株式会社エム・エス・シーのロゴ

    株式会社エム・エス・シー

    WEBキャスティング向けオーディオミキサーに最適な XLRマイクとVlog撮影の音質をアップさせる カメラ用マイクを2月19日に発売

    商品
    2022年2月17日 11:00

    株式会社エム・エス・シー(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:宗廣 宗三)は、海外の優れたゲーミングブランド製品の輸入販売を主とする自社プロジェクトM-GAMING(エム・ゲーミング)から、新鋭のオーディオメーカーTHRONMAX(スロンマックス)の新製品を2月19日に発売いたします。


    新製品の1つ目は、WEBキャスティング向けオーディオミキサーに最適なXLR接続コンデンサーマイク「THRONMAX MDrill Zone」です。国際的に権威あるデザイン賞『iFデザインアワード2021』を受賞した優れたデザイン性と、高音域まで繊細かつクリアに集音できるパフォーマンスを兼ね備えたモデルです。


    2つ目は、デジタル一眼レフカメラなどのマイク入力に接続できるプラグインパワー方式のスーパーカーディオイドマイクとLEDビデオライトのセット「THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit」です。軽量・コンパクトで扱いやすく、バックグラウンドノイズを分離してマイク真正面の音を鮮明に集音。撮影照明になる調光可能なLEDビデオライトが付属しているのでVlog撮影の即戦力として活用できます。また、LEDビデオライトの付属しないキット「THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit」も同時発売いたします。



    XLR接続コンデンサーマイク

    ●THRONMAX MDrill Zone

    URL: https://m-gaming.jp/products/mdrill-zone/


    THRONMAX MDrill Zone


    WEBキャスティング向けオーディオミキサーに最適なXLR接続コンデンサーマイク。国際的に権威あるデザイン賞『iFデザインアワード2021』を受賞しています。独自技術VERTIGAIN(R)テクノロジーを採用することで、高音域まで繊細かつクリアに集音でき、高音質なサウンドを実現します。ファンタム電源の供給で発光するLEDを搭載し、“映えるルックス”も持ち合わせた個性的なモデルです。


    【主な特長】

    ■WEBキャスティング向けオーディオミキサーを使用するストリーマーに最適

    DTMやストリーミングに使用するアナログオーディオミキサーのマイク入力に最適なモデルです。


    ■最大10%音質アップ、VERTIGAIN(R)テクノロジー

    マイク内部の音の散乱を低減させるVERTIGAIN(R)テクノロジーで、他の標準的な金網グリルのマイクと比較して最大10%音質を向上します。


    ■エキスパートショックマウント付属

    ブームアームに取り付けて使用できる、マイクへの衝撃や振動を抑える頑丈なメタルボディのショックマウントが付属。


    【製品概要】

    品名   :THRONMAX MDrill Zone XLRマイクロフォン

    型番   :MG-M5

    JANコード:4985115970836

    標準価格 :OPEN

    想定売価 :税込12,800円(税抜11,636円)

    発売日  :2022年2月19日発売予定


    【本体仕様】

    カプセル       :25mmコンデンサー

    振動板        :高品質ゴールドスパッター

    周波数特性      :25Hz-20kHz

    指向特性       :単一指向性(カーディオイド)

    感度         :15mV/Pa

    インピーダンス    :200Ω

    等価雑音レベル    :20dB

    S/N比        :80dB

    Max. SPL for .5% THD:124dB

    電源         :ファンタム 48V(±4V)

    消費電流       :3.0mA以下

    仕上げ        :ブラックアルミニウム


    【サイズ・重量】

    商品サイズ   :H155×W73×D55 (mm)・710g (Mic 505g + Mount 205g)

    パッケージサイズ:H208×W224×D75 (mm)・970g


    【パッケージ内容】

    マイクロフォン本体、エキスパートショックマウント、THRONMAXステッカー、ユーザーガイド(英文)《日本語版はM-GAMINGサポートサイトにございます》


    ※ご使用に必須なマイクブームアーム、XLRケーブルは同梱されておりません。

    ※ファンタム電源を搭載したマイクアンプ、ミキサーなどが必要です。USB接続ではありません。


    THRONMAX MDrill Zone_イメージ1

    THRONMAX MDrill Zone_イメージ2

    THRONMAX MDrill Zone_イメージ3

    THRONMAX MDrill Zone_イメージ4

    THRONMAX MDrill Zone_イメージ5


    スーパーカーディオイドマイク/LEDビデオライト セット

    ●THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit

    URL: https://m-gaming.jp/products/thronmax/c1p-streammic/


    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit


    デジタル一眼レフカメラなどのマイク入力に接続できるプラグインパワー方式のスーパーカーディオイドマイクとLEDビデオライトのセット。マイクのデザインにはTHRONMAXの特徴であるVERTIGAIN(R)テクノロジーを採用。ピックアップエリアをマイクの真正面に焦点を合わせて設計したことで周囲の音を低減させ、被写体をバックグラウンドノイズから分離します。複雑なスイッチや設定は無く、カメラの外部マイク入力から電源供給されるため動作にバッテリーは必要ありません。撮影照明になる調光可能なLEDビデオライトが付属しているのでVlog撮影の即戦力として活用できます。


    【主な特長】

    ■ビデオライトキット

    USBで充電できるバッテリー駆動のライトコントロール付きLEDライトを同梱。調光レベルをデジタルで表示し、点灯中は電池残量を表示します。


    ■三脚スタンド

    角度調節可能なアダプターが付属する三脚スタンド。たたむとグリップにもなります。


    ■持ち運びに便利なトラベルケース

    スマートフォンホルダー、ケーブル、アダプターなどすべての付属品を収納できるトラベルケースを同梱。


    【製品概要】

    品名   :THRONMAX C1P STREAMMICプロVloggerキット

    型番   :MG-C1P

    JANコード:4985115970850

    標準価格 :OPEN

    想定売価 :税込11,880円(税抜10,800円)

    発売日  :2022年2月19日発売予定


    【本体仕様】

    ■スーパーカーディオイドマイク

    カプセル :6mmコンデンサー

    指向特性 :スーパーカーディオイド

    周波数特性:80Hz-16kHz

    最大SPL  :116dBSPL

    感度   :-36dB re 1V/Pa (17.8mV @96dB SPL)

    電源   :プラグインパワー方式

    出力   :3.5mmミニジャック


    ■ビデオライトキット

    色温度    :5000K~6000K

    CRI      :>95

    LED数     :48

    バッテリー容量:2000mAh / 3.7V

    持続時間   :65min ±10%(100%時)

            ※ご使用条件によって変動する場合があります

    入力     :USB Type-C

    動作温度   :-5~40℃

    サイズ・重量 :H75×W58×D20 (mm)・73g


    【サイズ・重量】

    商品サイズ(マイクロフォン本体):H35×W25×D98 (mm)・66g

    パッケージサイズ:H180×W165×D68 (mm)・630g


    【パッケージ内容】

    マイクロフォン本体、ビデオライトキット(USB充電用ケーブル付き)、三脚スタンド、マウントアダプター 2種類、スマートフォンホルダー、ウィンドシールド(スポンジ)、Androidケーブル(1) 3.5mm TRS-3.5mm TRRS(CITA仕様)、Android Type-Cケーブル(2) 3.5mm TRS-Type-C、CAMERAケーブル(3) 3.5mm TRS-3.5mm TRS、トラベルケース、THRONMAXステッカー、ユーザーガイド(英文)《日本語版はM-GAMINGサポートサイトにございます》


    ※iPhoneで使用する場合は、Apple社製 Lightning-3.5mmヘッドフォンジャックアダプタが必要です。


    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit内容物

    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ1

    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ2

    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ3

    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ4


    スーパーカーディオイドマイク

    ●THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit

    URL: https://m-gaming.jp/products/thronmax/c1-streammic/


    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit


    デジタル一眼レフカメラなどのマイク入力に接続できるプラグインパワー方式のスーパーカーディオイドマイク。マイクのデザインにはTHRONMAXの特徴であるVERTIGAIN(R)テクノロジーを採用。ピックアップエリアをマイクの真正面に焦点を合わせて設計したことで周囲の音を低減させ、被写体をバックグラウンドノイズから分離します。複雑なスイッチや設定は無く、カメラの外部マイク入力から電源供給されるため動作にバッテリーは必要ありません。


    【主な特長】

    ■三脚スタンド

    たたむとグリップにもなる三脚スタンドが付属。


    ■持ち運びに便利なトラベルケース

    スマートフォンホルダー、ケーブル、アダプターなどすべての付属品を収納できるトラベルケースを同梱。


    【製品概要】

    品名   :THRONMAX C1 STREAMMIC マイクロフォンキット

    型番   :MG-C1

    JANコード:4985115970843

    標準価格 :OPEN

    想定売価 :税込7,700円(税抜7,000円)

    発売日  :2022年2月19日発売予定


    【本体仕様】

    カプセル :6mmコンデンサー

    指向特性 :スーパーカーディオイド

    周波数特性:80Hz-16kHz

    最大SPL  :116dBSPL

    感度   :-36dB re 1V/Pa (17.8mV @96dB SPL)

    電源   :プラグインパワー方式

    出力   :3.5mm ミニジャック


    【サイズ・重量】

    商品サイズ(マイクロフォン本体):H35×W25×D98 (mm)・66g

    パッケージサイズ:H155×W165×D55 (mm)・330g


    【パッケージ内容】

    マイクロフォン本体、三脚スタンド、マウントアダプター、スマートフォンホルダー、ウィンドシールド(スポンジ)、Androidケーブル(1) 3.5mm TRS-3.5mm TRRS(CITA仕様)、Android Type-Cケーブル(2) 3.5mm TRS-Type-C、CAMERAケーブル(3) 3.5mm TRS-3.5mm TRS、トラベルポーチ、THRONMAXステッカー、ユーザーガイド(英文)《日本語版はM-GAMINGサポートサイトにございます》


    ※iPhoneで使用する場合は、Apple社製 Lightning-3.5mmヘッドフォンジャックアダプタが必要です。


    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit内容物

    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ1

    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ2

    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ3

    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ4


    ※各製品の詳細情報についてはM-GAMING公式サイトをご覧ください。

    ※記載されている会社名・製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。

    ※製品の外観、仕様は改良のため予告なく変更することがあります。



    ■THRONMAX(スロンマックス)について


    THRONMAXロゴ


    THRONMAXは、高音質のレコーディングを追求するオーディオブランドです。ミュージックレコーディング、放送、ポストプロダクション、ストリーミング市場向けのプロフェッショナルオーディオ製品を設計開発から製造まで統合し、高品質な製品を提供しています。THRONMAXのマイクは、音楽スタジオ、ポッドキャスト、ストリーミング、ビデオ会議などのレコーディングに最適であり、ハイレゾ96kHz/24bitの高音質レコーディング性能と音をクリアにする独自のVERTIGAIN(R)テクノロジー、優れたプロダクトデザインなどが特徴です。音質をより良くしたいと願うミュージックアーティスト、YouTuber、ポッドキャスター、ビジネスユーザー、ゲーマーに向けたマイクとそのアクセサリーを開発し、音楽スタジオや自宅配信など、様々な環境で高音質なレコーディングを実現します。THRONMAXは、音響に特化した国際的なエンジニアリングチームと独自の音響設備で製品開発を進めており、アメリカのニュージャージー、香港と中国の深セン、東莞にオフィスを構え、世界70カ国以上で製品を販売しています。


    THRONMAX公式サイト: https://thronmax.com/



    ■M-GAMING(エム・ゲーミング)について


    M-GAMINGロゴ


    M-GAMINGは海外の優れたゲーミングブランド商品の輸入販売を主とするプロジェクトです。国内ではまだ流通されていない、または流通されているが入手が極めて困難な、海外ブランドの品質・性能に優れたゲーミング商品を積極的に仕入れ、M-GAMING発の商品として国内市場へと流通させていきます。また、これまでに数々の海外ブランド商品を取り扱ってきた知見とノウハウを活かしてユーザーサポートはもちろん、マーケティング活動や販売店への販売支援もM-GAMINGの活動の一環として行ってまいります。その他にもゲーミング向けデバイスを中心に、ユーザーから要望はあるものの、その要望に応えられる商品がない場合にはM-GAMINGブランドを冠して、ユーザーニーズを満たす商品の企画・販売をするなど、柔軟性の高いプロジェクトとして展開を予定しています。


    M-GAMING公式サイト: https://www.m-gaming.jp/

    Twitter      : @mgaming_jp( https://twitter.com/mgaming_jp )

    Instagram     : mgaming_jp( https://www.instagram.com/mgaming_jp/ )

    Facebook     : https://www.facebook.com/M-GAMING-103464988584229



    ■株式会社エム・エス・シーについて

    名称  : 株式会社エム・エス・シー

    所在地 : 〒540-0027 大阪市中央区鎗屋町1-2-9

    代表者 : 代表取締役社長 宗廣 宗三

    設立  : 1984年4月

    資本金 : 3,000万円

    事業内容: コンピューター及び周辺機器並びに部品の製造及び販売

          コンピューターシステム機器の導入指導、リース、賃貸及び管理

          コンピューター及び周辺機器並びにソフトウェアの輸出入業

          コンピューター及び事務機の消耗品の販売

          電気通信機器の販売

          リサイクル関連商品の企画、製造、販売

    URL   : https://www.mediasell.co.jp/



    【お客様からのお問合せ先】

    M-GAMINGサポート

    メール: support@m-gaming.jp

    すべての画像

    THRONMAX MDrill Zone
    THRONMAX MDrill Zone_イメージ1
    THRONMAX MDrill Zone_イメージ2
    THRONMAX MDrill Zone_イメージ3
    THRONMAX MDrill Zone_イメージ4
    THRONMAX MDrill Zone_イメージ5
    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit
    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit内容物
    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ1
    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ2
    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ3
    THRONMAX C1P STREAMMIC Pro Vlogger Kit_イメージ4
    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit
    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit内容物
    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ1
    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ2
    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ3
    THRONMAX C1 STREAMMIC Microphone Kit_イメージ4
    THRONMAXロゴ
    M-GAMINGロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エム・エス・シー

    株式会社エム・エス・シー