一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 aotori 東京第5支部のロゴ

    一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 aotori 東京第5支部

    東京・多摩エリアに ドローンビジネスをサポートする新拠点オープン!

    様々なドローンビジネスサービス情報を発信するホームページも開設!

    一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 aotori 東京第5支部(屋号:アンリス、代表者:赤井 廷充、以下「アンリス」)は、2021年8月30日(月)に新拠点を東京都多摩市にオープンしました。多摩エリアを中心に地域や顧客との一層の関係構築を図り、拡がりを見せるドローンビジネス用途のご相談を承れる態勢を整えました。また、新拠点オープンに併せホームページも開設し、ドローンビジネスサービスの情報発信や各種お問合せにも対応していきます。



    ■新拠点所在地

    アンリス

    〒206-0023 東京都多摩市馬引沢1丁目16番9号 中須ビル201号室


    こちらの看板が目印です


    <ホームページURL>

    https://www.unlys-drone.jp/



    ■ドローンビジネスの拠点

    産業用途、ビジネス用途でのドローン利活用が見込まれている一方、多摩エリアのみならず東京23区、隣接する神奈川県及び埼玉県では航空法で定められた飛行許可が必要な人口集中地区が広く分布しており、他地域に比べドローン導入のハードルが高いと感じられています。


    アンリスではこれまで安全な航行を目標にドローン講習の開催、各種ドローン業務に従事してきた実績を踏まえ、安全な航行への取り組みを今後も継続していく所存であり、既にドローンを業務で活用している法人・団体での各ドローン業務におけるお困りごとや、これから導入を検討している法人・団体のドローンに関するお悩みごとに、ビジネスサポートの名の通り、一緒になってお困りごとやお悩みごとを解決していき、当該地域のドローン利活用シーンを広めていきたいと考えております。


    そのため、東西南北どの方面へも接続しやすい多摩市に新拠点をオープンし、様々なドローンに関するご相談にしっかりと対応できる態勢を整えました。


    【こんなお困りごと、 お悩みはありませんか?】

    ドローンを導入したが効率良く活用できていない

    ドローン業務の進め方が分からない

    ドローンパイロットの訓練方法に悩んでいる

    ドローン運航管理体制を構築したい

    これからドローンを導入したいが進め方が分からない

    ドローン各業務を依頼したい

    記念撮影をドローン空撮でお願いしたい

    ドローン映像を使ったPR動画を作りたい



    ■ホームページ開設

    アンリスや一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会(以下「協会」)においての業務内容を紹介したホームページを開設しました。


    HP TOP


    「パイロット育成」と称した各種ドローン講習を筆頭に、運航管理、点検、測量、空撮などの各ドローン業務について、それぞれの内容やご依頼いただく際のおおよその料金、よくある質問などが記載され、業務ごとにお問合せフォームを作成し、具体的なご相談が可能となっております。


    service


    また、協会としてこれまでの地方公共団体や行政機関との取り組みについても紹介し、今後も地域社会でのドローン利活用推進に貢献していきたいと考えております。


    空撮動画紹介【佐多岬灯台(鹿児島県)】

    https://www.youtube.com/watch?v=YX8qNTKQyxo

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 aotori 東京第5支部

    一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 aotori 東京第5支部