株式会社 銀座コージーコーナーのロゴ

    株式会社 銀座コージーコーナー

    大好きな人に贈りたい、ありがとうの気持ちを込めた夢のケーキ 「夢のケーキコンテスト2021」ファイナリスト10作品が決定! お客様WEB投票が11月9日よりスタートします! 皆様の投票で、子どもたちの夢を応援しましょう。

    イベント
    2021年11月9日 14:45

    株式会社 銀座コージーコーナー<代表取締役社長:山下 訓央/東京都中央区>は、2021年8月1日(日)~9月30日(木)に公募した「夢のケーキコンテスト2021」のファイナリスト10作品を発表し、11月9日(火)よりお客様WEB投票を開始します。


    夢のケーキコンテストロゴ


    ■子どもたちの夢を叶える、“世界で一つしかないケーキ”をつくるコンテスト

    今年で13回目を迎える「夢のケーキコンテスト2021」は、「大好きな人に贈りたい、ありがとうの気持ちを込めた夢のケーキ」をテーマに、小学校6年生までのお子様を対象にイラストの募集を行い、昨年を越える14,276作品のご応募をいただきました。

    ご応募いただいた作品は、厳正な審査を行い、11月1日(月)に1次審査通過500作品を特設WEBサイトにて発表しました。さらにその500作品の中からファイナリスト10作品を選出し、11月9日(火)~11月17日(水)の期間に、お客様によるWEB投票を行います。

    WEB投票後、社内審査を経て、2月上旬にグランプリ・準グランプリを発表します。



    ■今年も全国から寄せられた作品は、どれも素晴らしいものばかり!

    夢のケーキコンテストはケーキづくりを通して、「子どもたちの夢を育み、笑顔を広げていきたい」との想いで毎年実施しています。皆様からも「とても夢のある企画で素晴らしい」というお言葉をいただいています。

    お父さん、お母さんへありがとうの気持ちを伝えるケーキ、やさしくしてくれるおじいちゃん、おばあちゃんや、お世話になった学校の先生への感謝の想いを込めたケーキ、兄弟姉妹へプレゼントしたいケーキなど、大好きな人を思いやる子どもたちの優しい気持ちにあふれた作品がたくさん集まりました。子どもたちが描いた作品を、特設WEBサイトでぜひご覧ください。



    ■「夢のケーキコンテスト2021」WEB投票概要

    実施期間:2021年11月9日(火)~11月17日(水)

    投票方法:特設サイトに掲載しているファイナリスト10作品のなかから、

         お気に入りの作品にご投票ください(お一人様1日1票まで投票できます)。

    夢のケーキコンテスト特設WEBサイト: https://www.cozycorner-yumenocake.jp



    ■「夢のケーキコンテスト2021」

    【ファイナリスト10作品】※順不同


    <エントリーNo.1>

    「とけいシェイプスケーキ」 なかむら えま さん(6歳・東京都)

    ファイナリスト作品1


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    おとうとです。

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    おとうとにとけいをよめるようになってほしいからです。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    かたちは2だんで、とけいのかたちです。しかも、レインボーで、いろんなあじがします。

    いろんなかたちがのっています



    <エントリーNo.2>

    「七五三ありがとうケーキ」 こたべ すいは さん(6歳・茨城県)

    ファイナリスト作品2


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    はなれてくらす、おじいちゃん、おばあちゃん

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    もうすぐ七五三で、きものをきるのがたのしみ!いつもやさしいおじいちゃん、おばあちゃんにありがとうのこころをこめて、とくべつなきものケーキをプレゼントして、みんなとたべたい!

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    コンペイトウがすきなのでのせました。ふるーつはおはなのかたちにならべる。せんすとはこせこはクッキー。おびあげはオレンジジュレ。おびはチョコ。たべたひとにしあわせをおくりたいとおもってつくりました。



    <エントリーNo.3>

    「ダイナミックくだものUFO」 いしだ そう さん(9歳・東京都)

    ファイナリスト作品3


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    生まれてくる赤ちゃん

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    はじめてのきょうだいで、うまれてきてはじめてのプレゼントは、自分のかんがえたケーキをあげたいから。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    UFOなので下のスポンジの上には少しちいさめのドーム型のケーキがのっていて、2段ケーキみたいになっています。フルーツがたくさんのっていて、フルーツパフェみたいなケーキです。



    <エントリーNo.4>

    「ありがとうをのせて」 まつした あゆむ さん(9歳・愛知県)

    ファイナリスト作品4


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    おじいちゃん

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    コロナで大変な中、あそびにつれていってくれたので。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    どこをたべてもフルーツなところ。



    <エントリーNo.5>

    「雲の電車にのって出発」 いまもと ゆい さん(8歳・大阪府)

    ファイナリスト作品5


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    お母さん

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    毎朝、えきのホームまでお母さんが送ってくれます。発車してからもずっと手をふって”がんばって”とおうえんしてくれます。ありがとうをつたえたいです。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    電車を見ていて雲にのれるといいなと思って雲の電車の形にしました。フワフワのスポンジ生地にたくさんのくだものが入っていて、雲をホイップでデコレーションしています。お母さんと一緒に食べたいです。



    <エントリーNo.6>

    「ハッピー魔女の国」 どてした いおり さん(10歳・静岡県)

    ファイナリスト作品6


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    たんにんの先生

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    私が「魔女になりたい!」と言った時に「いつかきっとなれるよ!」と言ってくれたのがすごくうれしかったから。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    色=見るだけで心が明るくハッピーになれるカラフルな色。味=シュークリームやバームクーヘンとかのいろいろなしゅるいの食べ物の味が味わえる。魔女がケーキを作ったらこんな形になるかなと想ぞうしてかきました。



    <エントリーNo.7>

    「4seasonsカラフルケーキ」 にらさわ えま さん(12歳・新潟県)

    ファイナリスト作品7


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    家族

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    1年間安全に健康で元気に暮らせるように

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    左上から春、右上が夏、右下が秋、左下が冬をイメージしました。イチゴを5つ並べてお花にしました。ハートのケーキを4つ並べて四葉のクローバー。



    <エントリーNo.8>

    「いちごの恩返し」 しもかわ りほ さん(12歳・神奈川県)

    ファイナリスト作品8


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    お父さん

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    仕事の関係で数ヶ月前から北海道にお父さんは行っていて、1ヶ月に1度帰って来る時に、たくさんお父さんの大好きないちごを食べさせたかったから。本とか買ってくれたり、おいしいものくれるから、私もいちごちゃんになりきって恩返ししたかった。お父さんの大好きないちごと生クリーム、たくさん味わってほしい。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    いちごを切ってはりつけて、大きないちごにしたところがポイント!いちごだらけだけど見えないところで他のスイーツも入れて、食べててあきないようにしました。いちごちゃんたちが、たくさんいちごを食べてくれた人に恩返しをする気持ちでこの王国を作り上げたというストーリーがあります。一番下のペンで書きとちゅうの子がいっしょうけんめい感を出しています。いちごちゃんに合わせて、一つ一つを小さくリアルに書いたのもポイントです。



    <エントリーNo.9>

    「花束に思いをこめて」 やつづか ゆな さん(11歳・香川県)

    ファイナリスト作品9


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    自分を支えてくれた人たち

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    いつもそばで見守ってくれたり、1年という中で私をしかったり、ほめてくれたり、一生友達でいてくれたりした人たちに「ありがとう」をとどけたいから。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    ・2台になっていることです。

    ・お花の形のホイップクリームはカラフルになっています。

    ・2台ともショートケーキです。

    ・フルーツをたくさん使っています。

    ・ありがとうのプレートを置いています。

    ・リボンはチョコです。



    <エントリーNo.10>

    「くじゃくカラフルハッピーケーキ!」 こうの ゆいこ さん(11歳・三重県)

    ファイナリスト作品10


    ●このケーキをだれにプレゼントしたいですか?

    おばあちゃんとおじいちゃん

    ●その人にこのケーキをプレゼントしたいのはどうしてですか?

    お母さんのお仕事がいそがしい時にいつも面どうをみてくれて、おせわになっているおじいちゃんとおばあちゃんにおくるケーキです。くじゃくの羽のもようは100この目で守ってくれるという意味があるので、2人を見守ってほしいです。

    ●このケーキの形・色・味などの特徴を教えてください

    くじゃくの羽はとてもきれいなので、いろいろなフルーツやおかしでカラフルにしあげました。カラフルなだけではなくて、いろいろな食感や味が楽しめるケーキです。



    【夢のケーキコンテストとは?】

    子どもたちが自由な発想で描くケーキのイラストを募集し、グランプリ受賞者へ当社のパティシエが本物のケーキにしてプレゼントする、子どもたちの夢を叶えるコンテストです。2009年より実施し、13年間で応募総数は約14万件に上ります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 銀座コージーコーナー

    株式会社 銀座コージーコーナー