オンライン会議など映像コミュニケーションの通信品質を向上する新オプションサービスの提供を開始

    ~「OCN光 IPoEサービス ワイドプラン アプリコントロール」でニューノーマルな働き方に貢献~

    サービス
    2021年7月14日 13:00
    FacebookTwitterLine

     NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、リモートワーク環境下で急増するオンライン会議など、映像コミュニケーションの通信品質を向上する新たなオプションサービス「法人向けOCN光 IPoEサービス ワイドプラン アプリコントロール」(以下 本オプション)の提供を、2021年7月14日より開始します。本オプションをご利用いただくことで、Microsoft Teams、Cisco Webex、Zoomによるオンライン会議を安定した通信環境でご利用いただくことができます。

     

    1.背景

     リモートワークが急速に拡大する中、ビジネスコミュニケーションの手段として、オンライン会議などの映像コミュニケーションへのニーズが大きく増加しています。主要なオンライン会議サービスであるMicrosoft Teams、Cisco Webex、Zoom(以下、オンライン会議3サービス)を合計した通信トラフィックは前年比4.1倍(※1)に急増し、ネットワークの一時的な混雑による映像コミュニケーションの品質低下や、他の業務への影響も課題になりつつあります。

     NTT  Comはこのような課題を解決するため、オンライン会議3サービスをより快適に利用できる新たなオプションサービスを提供します。

     

    2.概要 

     NTT Comは、法人向けインターネット接続サービス「OCN光 IPoEサービス ワイドプラン」(以下、ワイドプラン)を、従来のPPPoEサービスやIPoEサービス標準プランに比べて大容量化した通信設備で提供してきましたが、本オプションはさらに、オンライン会議3サービスの通信用として帯域を追加し、利用できる帯域幅を既存のワイドプランに比べて約4倍(※2)に拡張するとともに、その他の通信と区別(※3)して処理するものです。

     本オプションのご利用によりお客さまは、オンライン会議サービスをより安定した快適な通信環境でご利用いただくことができます。(※4)(※5)


      「OCN光 IPoEサービス ワイドプラン アプリコントロール」のイメージ図


    3.特長

    (1)映像コミュニケーションの安定化

    オンライン会議3サービス用の帯域を追加し、これらのサービスで利用する通信を区別することで、音声や映像の途切れなどのトラブルを低減し、安定したオンライン会議環境を提供します。

    (2)お客さまネットワークの負荷軽減

    オンライン会議3サービスによるインターネット接続回線の負荷を抑え、SaaS等を利用した他の業務への影響を低減できます。

    (3)手軽なトラフィック増加対策の実現

    本オプションをご利用いただくだけで、大規模な回線増設工事を実施することなく、オンライン会議3サービスによるトラフィック増加への対策が可能です。回線コストを抑えつつ通信環境を改善したい場合や、ビルや設備上の要因で新たな接続回線の引き込みができない場合の代替手段として効果的です。また、本オプションのご利用にあたって、お客さま側機器の設定変更などは不要なため、手軽にオンライン会議サービスの通信品質を向上させることができます。

     

    4.提供開始日

     2021年7月14日

     

    5.提供条件

     法人向け「OCN光 IPoEサービス ワイドプラン」をご契約のお客さま(※6)(※7)

     

    6.月額利用料

     税込6,380円  (税抜5,800円)

     別途、法人向け「OCN光  IPoEサービス ワイドプラン」の利用料金が必要です。


    7.申込方法

     弊社営業担当もしくは法人コンタクトセンタ(0120-106107 受付時間 9:30~17:00(土日祝日を除く))までお問い合わせください。

     

    8.今後の展開

     2021年10月に、法人向けモバイルサービス「OCN モバイル ONE for Business」でも映像コミュニケーションの通信品質向上を実現するサービスを提供予定です。NTT Comでは、引き続きお客さまのワークスタイル変革に貢献するサービスの提供に取り組んでいきます。

     

     NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect XTM」にもとづき、生活者・ビジネス・社会を、安心・安全かつ柔軟に「新たな価値でつなぎなおす」ICTサービス・ソリューションを提供し、ニューノーマルの世界におけるサステナブルな未来の実現に貢献していきます。

    https://www.ntt.com/about-us/re-connectx.html

     

    (※1):OCN光 IPoEサービスにおける、2020年度第4四半期と前年度同四半期比。

    (※2):お客さまのご利用状況に応じて設計を行っているため、今後変更する場合があります。

    (※3):OCNサービス設備内でトラフィックを区別する制御を行います。(NTT東日本・西日本のNGN区間やお客さまLAN内は対象外です)

    (※4):本オプション追加時にも、ワイドプランで標準提供しているWindows Update通信の分離機能は引き続き提供します。

    (※5):対象となるアプリケーションを今後追加する場合があります。

    (※6):本オプションお申込み時には、特定のアプリケーションのトラフィックを区別するため、事前に通信を識別する旨の同意をいただきます。

    (※7):ワイドプランの同時お申し込み時には、Windows Updateのトラフィックを区別するため、事前に通信を識別する旨の同意をいただきます。

     

    関連リンク

    OCN光 IPoEサービス ワイドプラン

    https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/ftth/ipoe_w.html


    NTTコミュニケーションズのワークスタイル変革

    https://www.ntt.com/about-us/we-are-innovative/worklife.html

     

    *Microsoft、Microsoft Teamsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    *Cisco、Cisco ロゴ、Webex by Cisco、および Webex は、Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。

    *Zoomは、Zoom Video Communications,  Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。