火にかけられる耐熱丼「COTTO クックボウル」を Makuakeにて8月16日よりクラウドファンディング開始

    ~おうちごはんをもっと楽にしてくれるクッキングウェア~

    商品
    2021年8月16日 10:15

    銀峯陶器株式会社(所在地:三重県四日市市三ツ谷町13-25、代表取締役:熊本 哲弥)は、2021年8月16日にMakuakeにて「COTTO クックボウル」のクラウドファンディングを開始しました。

    URL: https://www.makuake.com/project/cotto02/


    ごまあえラーメン


    【プロジェクト開始の背景】

    COTTOは新型コロナウイルスの影響によってテレワークが推進され、自炊の時間をもっと楽にできるようなクッキングウェアコレクションを作りたいという思いから誕生しました。Makuakeでは自炊の時間が増えたことで、それが負担になってしまっているような方々に向けて先行発売をすることでどれだけの方がCOTTOに共感を得ていただけるかを知り、フィードバックを製品のさらなるブラッシュアップに生かすため実施いたします。



    【商品の特長】

    1) ひとつの器で食事が完結

    COTTO クックボウルは火にかけられる耐熱丼であり、直火の他にも電子レンジ・オーブンなどにも対応可能です。調理器具と食器の機能を兼ね備えているため、作ることと食べることをひとつにまとめられます。


    2) できたての美味しさを食べ終わるまでキープする保温力

    COTTOは、土鍋メーカーとしての長年のノウハウから高い保温力を持つ耐熱食器に仕上がりました。沸騰してから冷めるまでの温度変化は当社従来品の土鍋とほぼ同じであり、食卓でアツアツの鍋料理を楽しむことができるように、COTTO クックボウルでもラーメンやうどん、ビビンバなどを美味しくいただけます。


    3) 軽くて取り扱いが便利

    COTTO クックボウルは平均640gという軽量設計なので、持ち運びや棚にしまう時などの動作を楽にしてくれます。



    【リターンについて】

    2,600円:30%OFFにてCOTTO クックボウルを1点提供いたします。

    4,100円:35%OFFにてCOTTO クックボウルを2点提供いたします。

    *上記のリターンは数が限定されております

    他にも、Makuake限定の割引にて提供するコースも用意しています。



    【プロジェクト概要】

    プロジェクト名: 食事をもっとシンプルにする器、COTTO クックボウル

    期間     : 2021年8月16日~2021年9月17日

    リターン   : COTTO クックボウル(3色からお好きなカラーを選択)

    URL      : https://www.makuake.com/project/cotto02/



    ■会社概要

    商号  : 銀峯陶器株式会社

    代表者 : 代表取締役 熊本 哲弥

    所在地 : 〒510-0802 三重県四日市市三ツ谷町13-25

    設立  : 1932年4月

    事業内容: 耐熱陶器、陶磁器の製造

    資本金 : 1,000万円

    URL   : https://ginpo.co.jp/



    【クラウドファンディングに関するお問い合わせ先】

    銀峯陶器株式会社

    Tel:059-331-2345

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    銀峯陶器株式会社

    銀峯陶器株式会社