顧問契約マッチングサイト「KENJINS」のサイト名にもなった 累計72,000部を超える「賢人たちに学ぶ 言葉シリーズ」第三弾 『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』9月12日発売!

    商品
    2013年9月12日 10:30

    顧問紹介事業を展開するインターネット事業プロデュース会社のリバースワン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:本田 季伸)は、経営者・起業家・ビジネスマン・アスリート・学生など限界にチャレンジしている全ての人向けに「賢人たちに学ぶ 言葉シリーズ」第三弾となる『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』を発売しました。

    『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』

    URL: http://bizlabo.net/in/


    【賢人たちに学ぶシリーズ誕生の経緯】
    起業家や一生懸命に努力している人などへ、道をひらくきっかけを提供したいという想いから、著者自身の心に響いた「賢人たちの名言」に独自の解説を加えたコンテンツを約1年に渡り情報発信していました。その後、「かんき出版」からオファーがあり、2012年の8月に初出版となる「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」が発売される運びとなりました。

    この本はIT起業家歴15年でこれまで3つの会社を創業してきた著者が、過去に幾度も訪れた困難に打ち勝ち、試練を乗り越えるプロセスで出会った「賢人たちの言葉」に心から励まされ、モチベーションを高め上げた10年以上の実体験が原点となっています。


    【他の本と違う点】
    これまで名言集と呼ばれる書籍は幾つかありましたが、そのほとんどが偉人の名言を集めた形式のもので、名言に解説を加えたスタイルの本はありませんでした。

    著者自身が古今東西の賢人たちの珠玉の名言を集め、そこから導き出された深い教訓や本当に賢人たちが伝えたかった真意を紐解き、特定の読者層をイメージしながら、意訳した解説を加えています。

    また、他の自己啓発系の本との大きな違いは、会社を立ち上げた経験や知識も無いにもかかわらず、起業家精神や経営者マインドを語る著者が多い中、様々な困難に対峙しながらも15年に渡って複数の会社と事業を生み出し、会社経営のサバイバル経験が豊富な現役起業家が書いている点です。


    ■賢人たちに学ぶ言葉シリーズ読者の声
    <Kさん>
    生きる事って毎瞬間、何かを選択し決定をしなければならない。その中で振り回され、時には悩んだり、迷ったり、つまづく。
    その時この本を開いてみてください!必ず道は開くと思います。今、思春期真っ最中の14歳息子に“人生に迷う時があったらこの本の中で道を見つけなさい”とプレゼントしました。
    素晴らしき言葉を本にまとめて頂いた本田様に深く感謝します。

    <Nさん>
    内容もさることながら本の装丁の仕上りに工夫が施されており、細やかな配慮に溢れています。特にページ外側の角を丸く仕上げる加工は職人の手作業によるもので一冊一冊に違いがあるそうです。

    そのうえ、インクで丁寧に染められていて感心します。一読して、とても心地よく私のこころに入ってくるのは、本田さんが一流のコーチであり、さらに偉人の名言がメンターコーチとして真実を伝えているからでしょう。

    ※上記は、アマゾンの読者レビューから転載しています。


    ■賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉の目次
    第1章―不屈
    1 フォード・モーター創設者/ヘンリー・フォード
    2 歌手/レディ・ガガ

    第2章―突破
    16 講演家/ポール・R・シーリィ
    17 思想家・作家/エルバート・ハバード

    第3章―実行
    27 アニメーター/ウォルト・ディズニー
    28 文学者/サミュエル・ジョンソン

    第4章―向上
    43 日本マクドナルド創業者/藤田田
    44 本田技研工業創業者/本田宗一郎

    第5章―追及
    58 第37代アメリカ合衆国大統領/リチャードニクソン
    59 IBMメインフレーム開発者/フレデック・ブルックス

    第6章―貢献
    67 著述家/ジョセフ・マーフィー
    68 作家・コンサルタント/スティーブン・R・コヴィー

    第7章―使命
    79 作家/サン・チグジュベリ
    80 人間行動学者/デニス・ウェイトリー

    第8章―真理
    94 哲学者・医者/アルベルト・シュバイツァー
    95 評論家/生田長江

    第9章―発見
    108 美術評論家/ジョン・ラスキン
    109 哲学者/フランシス・ベーコン

    第10章―熱意
    121 マクドナルド創業者/レイ・クロック
    122 作家/マルコム・グラッドウェル


    ■出版記念キャンペーンの概要
    新刊『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』を3冊以上ご購入頂きました方に、IT起業家の本田 季伸が、ビジネスの限界を突破するためのアドバイスを「無料」で提供します。

    キャンペーンの対象は、新刊『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』を3冊購入または、今回特別に新刊『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』1冊と「賢人たちに学ぶ 道をひらく言葉」、「賢人たちに学ぶ 自分を磨く言葉」を各1冊の合計3冊をご購入頂いた方も対象となります。

    また、スペシャルサービスとして『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』を1冊購入し、アマゾンのレビューに本を読んだ感想をご記入頂きました方並びに、『賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉』を1冊購入し、Facebookで写真付きで紹介してくれた方もキャンペーンの対象とさせて頂きます。
    ※個別コンサルティングの当日に購買証明としてご購入頂きました書籍をお持ち頂ければ、著者である本田 季伸から直筆のサインをさせて頂きます。

    「賢人たちに学ぶ 自分を超える言葉」の出版キャンペーンの詳細:
    http://bizlabo.net/in/


    <本田 季伸のプロフィール>
    ●IT起業家/ビジネスモデル構築コンサルタント/インターネットマーケッター/起業家コーチング/リバースワン株式会社 代表取締役

    ●子供の頃から起業家になる夢を持ち、25歳で一つ目の会社を設立する。
    インターネットビジネスのプロデュース会社として、数々の専門・特化型ポータルサイトを立ち上げる。クーポンサイトの運営時にバーコードを電子化し、クーポンやチケットとして携帯電話の画面上に表示するアイデアを考案し、特許申請するとともに事業化を推進。2002年に業界で初めて、携帯チケットの販売システムをリリースし、KDDIと共同で矢井田瞳のコンサートのチケットレスを他に先駆けて成功させ、注目を浴びる。

    ●現在は、社会貢献活動として、企業を引退した60歳以上のシニア層を中心に「KENJINS」という名称で、顧問が培った「知識・経験・人脈」を活用して、中小企業の経営課題を解決する顧問紹介事業を展開している。


    <リバースワンについて>
    リバースワンは、大企業を引退したシニア層のネットワークを活用し、中小企業の経営課題を解決する顧問契約マッチングの「KENJINS」をコアに、IT系の新規事業のプロデュースや、中小企業の経営者の情報発信とビジネスマッチングを実現する起業家コミュニティ「社長プレゼン交流会」などの運営を行っています。

    今後も、「ブレイクスルーカンパニー」を目指し、顧問のネットワークを活用しながら、インターネット事業プロデュース力を武器に、新しい「イノベーション」を起こすことで、企業価値を向上させて参ります。


    ■会社概要
    会社名: リバースワン株式会社
    設立 : 2007年10月19日
    資本金: 13,000,000円
    代表者: 代表取締役社長 本田 季伸
    住所 : 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー20階
    URL  : http://www.reverseone.jp/

    ■事業内容
    ○インターネットビジネスプロデュース事業
    ○一点制覇マーケティング支援事業
    ○ビジネスセミナー、スクール運営事業
    ○書籍、情報商材の企画・販売事業

    ◆顧問を活用した中小企業の経営課題解決サービス
    顧問契約マッチング『KENJINS』( http://kenjins.jp/ )の運営
    ◆起業家、中小企業経営者向けプレゼン&ビジネスマッチング交流会
    社長プレゼン交流会『FOCUSONE』( http://focusone.jp/ )の運営
    ◆専門家、顧問、コンサルタント型ビジネスのポジショニング獲得支援
    エキスパートビジネス研究所『エキビジ』( http://bizlabo.net/ )の運営
    ◆IT起業家、作家、一点制覇マーケッター
    本田 季伸 公式サイト http://hondatoshinobu.com/ の運営
    賢人たちに学ぶブレイクスルー通信( http://bizlabo.net/ml/ )の配信