老舗茶屋『妙香園』が五感で楽しむ モンブランの『栗りん』とコラボ! ほうじ茶スイーツ「茶千本」を9月24日より オンラインショップにて販売

    商品
    2021年9月24日 11:00

    株式会社妙香園(本社:名古屋市熱田区、代表取締役:田中 良知)は、株式会社Serge源’s(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:高橋 賀津惠)が展開する和栗モンブラン専門「栗りん」とのコラボ商品「茶千本」を2021年9月24日(金)より妙香園オンラインショップにて販売開始いたします。


    茶千本


    ■茶千本について

    厳選した和栗を贅沢に使用したクリームをもちもち食感のおもちで包み込んだ栗りんの「栗千本」に妙香園看板商品「ほうじ茶」をふんだんに使用したほうじ茶味が登場しました。熊本県産和栗とほうじ茶のコクがあるクリームの贅沢なスイーツです。妙香園の直営店にて販売をスタートしたタイミングでTwitterでは、500件以上のリツイートをいただき、大きな反響を得る事ができました。今では店舗でも大人気商品となり、大変ご好評をいただいております。多くの方より「お取り寄せしたい。」「オンラインでも販売して欲しい。」などの嬉しいお声いただき、オンラインにて販売することを決定いたしました。



    ■栗りんについて

    熊本県産の栗をより多く人に食べて頂きたいとの思いから愛知や福岡にて新感覚のモンブラン専門店を展開しております。「五感で楽しむモンブラン」をコンセプトに美味しかった+楽しかったを目指してお店を作りあげました。最高級の和栗のなかでも、味が良い球磨の栗と香り豊かな四万十栗を独自の配合でブレンドし、甘みと香りを最大限に引き出しました。より香りを楽しんでいただくため、特別な手法で栗の香りを閉じ込めております。



    ■商品詳細

    商品名      : 茶千本(ほうじ茶)

    価格       : 2,160円(税込)

    サイズ      : (約)縦:145mm × 横:145mm × 高さ:50mm

    オンラインショップ: https://hojicha.base.shop/



    ■妙香園の「ほうじ茶」

    絶妙の火加減で焙じた妙香園の「ほうじ茶」は香り・味・水色にこだわった当社の看板商品です。平成18年度名古屋市優秀土産品審査委員会おいて名古屋市長推奨優秀土産品としても登録されております。名駅サンロード店、サカエチカ店では、店頭でほうじ機を回しながら炒りたての「ほうじ茶」を販売し、地下鉄を降りたら妙香園の「ほうじ茶」の香りがすると地元の皆様にも親しまれております。



    ■株式会社妙香園について

    名古屋の香りと言えば名古屋名物、妙香園の「ほうじ茶」。

    株式会社妙香園は、大正5年の創業以来、品質を大切にする思いから、全国のお茶の産地に足を運んで茶葉を選りすぐり、歴史に培われた秘伝のブレンド技術により香りと味と色にこだわった商品をお届けしています。名古屋を中心に7店舗直営店を展開、昨年オープンしたテイクアウト専門カフェの「MYOKOEN TEA STORE」も若年層から好評を頂いております。

    Instagram: https://www.instagram.com/myokoen.co.ltd/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社妙香園

    代表者 : 代表取締役 田中 良知

    所在地 : 〒456-0012 名古屋市熱田区沢上二丁目1番44号

    設立  : 大正5年2月

    事業内容: 日本茶、茶道具の小売、卸売およびテイクアウトのカフェ

    資本金 : 6,300万円

    URL   : https://myokoen.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社妙香園

    株式会社妙香園

    この企業のリリース