株式会社エム・エス・シーのロゴ

    株式会社エム・エス・シー

    96kHz/24bit 高音質のエレガントなストリーミングマイク 「THRONMAX ROSA」を11月12日に発売

    LEDライト搭載マイクブーム、高性能POPノイズフィルターも同時リリース

    商品
    2021年11月9日 11:00

    株式会社エム・エス・シー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:宗廣 宗三)は、海外の優れたゲーミングブランド製品の輸入販売を主とする自社プロジェクトM-GAMING(エム・ゲーミング)から、新鋭のオーディオメーカーTHRONMAX(スロンマックス)の新製品、96kHz/24bitの高音質設計とピンクを基調としたエレガントなカラーリングが魅力のストリーミングマイク「THRONMAX ROSA(スロンマックス・ローザ)」を2021年11月12日に発売いたします。


    THRONMAX ROSA(スロンマックス・ローザ)


    詳細URL: https://m-gaming.jp/products/thronmax/thronmax-rosa/


    「THRONMAX ROSA」は、国際的に権威あるデザイン賞『レッド・ドット デザイン賞 2020』を受賞したTHRONMAXの人気モデル「THRONMAX MDrill Zero Plus」のカラーバリエーションモデルです。96kHz/24bitのハイレゾ音質と独自技術VERTIGAIN(R)テクノロジーを搭載し、ひときわクリアでスタジオグレードの録音クオリティを約束します。


    操作性にも優れていて、マイクの中心部にあるスマートノブひとつでゲイン調整、指向性モード切り替え、ミュート操作が可能です。各種設定状況もLEDインジケーターで簡単に把握できます。指向性は、ストリーミングやボーカルなどのレコーディングに適した単一指向性モードと、複数人でのビデオ会議などに適した無指向性モードの2つの指向性を、シチュエーションに合わせて切り替えて使用することができます。


    ピンクを基調としたカラーリングの「THRONMAX ROSA」は、ゲーム配信やストリーミング画面での映り込みを華やかに演出するアイテムとして活用できることはもちろん、ハイレゾ音質を活かしたスタジオグレードの明瞭な音声によって、働き方のひとつとしてスタンダードになりつつあるリモートワークにも適しており、ビデオ会議やビデオ通話など、オンラインでのコミュニケーションの快適化にも大きく貢献します。



    【主な特長】

    ■96kHz/24 bitのハイレゾ音質

    クリアなスタジオグレードのレコーディングとプロフェッショナルなハイレゾ音質でのストリーミングを実現します。


    ■最大10%音質アップ、VERTIGAIN(R)テクノロジー

    マイク内部の音の散乱を低減させるVERTIGAIN(R)テクノロジーで、他の標準的な金網グリルのUSBマイクと比較して、最大10%音質を向上します。


    ■2つの指向特性

    2つの指向性モードから選択可能。ストリーミングやボーカルなどのレコーディングには単一指向性モード、複数人でのビデオ会議などには無指向性モードが適しています。


    ■スマートノブコントロール

    スマートノブひとつでゲイン調整、指向性モード切り替え、ミュート操作が可能。各種設定状況もLEDインジケーターで簡単に把握できます。


    【製品概要】

    品名   :THRONMAX ROSA USBマイクロフォン

    読み方  :スロンマックス・ローザ

    型番   :MG-M4R

    JANコード:4985115970492

    標準価格 :OPEN

    想定売価 :税込13,200円(税抜12,000円)

    発売日  :2021年11月12日発売予定


    【本体仕様】

    消費電力    :5V 200mA(USB)

    サンプルレート :96kHz

    ビットレート  :24bit

    カプセル    :16mm + 10mm 2コンデンサーカプセル

    指向特性    :単一指向性、無指向性

    周波数特性   :20Hz-20kHz

    接続      :USB(マイク側:Type-C、機器側:Type-A)

    ヘッドフォン出力:遅延ゼロ φ3.5mm(180mW、>16Ω、15Hz-22kHz)

    カラー     :ピンク

    搭載      :スマートノブコントロール(ゲインコントロール/

             指向性モード切り換え/ミュート)

             LEDインジケーター(モード表示)、ヘッドフォンボリューム

    対応システム  :USBポート付きPC / Mac

             Windows 7以降(32bit/64bit)/ Mac OS X 10.7以降 /

             PS4 / PS5


    【サイズ・重量】

    製品サイズ   :H 202 x W 111 x D 111mm・680g

    パッケージサイズ:H 260 x W 160 x D 125mm・1,030g


    【パッケージ内容】

    マイクロフォン本体、マイクロフォンスタンド、2m USBケーブル【ピンク】、ユーザーガイド(英文)《日本語版はM-GAMINGサポートサイトにございます》、ウインドシールドスポンジ【ピンク】、THRONMAXステッカー


    THRONMAX ROSA_イメージ1

    THRONMAX ROSA_イメージ2

    THRONMAX ROSA_イメージ3

    THRONMAX ROSA_イメージ4

    THRONMAX ROSA_イメージ5


    【同時発売製品のご紹介】

    ストリーミングマイク「THRONMAX ROSA」の発売にあわせて、スタジオグレードのLEDライト搭載マイクブーム、高性能POPノイズフィルターも同時発売いたします。


    THRONMAX CASTER BOOM PRO(スロンマックス・キャスター・ブーム・プロ)

    THRONMAX CASTER BOOM PRO

    THRONMAX CASTER BOOM PRO_イメージ1

    THRONMAX CASTER BOOM PRO_イメージ2



    ■LEDライト搭載 オールチューブデザインのマイクブーム

    内部スプリング設計と配線ケーブルが見えない収納型ケーブルマネジメントを備えたプレミアムなオールチューブデザインのマイクブーム。タッチコントロールで点灯できるLEDインジケーターを搭載し、ゲーム配信やストリーミング画面での映り込みを演出します。Cクランプでしっかりとデスクに固定でき、ツールレスのフリクションヒンジで自由自在にマイクセッティングができます。すべてのTHRONMAXマイクに対応。ネジ変換アダプターが同梱されていますので、ほとんどの他社製USBマイクにも対応します。また、多くの標準的なショックマウントとの互換性も備えています。


    【製品概要】

    品名   :THRONMAX CASTER BOOM PROマイクブーム(USB)

    読み方  :スロンマックス・キャスター・ブーム・プロ

    型番   :MG-S1PRO

    JANコード:4985115970508

    標準価格 :OPEN

    想定売価 :税込16,500円(税抜15,000円)

    発売日  :2021年11月12日発売予定


    【本体仕様】

    ブームタイプ:アルミニウム押出材

    マウント方式:Cクランプ

    製品重量  :1,480g

    回転    :水平方向 360°

    リーチ   :ベースからの垂直方向 最大37インチ(約93cm)

           クランプからの水平方向 最大34インチ(約86cm)

    耐荷重   :1.0kg/2.2lbs ※マイクとショックマウントを含む

    USBネジ規格 :標準5/8インチ、3/8インチ ネジ変換アダプター

    その他   :収納型ケーブルマネジメント(USBケーブル配線済)


    【サイズ・重量】

    製品サイズ   :H 834 x W 40 x D 40mm・1,480g

    パッケージサイズ:H 970 x W 185 x D 75mm・2,110g


    【パッケージ内容】

    マイクブーム本体(マイクは含まれません)、デスクマウント用Cクランプ、ネジ変換アダプター 1/4“-20 オス to 5/8”・3/8“-20オス to 5/8”、ビルトインケーブル(USB Type-C 3m)、USB変換アダプター Type-C to mini USB・Type-C to micro USB・Type-C to USB-B、360°トライポッドアダプター、ユーザーガイド(英文)《日本語版はM-GAMINGサポートサイトにございます》


    THRONMAX Proof-Pop Filter P1 new

    (スロンマックス・プルーフポップ・フィルター・ピーワン・ニュー)

    THRONMAX Proof-Pop Filter P1 new

    THRONMAX Proof-Pop Filter P1 new_イメージ1

    THRONMAX Proof-Pop Filter P1 new_イメージ2


    ■プロフェッショナルなレコーディングにも最適なPOPノイズフィルター

    丸型シールドデザインで外部ノイズを減衰させ、過度な破裂音を抑えながら、クリアなボイスオーバートラックを実現します。ステンレス二重層メッシュ構造で、湿気に弱いマイクへの唾液の飛散を防ぎ、錆びを気にすることなく長期間使用することができます。


    【製品概要】

    品名   :THRONMAX Proof-Pop Filter P1 new Popフィルター

    読み方  :スロンマックス・プルーフポップ・フィルター・ピーワン・ニュー

    型番   :MG-P1A-BLACK

    JANコード:4985115970515

    標準価格 :OPEN

    想定売価 :税込2,970円(税抜2,700円)

    発売日  :2021年11月12日発売予定


    【本体仕様】

    サイズ:全長 545mm(POPガード部 φ155mm、アーム部 390mm)


    【サイズ・重量】

    製品サイズ   :H 545 x W 155 x D 16mm・265g

    パッケージサイズ:H 331 x W 158 x D 27mm・355g


    【パッケージ内容】

    POPフィルター(クランプ付きアーム)



    ※各製品の詳細情報についてはM-GAMING公式サイトをご覧ください。

    ※記載されている会社名・製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。

    ※製品の外観、仕様は改良のため予告なく変更することがあります。



    ■THRONMAX(スロンマックス)について

    THRONMAX ロゴ


    THRONMAXは、高音質のレコーディングを追求するオーディオブランドです。ミュージックレコーディング、放送、ポストプロダクション、ストリーミング市場向けのプロフェッショナルオーディオ製品を設計開発から製造まで統合し、高品質な製品を提供しています。


    THRONMAXのマイクは、音楽スタジオ、ポッドキャスト、ストリーミング、ビデオ会議などのレコーディングに最適であり、ハイレゾ96kHz/24bitの高音質レコーディング性能と音をクリアにする独自のVERTIGAIN(R)テクノロジー、優れたプロダクトデザインなどが特徴です。音質をより良くしたいと願うミュージックアーティスト、YouTuber、ポッドキャスター、ビジネスユーザー、ゲーマーに向けたマイクとそのアクセサリーを開発し、音楽スタジオや自宅配信など、様々な環境で高音質なレコーディングを実現します。


    THRONMAXは、音響に特化した国際的なエンジニアリングチームと独自の音響設備で製品開発を進めており、アメリカのニュージャージー、香港と中国の深セン、東莞にオフィスを構え、世界70カ国以上で製品を販売しています。


    THRONMAX公式サイト: https://thronmax.com/



    ■M-GAMING(エム・ゲーミング)について

    M-GAMING ロゴ


    M-GAMINGは海外の優れたゲーミングブランド商品の輸入販売を主とするプロジェクトです。国内ではまだ流通されていない、または流通されているが入手が極めて困難な、海外ブランドの品質・性能に優れたゲーミング商品を積極的に仕入れ、M-GAMING発の商品として国内市場へと流通させていきます。また、これまでに数々の海外ブランド商品を取り扱ってきた知見とノウハウを活かしてユーザーサポートはもちろん、マーケティング活動や販売店への販売支援もM-GAMINGの活動の一環として行ってまいります。その他にもゲーミング向けデバイスを中心に、ユーザーから要望はあるものの、その要望に応えられる商品がない場合にはM-GAMINGブランドを冠して、ユーザーニーズを満たす商品の企画・販売をするなど、柔軟性の高いプロジェクトとして展開を予定しています。


    M-GAMING公式サイト: http://www.m-gaming.jp/

    Twitter      : @mgaming_jp( https://twitter.com/mgaming_jp )

    Instagram     : mgaming_jp( https://www.instagram.com/mgaming_jp/ )

    Facebook     : https://www.facebook.com/M-GAMING-103464988584229



    ■株式会社エム・エス・シーについて

    名称  : 株式会社エム・エス・シー

    所在地 : 〒540-0027 大阪市中央区鎗屋町1-2-9

    代表者 : 代表取締役社長 宗廣 宗三

    設立  : 1984年4月

    資本金 : 3,000万円

    事業内容: コンピューター及び周辺機器並びに部品の製造及び販売

          コンピューターシステム機器の導入指導、リース、賃貸及び管理

          コンピューター及び周辺機器並びにソフトウェアの輸出入業

          コンピューター及び事務機の消耗品の販売

          電気通信機器の販売

          リサイクル関連商品の企画、製造、販売

    URL  : http://www.mediasell.co.jp/



    【お客様からのお問合せ先】

    M-GAMINGサポート

    メール: support@m-gaming.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エム・エス・シー

    株式会社エム・エス・シー