株式会社サイバーセキュリティクラウド、アイレット株式会社のロゴ

    株式会社サイバーセキュリティクラウド、アイレット株式会社

    サイバーセキュリティクラウドとアイレットが Google Cloud Armor に対応したWAF自動運用サービス 「WafCharm for Google Cloud」の販売代理店契約を締結

    株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:小池 敏弘、以下「サイバーセキュリティクラウド」)とアイレット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩永 充正、以下「アイレット」)は、Google Cloud(TM)ユーザ向けのWAFサービスGoogle Cloud Armorに対応した新サービス、「WafCharm for Google Cloud」の販売代理店契約を締結いたしました。


    サイバーセキュリティクラウドとアイレットが「WafCharm for Google Cloud」の販売代理店契約を締結


    ■「WafCharm for Google Cloud」とは

    「WafCharm for Google Cloud」は、サイバーセキュリティクラウドが提供する、Google Cloud Armorの自動運用サービスです。Google Cloud Armorは、Google Cloudのユーザ向けに提供されているWAFサービスで、様々なWebサイトをサイバー攻撃から保護することが可能です。Google Cloud Armorのようなパブリッククラウドで提供されるWAFは、Webアプリケーションの特性に合わせてカスタマイズすることが可能な特徴を持つ一方で、最適なルール作成やチューニングに関しては各自で行わなければならないため、専門的な知識を持つ担当者のリソースが必要となります。

    「WafCharm for Google Cloud」は、Google Cloudユーザ向けにWebサイトごとの最適なルール作成や設定を自動で運用するサービスです。これによりGoogle Cloudユーザが、専門的な知識なしに、強力なサイバーセキュリティを実現することが可能になります。



    ■本取組みについて

    今回、クラウド型WAF分野において、累計導入社数・累計導入サイト数国内No.1※1の実績を誇るクラウド型WAF「攻撃遮断くん」などを提供するサイバーセキュリティクラウドと、システム・アプリケーションの開発やインフラの構築・運用などをワンストップで提供し、Google CloudプレミアServiceパートナーの認定を取得しているアイレットが「WafCharm for Google Cloud」の販売代理店契約を締結いたしました。これにより、サイバーセキュリティクラウドとアイレットが、Google Cloudに関する豊富な知見と実績を共有し、幅広い企業に「WafCharm for Google Cloud」を提供することが可能になります。アイレットを通じてGoogle Cloudをご活用いただくお客様においては、本サービスを利用することで、大きなご負担を抱えることなくWebセキュリティの対策強化を実現できます。


    <グーグル・クラウド・ジャパン合同会社からのコメント:上級執行役員 パートナー事業本部 石積 尚幸氏>

    「WafCharm for Google Cloud」の提供開始および、サイバーセキュリティクラウド様とアイレット様との代理店契約を心より歓迎いたします。今後一層重視されるサイバーセキュリティが、「Google Cloud Armor」をより簡易に運用するパートナーソリューションにより促進されることを期待しています。


    ※1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年10月期_実績調査


    Google CloudはGoogle LLCの商標です。



    【株式会社サイバーセキュリティクラウドについて】

    会社名: 株式会社サイバーセキュリティクラウド

    所在地: 〒150-0011 東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim3階

    代表者: 代表取締役社長 兼 CEO 小池 敏弘

    設立 : 2010年8月

    URL  : https://www.cscloud.co.jp/



    【アイレット株式会社について】

    会社名: アイレット株式会社

    所在地: 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7階・24階(7階受付)

    代表者: 代表取締役社長 岩永 充正

    設立 : 2003年10月

    URL  : https://www.iret.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サイバーセキュリティクラウド、アイレット株式会社

    株式会社サイバーセキュリティクラウド、アイレット株式会社

    この企業のリリース

    サイバーセキュリティクラウド主催のオンラインイベント
「WafCharm DAY 2022」が12月9日(金)に開催 
セキュリティ担当者やエンジニアが
いま実施しておくべきセキュリティ対策を語る
    サイバーセキュリティクラウド主催のオンラインイベント
「WafCharm DAY 2022」が12月9日(金)に開催 
セキュリティ担当者やエンジニアが
いま実施しておくべきセキュリティ対策を語る

    サイバーセキュリティクラウド主催のオンラインイベント 「WafCharm DAY 2022」が12月9日(金)に開催  セキュリティ担当者やエンジニアが いま実施しておくべきセキュリティ対策を語る

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    2022年12月1日 11:00

    サイバーセキュリティクラウド、学校法人向けに
文部科学省策定「教育情報セキュリティポリシーガイドライン」改訂
をテーマにしたセキュリティ対策セミナーを6/21に開催
    サイバーセキュリティクラウド、学校法人向けに
文部科学省策定「教育情報セキュリティポリシーガイドライン」改訂
をテーマにしたセキュリティ対策セミナーを6/21に開催

    サイバーセキュリティクラウド、学校法人向けに 文部科学省策定「教育情報セキュリティポリシーガイドライン」改訂 をテーマにしたセキュリティ対策セミナーを6/21に開催

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    2022年6月14日 10:00

    サイバーセキュリティクラウド、情報システム部門向けに
「改正個人情報保護法に沿った機密情報保護のために
企業がすべき対策方法」をテーマにした
セミナーを5/26に開催
    サイバーセキュリティクラウド、情報システム部門向けに
「改正個人情報保護法に沿った機密情報保護のために
企業がすべき対策方法」をテーマにした
セミナーを5/26に開催

    サイバーセキュリティクラウド、情報システム部門向けに 「改正個人情報保護法に沿った機密情報保護のために 企業がすべき対策方法」をテーマにした セミナーを5/26に開催

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    2022年5月19日 11:00

    サイバーセキュリティクラウド、サイバーリーズン・ジャパンと
共同で「巧妙化する攻撃被害にあわないために企業が実施すべき
多層防御対策」をテーマにしたセミナーを3/15に開催
    サイバーセキュリティクラウド、サイバーリーズン・ジャパンと
共同で「巧妙化する攻撃被害にあわないために企業が実施すべき
多層防御対策」をテーマにしたセミナーを3/15に開催

    サイバーセキュリティクラウド、サイバーリーズン・ジャパンと 共同で「巧妙化する攻撃被害にあわないために企業が実施すべき 多層防御対策」をテーマにしたセミナーを3/15に開催

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    2022年3月8日 10:00

    サイバーセキュリティクラウド、イスラエル大使館後援で3/2に
「セキュリティ先進国のイスラエルから学ぶこれから企業が
取り組むべきセキュリティ対策」をテーマにセミナー開催
    サイバーセキュリティクラウド、イスラエル大使館後援で3/2に
「セキュリティ先進国のイスラエルから学ぶこれから企業が
取り組むべきセキュリティ対策」をテーマにセミナー開催

    サイバーセキュリティクラウド、イスラエル大使館後援で3/2に 「セキュリティ先進国のイスラエルから学ぶこれから企業が 取り組むべきセキュリティ対策」をテーマにセミナー開催

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    2022年2月24日 10:00

    サイバーセキュリティクラウド、
セキュリティ情報をわかりやすく発信する
Twitterアカウントを開設
    サイバーセキュリティクラウド、
セキュリティ情報をわかりやすく発信する
Twitterアカウントを開設

    サイバーセキュリティクラウド、 セキュリティ情報をわかりやすく発信する Twitterアカウントを開設

    株式会社サイバーセキュリティクラウド

    2021年12月1日 16:00