“中国では施術後の苦情が殺到、日本での施術希望者が増加の傾向” 『美容業界における中国人富裕層集客セミナー』を開催

    告知・募集
    2012年7月13日 17:00

    株式会社世界(本社:東京都新宿区、代表取締役:小林 一弘)は、美容整形関係者を対象にした中国人富裕層の集客セミナーを8月5日(日)に開催致します。
    世界第3位の美容整形大国である中国市場の現状と日本への中国富裕層の集客方法について中国の美容業界に精通した中国人講師をお招きし、開催致します。

    ◎詳細・お申込み: http://sekai-go.jp/lp/20120805biyou_seminar/?01


    ■内容
    中国美容整形業界の市場規模は2010年に約3,000億元(3兆9,000億円)に達し、年平均40%以上で急成長しています。しかし、美容整形に関する苦情は例年多く、美容整形で容貌が損なわれたとの訴えは年平均2万件です。
    (レコードチャイナ: http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=59095 )
    品質の悪い中国国内の整形手術よりも安全で品質が高い韓国・日本に渡航して手術を受けるケースも増加しており、現状の市場状況と今後押し寄せる中国人富裕層の集客についてわかりやすく説明を致します。


    ■セミナー概要
    主催  :株式会社世界
    名称  :『美容業界における中国人富裕層集客セミナー』
    開催日時:2012年08月05日(日) 13:00~15:00(12:30開場)
    会場  :新宿京王プラザ 本館47階 ひかりの間
         (東京都新宿区西新宿2-2-1)
         http://www.keioplaza.co.jp/access/
    参加費 :5,000円
    定員  :15名 ※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。

    <スケジュール>
    【1】講演  13:00~14:45予定
      ・中国の美容整形市場の現状と集客ノウハウについて 講師:劉 なり氏
      ・中国富裕層を集客できるホームページのあり方   講師:張 いっしょう氏
    【2】質疑応答 14:45~15:00


    ■講師紹介
    ○劉 なり氏 プロフィール
    エグゼクティブチャイナ(東京都港区西新橋: http://www.exe-china.com/ )代表。
    1999年に国費留学生として来日後、読売東京理工専門学校デジタルデザイン学科卒、横浜国立大学卒業。NHK、JTB、大手自動車メーカー、化粧品メーカー、電機メーカー、金融機関などのコンサルティングと社員研修講師を務める。

    ○張 いっしょう氏 プロフィール
    株式会社クリップス(東京都港区南青山: http://www.clips-web.co.jp/ )代表取締役。
    中国上海の日系貿易会社で、2002年来日。WEB制作会社・広告代理店で映像・WEB制作を担当。大手通信企業、自動車メーカー等のCM、WEBを手がけるなど多数の実績あり。日本・中国のWEB業界で注目度が高い。


    ■会社概要
    (1) 商号  : 株式会社世界
    (2) 所在地 : 東京都新宿区新宿西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟30階
    (3) 代表者 : 代表取締役 小林 一弘
    (4) 設立  : 2012年1月
    (5) 資本金 : 9,500,000円
    (6) 事業内容: 海外でのマーケティング代行、海外進出コンサルティング
    (7) URL   : http://www.sekai-go.jp/