マルタの“今”を生配信する「マルタバーチャルツアー」を 参加費無料で7月3日(土)~全5回開催! ~コロナ禍でも留学できるヨーロッパのリゾート地 「マルタ」の語学学校や街中をオンラインで散策~

    イベント
    2021年6月21日 11:15

    マルタやフィリピンを主とした留学エージェント株式会社ジージー(所在地:大阪北区・東京渋谷区、代表取締役:平田 利行)は、“コロナ禍でも渡航できる留学先”“ヨーロッパの中でもリーズナブルに留学できる国”として注目されているマルタの魅力や現在のリアルな状況を生配信でお届けする「マルタバーチャルツアー」を7月3日(土)、7日(水)、11日(日)、17日(土)、21日(水)の全5回で実施いたします。参加費は無料で、1回のみの参加も可能です。


    マルタの“今”を探索「マルタバーチャルツアー」


    ◆マルタバーチャルツアーの内容

    Zoomを使用した誰でも気軽に参加できるオンラインツアーです。当社のマルタ在住スタッフMayumiのガイドのもと、マルタで人気の語学学校や観光スポット、スーパーやショッピングモール等の生活に関わる施設を訪れ、生配信で様々な角度からマルタを紹介します。ツアー中はチャットを通じて参加者が直接質問することが可能ですので、皆さんのコロナ禍の留学における疑問を解決することもできます。「留学先を探していて、マルタの雰囲気を知りたい」「コロナ禍でレッスンがどのように行われているのか見てみたい」など、少しでもマルタ留学に興味のある方にご参加いただきたい内容となっております。



    ◆マルタバーチャルツアーの企画背景

    世界的な新型コロナウイルス流行の勢いは未だ衰えず、海外渡航が難しい状態が続いています。そのような中、ヨーロッパのマルタは昨年の時点ですでに学生の受け入れを再開している貴重な留学先です。当社ではそんなマルタでの“留学生活”にフォーカスし、「コロナ禍でも海外留学に挑戦したいと考えている方の後押しができれば」という思いで、これまでも数回にわたりバーチャルツアーを企画・実施してきました。一時はコロナの影響で対面レッスン禁止などの措置が取られたマルタですが、6月1日からは対面でのレッスンも再開されて日常を取り戻しつつありますので、今回は改めて語学学校や様々な観光地の様子を5回に分けてリアルタイムで配信し、最新のマルタ留学情報をお届けさせていただきます。



    ◆マルタ留学について

    マルタは日本からイスタンブール等を経由して13時間程の距離に位置する、綺麗な地中海に囲まれた中世の雰囲気漂う島国です。人口約40万人、国土も東京23区より小さい国ですが、首都であるバレッタが世界文化遺産に登録されていたり、有名な聖ヨハネ騎士団に関連する建築物や、大小様々な300以上の教会が残っていたりと、歴史感じる街並みも特徴です。ヨーロッパといえば高額な留学費用を連想される方もいるかもしれませんが、マルタの語学学校の授業料は、1週間でおよそ25,000円~と比較的安い費用で留学できることから近年注目が集まっています。


    コロナ禍ではありますが現在(2021年6月)対面でのレッスンを行うことが可能で、必要書類を準備することで隔離期間もなく入国・入学が可能です。公用語は英語で、ヨーロッパや南米、アジアから留学生が集まる国際色豊かな環境ですので、そのような環境で英語を学びたい方にとっては大変おすすめな留学先です。



    ◆マルタバーチャルツアーの概要

    開催日  :7月3日(土)、7日(水)、11日(日)、17日(土)、21日(水)

    時間   :午後19:30~1時間程度

    参加費  :無料

    使用ツール:Zoom

    ※PC環境推奨

    ※スマホやタブレットから参加される場合は事前にZoomアプリのインストールが必要になりますのでご注意ください。



    <ツアー内容>

    7月3日(土)【第1弾 ショッピングモールと付近の語学学校を紹介!】

    様々なお店、施設、語学学校が集まるマルタの中心的なエリア「サンジュリアン」のショッピングモールへ潜入します。近くの語学学校ものぞいてみる予定ですので、マルタ留学の雰囲気を知りたい方は必見です。

    参加登録フォーム: https://zoom.us/webinar/register/WN_XIzXX_6UTKmycgxx9Dc29g


    7月7日(水)【第2弾 スリーマを散策しながら語学学校IELSへ潜入!】

    「スリーマ」とは、海沿いにホテルやレストランが立ち並ぶサンジュリアン同様マルタの主要観光名所です。当日は語学学校IELSの学校内も紹介しますので、コロナ禍のリアルな留学生活を見たいという方は要チェック。気になることはチャットで直接スタッフに質問することもできます。

    参加登録フォーム: https://zoom.us/webinar/register/WN_iB4xNvilT0iscR8ZSrDAew


    7月11日(日)【第3弾 マルタ最大の漁村の町、マルサシュロックを観光!】

    マルサシュロックはカラフルで伝統的な漁船ルッツが湾内に浮かんでいるのが特徴、日曜日には地中海で採れた海産物や、野菜、お土産を販売するサンデーマーケットが開催されています。マルタを代表する夏の観光スポットで、シーフードレストランに立ち寄ったり、伝統的な漁船を鑑賞することができます。

    参加登録フォーム: https://zoom.us/webinar/register/WN_pxOLhladTHS0eh393kibbg


    7月17日(土)【第4弾 スーパーマーケットと付近の語学学校を紹介!】

    舞台はまたまたサンジュリアン、第1弾のショッピングモールの次はスーパーマーケットへ訪れてみます。この回でも近くの語学学校をのぞいてみる予定ですので、第1弾に参加できなかった人はぜひご参加ください。

    参加登録フォーム: https://zoom.us/webinar/register/WN_lMbCQ-11RV6DGmI0wSObBw


    7月21日(水)【第5弾 バレッタを散策しながら語学学校へEasy School of languages潜入!】

    「バレッタ」はマルタの首都で、街全体が世界遺産に登録されている歴史情緒の溢れる美しい場所です。最終回に潜入するのは、そんな首都バレッタにある唯一の語学学校Easy School of languages。学校のことだけでなく、マルタや留学に関すること何でもチャットで質問できる機会です。

    参加登録フォーム: https://zoom.us/webinar/register/WN_zdH3BQ9zTkiWue81zjkyiQ


    ※予定は変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。


    <ツアー参加方法>

    (1)上記リンクまたは公式HPよりZoomの参加登録フォームへ進み、情報を入力してください。

    (2)登録したメールアドレスにURL付きのメールが届きます。

    (3)当日時間になりましたら、そのURLをクリックしてご参加ください。


    エデュキャリア・マルタ留学公式HPはこちら↓

    URL: https://maltaryugaku.com/vt202107/


    <募集締め切り>

    各開催日・開催時間直前まで参加申請可能



    ◆会社概要

    商号  :株式会社ジージー GG co.,Ltd.

    代表者 :代表取締役 平田 利行

    所在地 :大阪本社 〒530-0002

         大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア 3階

         東京支社 〒150-0002

         渋谷区渋谷2-24-12 WeWork渋谷スクランブルスクエア 40階

         福岡支社 〒810-0041

         福岡県福岡市中央区大名1-1-29 Wework大名 1階

         海外支社 フィリピン、タイ、マルタ

    設立  :2010年9月

    事業内容:海外留学・海外インターンシップ開発と手配代行サービス、

         学習塾の運営、海外語学学校運営プロデュース、

         オンラインスクール

    URL   :(エデュキャリア・マルタ留学) https://maltaryugaku.com/

         (コーポレート) https://ggjapan.jp/