ミシュラン・ビブグルマン3年連続掲載の「はし田本店」 プレミアムうどんセットの受注受付を7月20日から開始

    商品
    2021年7月21日 09:00

    株式会社AMS(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:村井 眞一、以下「AMS」)が運営する「九州南阿蘇研究所」は、オープン記念第一弾として、ミシュラン・ビブグルマン3年連続掲載の「はし田本店」プレミアムうどんセットの受注受付を2021年7月20日から開始いたしました。


    九州南阿蘇研究所ロゴ



    【「九州南阿蘇研究所」とは】

    「九州の美しい自然と豊かな食文化そしてCRAFT(クラフト)を世界へ、そして次の世代へ」をコンセプトに、阿蘇五岳を望むロケーションに、手つかずの自然と調和するように佇むLabolatoryです。


    地元九州で育まれた旬の食材をふんだんに使用した本物の「食」、それをサポートする「伝統工芸」」などを通じて、「九州の繊細なミニマリズム」をみなさまにお届けし、そして体現(体験)してもらえるよう立ち上げました。

    わたしたちは、これを“KYUSYU EXPERIENCE”というコンセプトとして位置づけ、心地よい風と木々の香りが心と体を柔らかく解きほぐすこの地でしかできない九州での「ものづくり・ことづくり」に取り組んでまいります。


    そしてそこに、テクノロジーの進化も積極的に取り入れ、映像を中心に発信を行い、従来の流通やメディアの形にとらわれない新しいコミュニケーションスタイルを追及してまいります。



    【九州南阿蘇研究所オンライン販売サイト】

    https://minami-aso.shop/



    【オープン記念オリジナル商品「九州のうどん はし田本店」商品概要】


    九州南阿蘇研究所リーフレット


    九州南阿蘇研究所「櫨ノ谷窯古唐津」



    【商品画像(参考)】


    オープン記念オリジナル商品


    オープン記念オリジナル商品


    「はし田本店」謹製うどんセット(4人前) 5,400円(税込)


    「はし田本店」謹製うどんセット


    「はし田本店」謹製うどんセット


    唐津焼「櫨ノ谷窯」製 はし田オリジナル蕎麦猪口セット 16,500円(税込)


    唐津焼「櫨ノ谷窯」製 はし田オリジナル蕎麦猪口セット


    唐津焼「櫨ノ谷窯」製 はし田オリジナル蕎麦猪口セット


    低温・短時間、登窯で焼き締める「本手唐津焼」は、桃山時代の古唐津を彷彿とさせる明るい土色と表情豊かな釉面が特徴です。

    原料を粘土から石に変え、桃山古唐津本来の再現に初めて成功し、現在では「砂岩唐津」と呼ぼれ業界の主流になりつつあります。

    今回は、櫨ノ谷窯の特色を生かした柔らかな釉面と高台を生かし、はし田オリジナルのうどん専用(少し大きめ)蕎麦猪口を制作していただくことになりました。

    蕎麦猪口はコレクターも多く、使用用途も様々あるため器好きには大変人気の高いアイテムです。

    九州南阿蘇研究所オリジナルアイテムとなります。



    【株式会社AMS】

    所在地 : 東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル6F

    設立  : 2007年7月12日

    代表者 : 代表取締役社長 村井 眞一

    事業内容: 統合ECフルフィルメントサービス/

          オムニチャネルソリューション事業

    URL   : https://www.amsinc.co.jp/



    ※記載されている会社名、製品名などは登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社AMS

    株式会社AMS