東海エリアで人気の韓国料理店「赤豚屋」(チョッテジヤ)が 神奈川・川崎駅近くに8月8日(日)にオープン!関東初上陸!

    店舗
    2021年7月29日 14:15

    「おいしさと楽しさの創造企業」を企業理念として、全国に「赤から」や蟹料理店「甲羅本店」など326店舗(2021年6月末時点)を展開している外食企業・株式会社甲羅(本社:愛知県豊橋市、代表取締役社長:鈴木 雅貴)は、愛知県を中心に東海エリアで7店舗展開している韓国料理店「赤豚屋」(チョッテジヤ)を8月8日(日)に神奈川県川崎市の川崎駅東口近くにオープンします。最近話題の韓流グルメ「赤豚屋」が、ついに関東に初上陸。オープン記念として、8月8日(日)~8月10日(火)の3日間、全品20%OFFでご提供致します。


    左:赤豚屋川崎店オープンのチラシ、右:人気の映える料理「UFOチキン」1人前 税込1,450円(2人前から注文可。写真は2人前)


    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_1.jpg

    ▲左:赤豚屋川崎店オープンのチラシ、右:人気の映える料理「UFOチキン」1人前 税込1,450円


    ・「赤豚屋」公式ホームページ: http://www.chottejiya.jp/



    【赤豚屋 人気メニュー】 *価格は全て税込

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_4.jpg

    ▲夜:「サムギョプサルセット」1人前 1,190円(2人前から注文可)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_5.jpg

    ▲昼:「サムギョプサルランチ」1,480円(写真右)(ライス・スープ付き)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_6.jpg

    ▲クリスピーチキン(ヤンニョム)(3個550円)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_7.jpg

    ▲「のり冷麺ランチ」940円

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_8.jpg

    ▲「ホットク」530円

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_9.jpg

    ▲「ミニドルアイス苺&POP」550円



    【赤豚屋のコンセプトは韓国屋台】

    赤豚屋は本場の韓国屋台をコンセプトにしており、店内はハングルで書かれた看板やシャッター、ドラム缶のテーブルなど韓国屋台をイメージ。K-POPが流れる楽しい店です。韓流ドラマや韓流グルメなど、韓流ファンにはたまらない本場の雰囲気を存分に満喫できます。


    名物のサムギョプサルをはじめ、お肉にとろりと溶けたチーズを付けて味わう「UFOチキン」、最近話題の甘辛い「クリスピーチキン」(ヤンニョム)なども勢揃い。

    コロナ禍でなかなか海外旅行に出かけられない中、国内で韓国旅行の気分が味わえるのも醍醐味のひとつ。食事メニューも充実しているので、ソロ飯・ソロ活にもおすすめです。



    【赤豚屋 店舗概要】

    正式店名 :赤豚屋 川崎東口店

    所在地  :川崎市川崎区小川町2-11 イノクマビル2F

    電話番号 :044-245-0871

    営業時間 :12:00~22:30(L.O.22:00)

    アクセス :JR川崎駅東口から徒歩4分

    規模   :36坪、50席

    平均客単価:昼/1,000円 夜/2,500円

    定休日  :無休


    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_10.jpg

    ▲内観

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269365/img_269365_11.jpg

    ▲外観



    【株式会社甲羅 概要】

    (1) 商号     :株式会社甲羅

    (2) 代表者    :代表取締役社長 鈴木 雅貴

    (3) 本店所在地  :愛知県豊橋市東脇三丁目1-7

    (4) 設立年月日  :1974年4月(創業/1969年12月)

    (5) 主な事業の内容:かに料理・和風料理・炉ばた料理・焼肉料理等の

              店舗経営及び、フランチャイズ店舗への経営指導

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社甲羅

    株式会社甲羅

    この企業のリリース

    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか?
「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕!
5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供
    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか?
「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕!
5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供

    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか? 「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕! 5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供

    株式会社甲羅

    2025年5月7日 11:00

    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍!
「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活!
「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売
    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍!
「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活!
「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売

    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍! 「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活! 「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売

    株式会社甲羅

    2025年1月7日 10:00

    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品
「赤から牡蠣鍋」を限定販売 
全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催 
1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!
    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品
「赤から牡蠣鍋」を限定販売 
全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催 
1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!

    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品 「赤から牡蠣鍋」を限定販売  全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催  1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!

    株式会社甲羅

    2024年10月21日 15:00

    「赤から」が初のお月見メニューを開発!
ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を
9/2(月)より全国141店舗にて新発売
    「赤から」が初のお月見メニューを開発!
ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を
9/2(月)より全国141店舗にて新発売

    「赤から」が初のお月見メニューを開発! ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を 9/2(月)より全国141店舗にて新発売

    株式会社甲羅

    2024年8月20日 09:30

    猛暑を乗り切ろう!
赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催!
何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!!
さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布
    猛暑を乗り切ろう!
赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催!
何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!!
さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布

    猛暑を乗り切ろう! 赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催! 何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!! さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布

    株式会社甲羅

    2024年6月20日 11:45

    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を
6月3日(月)より全147店で開催 
夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場! 
~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~
    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を
6月3日(月)より全147店で開催 
夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場! 
~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~

    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を 6月3日(月)より全147店で開催  夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場!  ~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~

    株式会社甲羅

    2024年5月24日 09:30