山291」(右)銀座店「食の國 福井館」


    1、青山店「ふくい南青山291」(東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内)

    URL: https://fukui.291ma.jp/aoyama/

    都道府県別 幸福度ランキングで全国1位の福井県が誇る、食品・地酒や、日本一の生産量を誇るメガネのフレームをはじめとする様々な工芸品を展示・販売しております。

    1階には福井県の老舗旅館が運営するレストラン「ふくい、望洋楼」を併設。「おいしいふくい」を味わうことができます。また、観光情報コーナーや企画展示コーナーを設け、福井県の情報発信をおこなうとともに、県内企業の皆さまのビジネス支援をおこなっております。


    2、銀座店「食の國 福井館」(東京都中央区銀座1丁目3-3 銀座西ビル1F)

    URL: https://fukui.291ma.jp/ginza/

    「食の國 福井館」は、福井県の美味しい“食”の専門店です。

    291では取扱いのないアイテムを含む美味しい味覚を取り揃えております。

    イートインカウンターを備えており、つくりたての福井の旬の味覚をお楽しみ頂けます。



    ■福井県アンテナショップ 新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた取り組み

    福井県アンテナショップでは、お客様とスタッフの健康と安全を配慮した取り組みを行っております。ご不便をおかけする面もございますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


    ・安全のため取り組んでいること

    (1)スタッフにはマスク着用を義務付けております。

    (2)試飲・試食(有料を含む)サービスの中止、テスターや展示サンプルなど一部撤去させていただいております。

    (3)当面の間、ワークショップやイベントは中止させていただきます。

    (4)短時間のご案内による簡易接客とさせていただきます。また長時間の対応接客になるのでお調べできないこともあります。


    ・お客様へお願いしたいこと

    (1)マスク着用でのご来店をお願いします。

    (2)レジにお並びの際は、前後の間隔をあけてお待ちください。

    (3)お支払い方法をお知らせください(現金、クレジットカード、モバイル決済)。

    (4)トレー上の金銭授受とさせていただいております。



    【本リリース掲載フェア(商品)に対する一般のお問い合わせ】

    ・青山店「ふくい南青山291」

    03-5778-0291

    <年末年始を除く、11:00~19:00>

    ※12月30日は11:00~18:00、12月31日~1月3日は休業日となります。

    担当:飯田


    ・銀座店「食の國 福井館」

    03-5524-0291

    <年末年始を除く、10:30~20:00(月~土)、10:30~19:00(日・祝)>

    ※12月30日10:30~19:00、1月2日、1月3日は10:30~18:00、12月31日、1月1日は休業日となります。

    担当:古市(ふるいち)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    福井県

    福井県