IT業界初 安否確認メール自動配信サービス「genki便」の“無料”提供を開始

    ~離れた家族の毎日の元気な様子を携帯電話やスマートフォンのメールで 自動的に確認できる仕組みを実現~

    サービス
    2012年6月20日 10:30
    FacebookTwitterLine

    モバイルチケットソリューション開発会社のリバースワン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:本田 季伸)は、安否確認メール自動配信サービス「genki便」( http://genkibin.jp/ )を開発し、社会貢献を目的として無料提供を開始しました。


    今回リリースした「genki便」とは、離れた場所に住んでいるご家族の安否確認を携帯電話やスマートフォンのメール機能を活用し、毎日、簡単に利用できる、無料の「安否確認メール自動配信サービス」です。

    【背景】
    昨年、東日本大震災が発生した際、直ぐにご家族の方の安否状況を確認したいという声が多くありました。そこで、地震などの災害が発生した場合に、Yahoo!やGoogleなどのポータルサイトやFacebookなどのソーシャルメディア上に設置されたページにアクセスして書き込みをすることで安否確認できるサービスが登場しました。しかしその様なサービスは、あくまで緊急災害の発生時に利用する限定的なものとなっています。

    また、小学生のお子さんが学校に登下校した際に、ICカードや専用のICタグなどの端末を出入り口に設置されたカードリーダーにタッチすると、登下校の状況が両親の携帯電話にメール配信される「登下校管理システム」などが登場しておりますが、これらを利用するには専用の端末や読み取り装置が欠かせなく、初期費用や月額利用料が必要になります。

    その他、独居老人向けの安否確認サービスも幾つかありますが、どうしても専用の端末が必要になってきますので、機器の購入や設置も必要になり、気軽に導入することができないのが課題となっています。

    一方、ご家族の間でも、遠く離れた両親と毎日電話するには高額な電話料金もかかり、濃いメールのやり取りを毎日行うのは、忙しい現代人にとっては時間と手間がかかってしまい、日々対応するのは難しいというのが現状です。

    このような背景の中、リバースワンでは、専用のICカードやICタグを購入したり、安否確認用のリーダーライターを設置することなく、今、持っている携帯電話やスマートフォンだけで、毎日の安否確認が手軽に利用できる画期的な仕組みを開発すれば、きっと世の中に役立つのではないかと考えました。

    また、今回、このサービスをより多くの家庭で利用して頂くことが、家族の絆を深め、日本を元気にすることに繋がるのではないかという想いから、社会貢献の一環として、安否確認メール自動配信サービス「genki便」を、無償で提供させて頂く運びとなりました。

    【サービス詳細】
    ■サービス名称
    安否確認メール無料自動配信サービス「genki便」

    ■サービスキャッチコピー
    あなたの家族の安心をgenki便が毎日お届けします。

    ■サービス対象
    ・離れた場所に住んでいる両親の安否を毎日確認したい家族。
    ・毎日の元気な様子を離れた家族に伝えたいシニア層。
    ・離れた場所で一人暮らしをしている息子、娘の安否を毎日確認したい家族。
    ・毎日の元気な様子を離れた家族に伝えたい一人暮らしの息子、娘。

    ■特徴
    <安否確認メールの登録側(ユーザー)>
    1.離れた家族の日々の安否を曜日、時間を選択し、定期的に確認できる。
    2.電話やメールをしなくても、安否確認のメールが定期的に自動配信される。
    3.家族の名前入りで安否確認メールが送られるので必ず読んで貰える。
    4.クリック一つで最大5人まで安否確認の情報が受け取れる。
    5.お手持ちのスマートフォンや携帯電話のメール機能だけで利用できる。

    <安否確認メールの受信側(ご家族)>
    1.送信されてきたメールの安否確認用URLをクリックするだけで利用できる。
    2.登録時に「クリック送信」でなく、「メッセージ送信」を選択すると、良好、普通、不良の中から健康状態を選択し、メッセージと合わせて送ることができる。
    3.一定期間安否が確認できない場合は、自動で登録者に報告メールが届く。
    4.ICカードやICタグが不要、専用の読み取り装置も不要。
    5.機器の購入コストや取り付けコストが無料、月額の利用料金も無料。

    ■利用料
    無料で利用することができます。
    ※メールなどに一部広告が入ります。

    ■利用方法
    <ユーザー登録の流れ>
    ステップ1:あなたのメールアドレスを登録
    ステップ2:ユーザー情報の入力
    ステップ3:マイページにログイン・利用規約への同意

    <安否確認メール配信先の登録>
    ステップ1:ユーザーがご家族の情報を登録
         (登録完了で配信先に承認メールが送信されます)
    ステップ2:ご家族がメール配信先の認証
         (受け取ったメールに記載の承認URLにアクセスすると承認完了)

    <安否確認の流れ>
    ステップ1:genki便から安否確認メールの送信
    ステップ2:ご家族から安否状態のご連絡
    ステップ3:ユーザーが安否状態のご確認
    ※メール配信先で設定された「連絡猶予期間」を過ぎてもご家族から連絡がない場合は緊急メールが送信されます。緊急メールは以後毎日送信され、1ヶ月を経過すると安否確認メールと共に自動で停止致します。

    ■関連サイト
    ・公式サイト    : http://genkibin.jp/
    ・Facebookページ  : https://www.facebook.com/genkibin
    ・Twitterアカウント: https://twitter.com/genkibin


    【ジョイントベンチャー募集】
    今回、安否確認メール自動配信サービス「genki便」のビジョンに共感頂ける、パートナーとの戦略的提携を進めることで、互いの強みを活かし、単独での事業展開では成し得ないプロジェクトを実現させ、新たな価値を創造したいと考えております。
    ビジネスパートナーに興味のある方は、法人、個人は問いませんので、お気軽にご連絡ください。

    <お問い合わせ先>
    お問い合わせ専用ダイヤル、フォームは下記よりご確認ください。
    http://www.reverseone.jp/contact/index.html

    【リバースワンについて】
    リバースワンは、電子チケットによる入退場管理システムの特許技術をコアに、携帯チケットソリューションの企画・開発を主軸とし、ソーシャルメディアやインターネット集客に強い、モバイルチケット専門企業として事業展開をしております。
    また、セミナー集客に特化したマーケティング支援活動などを行っています。
    今後も、「モバイルチケットイノベーションカンパニー」を目指し、世の中に役立つ、付加価値の高いサービスを開発、提供することで、企業価値を向上させて参ります。

    ■会社概要
    会社名 : リバースワン株式会社
    設立  : 2007年10月19日
    資本金 : 13,000,000円
    代表者 : 代表取締役社長 本田 季伸
    住所  : 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階
    事業内容:
    ・モバイルチケットソリューション事業
    ・モバイル入退場管理ソリューション事業
    ・インターネットマーケティング事業
    ・セミナー専門共同購入サイト「チケモンセミナー」の運営
    ・安否確認メール自動配信サービス「genki便」の運営
    公式サイト  : http://www.reverseone.jp
    Facebookページ: http://www.facebook.com/reverseone.jp

    カテゴリ
    テクノロジー

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リバースワン株式会社

    リバースワン株式会社