今年の北海道産一等米ななつぼしと おぼろづきの新米は12月31日まで!

    商品
    2021年11月9日 11:00

    北海道の安全な農産物だけをお届けする「北海道旬直」を運営する株式会社グラッド(本社:北海道札幌市)は、北海道産のお米の販売を開始いたしました。

    今年の天候により、割れやヒビなどが目立つ状況となっておりますが、味がとても良い仕上がりとなっております。

    精米方法に関しても美味しさが際立つように、調整を行い納得のいくお米が出来上がりました。


    北海道のお米


    ■おぼろづき美味しい炊き方

    (1)正しく計量

    (2)手早く2~3回流水で研ぎます

    (3)吸水時間を取らずに、通常のお米を硬めに炊く時の水分量で通常通りに炊飯


    これで美味しく炊き上がります。

    おぼろづきの特性で水分量に非常に敏感です。

    吸水量を一定にすることで、炊き上がりが安定します。

    お急ぎで炊飯の際は研ぎたてで炊飯されても美味しく召し上がれます。


    ななつぼし


    おぼろづき


    ■おぼろづきの食べかた

    炊きたてを白米やおにぎりで、お弁当等冷めて時間が経っても、モチモチして甘いお米です。

    炊き込みご飯を作る際は、具材と一緒に大さじ一杯のサラダ油を入れて炊くと上手に炊き上がります。



    ■販売中のお米

    【一等米】北海道深川産ななつぼし 5kg【2021年産送料無料】:4,780円(税込)

    【一等米】北海道深川産おぼろづき 5kg【2021年産送料無料】:4,972円(税込)


    農場


    【北海道旬直】

    https://www.shun-choku.com/



    【北海道の農林水産物の生産者様へ】

    今年の異常気象やコロナ禍によりお困りの生産者様がいらっしゃいましたら、北海道の農林水産物だけを扱う「北海道旬直」で商品のお取り扱いをいたします。

    お気軽にご意見・ご要望からお問い合わせ頂けると幸いです。

    https://www.shun-choku.com/contact/



    【SNS公式アカウント】

    Facebook : https://www.facebook.com/hokkaido.shunchoku

    Instagram: https://www.instagram.com/hokkaido.shunchoku/?hl=ja

    Twitter : https://twitter.com/shun_choku

    LINE   : https://lin.ee/qlXEvse

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グラッド

    株式会社グラッド