上本町わたなべクリニックのロゴ

    上本町わたなべクリニック

    “【たばこ】について多角的な視点から学ぶ、全学共通科目を新設” 大阪市立大学で上本町わたなべクリニック寄付講座開講!

    ~文系・理系を問わず学べる横断的な専門家による特別講座~

    告知・募集
    2012年5月29日 10:30

    総合診療科で著名な上本町わたなべクリニック(大阪市天王寺区)では、大阪市立大学(大阪市住吉区)で学生対象の寄附講座を開講することとなりましたのでお知らせします。
    これは、大阪市立大学の記念事業「はばたけ夢基金」の健康教育支援事業として実施するものです。企画は、大阪市立大学 都市健康・スポーツセンターが行います。


    【寄付講座概要】
    本講座は、全学共通科目として、後期の平成24年10月から平成25年1月の期間にオムニバス形式での講義を行います。国内のたばこの研究・教育を精力的に行っている専門家・有識者をお招きし、各専門分野での講演を予定しています。たばこと病気の関係といった医学的な内容にとどまらず、政治学・法学・経済学・社会学などとたばこの関係など、横断的・体系的な講義を開設するのは、国内で初めての取り組みとなります。社会的な関心の高い、受動喫煙やたばこと子供の関係、たばこと女性の関係なども取り上げます。

    二十歳成人になる前後の学生が、たばこについての科学的な系統講義を受講することにより、たばこについての正しい認識を身につけるだけでなく、横断的な専門家の講義を聞くことで、たばこに限らず幅の広い物の見方を身につけるトレーニングの場になることも期待していています。

    また、本企画は健康教育事業として、平成24年度から27年度までの4年間にわたり行うものです。


    【大阪市立大学「はばたけ夢基金」概要】
    大阪市立大学設立130年記念事業の一環として大阪市立大学・西澤 良記学長のもとで設立。


    【寄付講座詳細】
    開催場所 :大阪市立大学 全学共通棟教室 (大阪市住吉区杉本3-3-138)
    開催時間 :平成24年10月4日から平成25年1月24日の期間中
          毎週木曜日 13:00~14:30
    テーマ  :「タバコと健康問題」
    主担当教員:宮側 敏明教授
    <科目の主題と目標>
    本科目は、たばこががんや心疾患、脳・血管疾患、慢性閉塞性肺疾患など多くの疾患の発症との関連性が高いことを教授し、初年次の学生が喫煙の心身に及ぼす影響の認識を深め、健康なライフスタイルを構築することを目的とする。


    【平成24年度シンポジウム】
    平成24年度後期の寄附講座開設に先立ち、はばたけ夢基金「健康教育支援事業」が企画するシンポジウムを平成24年5月23日(水)16:10~18:00に行いました。「たばこの体への影響を考える」といったテーマで、松沢 成文元神奈川県知事、吉川 貴仁大阪市立大学呼吸器内科準教授、加治正行静岡市保健所所長をシンポジストとしてお招きし、大阪市立大学生や一般市民にも開放して行いました。


    【クリニック概要・渡邊 章範(わたなべ たかのり)院長略歴】
    1998年大阪市立大学医学部卒業(医師)
    大阪大学医学系大学院卒業(医学博士)
    文部科学省特別研究員(PD)
    大阪市立大学付属病院総合診療科後期臨床研究医(シニアレジデント)を経て、2006年5月17日に大阪市天王寺区に上本町わたなべクリニック開業。
    遺伝子・高血圧分野の英文論文多数。翻訳本としてマシューズ生化学要論。専門の高血圧のみならず、総合診療科として多彩な疾患の診療を行っている。
    禁煙外来では、多くのヘビースモーカーを禁煙に導き、口コミでその友人や家族の受診も増えており、禁煙の輪を広げている。その成果として2009年度から2011年度まで飲む禁煙薬を使った禁煙外来では日本一となった(ファイザー社調べ)。現在38歳。
    様々なメディアでの出演・掲載も多く、最近では、読売テレビ/日本テレビ 情報ライブミヤネ屋では、総合診療科医師「白コナン」というキャラクターで、病気の解説などで出演している。

    *当クリニックの正式名称は「上本町わたなべクリニック」です。


    ■上本町わたなべクリニック■
    内科・循環器科・リハビリテーション科
    住所 : 大阪市天王寺区上之宮町1-15
    TEL : 06-6772-0075
    FAX : 06-6772-0083
    URL : http://www.uehonmachi.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    上本町わたなべクリニック

    上本町わたなべクリニック

    この企業のリリース

    大阪の大動脈である大阪メトロ御堂筋線なんば駅ナカで
ファイザー社製コロナワクチン「コミナティ」の接種開始 
最大 土曜日は400人、日曜日1,000人まで接種可能
    大阪の大動脈である大阪メトロ御堂筋線なんば駅ナカで
ファイザー社製コロナワクチン「コミナティ」の接種開始 
最大 土曜日は400人、日曜日1,000人まで接種可能

    大阪の大動脈である大阪メトロ御堂筋線なんば駅ナカで ファイザー社製コロナワクチン「コミナティ」の接種開始  最大 土曜日は400人、日曜日1,000人まで接種可能

    大阪なんば駅ナカPCR検査センター(略称:なんば駅ナカPCR)

    2021年6月22日 09:30

    日本初の駅ナカPCR検査センターが大阪・なんば駅に6月11日開設
 1日4,000人の検査が可能な大規模会場で3密や行列を回避
    日本初の駅ナカPCR検査センターが大阪・なんば駅に6月11日開設
 1日4,000人の検査が可能な大規模会場で3密や行列を回避

    日本初の駅ナカPCR検査センターが大阪・なんば駅に6月11日開設  1日4,000人の検査が可能な大規模会場で3密や行列を回避

    大阪なんば駅ナカPCR検査センター

    2021年6月10日 09:30

    コロナPCR受診者の海外渡航実績が5大陸100ヵ国・地域達成
    コロナPCR受診者の海外渡航実績が5大陸100ヵ国・地域達成

    コロナPCR受診者の海外渡航実績が5大陸100ヵ国・地域達成

    上本町わたなべクリニック、大阪トラベルクリニック

    2021年1月25日 09:30

    関西最大級、コロナPCR総合検診 即日結果報告 
上本町わたなべクリニックで、11月24日から
1日100人まで午前受付で当日17時報告を開始
    関西最大級、コロナPCR総合検診 即日結果報告 
上本町わたなべクリニックで、11月24日から
1日100人まで午前受付で当日17時報告を開始

    関西最大級、コロナPCR総合検診 即日結果報告  上本町わたなべクリニックで、11月24日から 1日100人まで午前受付で当日17時報告を開始

    上本町わたなべクリニック、大阪トラベルクリニック

    2020年11月24日 14:30

    Go To clinic 
上本町わたなべクリニック/大阪トラベルクリニックの
鼻咽頭Swab法新型コロナウイルスRT-PCR検査が1,000人超 
熟練の検体採取で高精度
    Go To clinic 
上本町わたなべクリニック/大阪トラベルクリニックの
鼻咽頭Swab法新型コロナウイルスRT-PCR検査が1,000人超 
熟練の検体採取で高精度

    Go To clinic  上本町わたなべクリニック/大阪トラベルクリニックの 鼻咽頭Swab法新型コロナウイルスRT-PCR検査が1,000人超  熟練の検体採取で高精度

    上本町わたなべクリニック、大阪トラベルクリニック

    2020年8月11日 15:45

    関西最大級のトラベルクリニック「上本町わたなべクリニック」が、
ワクチン接種を特別価格で提供!感謝キャンペーンの実施
 ~実績報告 2019年度ワクチン接種件数1万5,000件超~
    関西最大級のトラベルクリニック「上本町わたなべクリニック」が、
ワクチン接種を特別価格で提供!感謝キャンペーンの実施
 ~実績報告 2019年度ワクチン接種件数1万5,000件超~

    関西最大級のトラベルクリニック「上本町わたなべクリニック」が、 ワクチン接種を特別価格で提供!感謝キャンペーンの実施  ~実績報告 2019年度ワクチン接種件数1万5,000件超~

    上本町わたなべクリニック・トラベルクリニック大阪上本町

    2020年6月10日 14:30