積水ハウス、次世代室内環境システム「スマート イクス」 発売から半年で2,400棟の年間販売目標を達成

    企業動向
    2021年6月4日 11:00

     積水ハウス株式会社は、戸建住宅の次世代室内環境システム「SMART-ECS(スマート イクス)*1」を5月31日時点で累計2,489棟受注し、12月14日の発売から半年で2,400棟の年間販売目標を達成しました。

     ウイルスや花粉などの住まいの汚染物質に配慮した「新しい生活様式」に対応する当社の高い技術力とその提案が受け入れられ、直近の5月契約における採用率は80%を超えています。


    「スマート イクス」累計・月別販売数


     「スマート イクス」は、室温が外気の影響を受けにくく、黄砂や花粉、PM2.5など外気中の汚染物質を除去してきれいな空気を取り込みながらも省メンテナンス*2という換気機能や、室内に持ち込まれた汚染物質もすばやく除去する空気清浄機能を備えており、これが、家の中の空気をきれいにしたいという多くのお客様が持つニーズにマッチしたことが好調の要因と考えています。

     積水ハウスは、“「わが家」を世界一 幸せな場所にする”というビジョンのもと、住生活研究所の「住めば住むほど幸せ住まい」研究の成果と先進技術により、人生100年時代の「幸せ住まい」を提供してまいります。


    *1 SMART-ECSは積水ハウス株式会社の商標登録出願中です。

      ECS=Environment Control System(環境制御システム)

    *2 スマート イクスで主に採用している「アメニティー換気システムIV」の場合



    ■当社総合住宅研究所での実験の様子

    運転前

    20分後


    ■「スマート イクス」概要

    https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/feature/technology/smart-ecs/

    ・販売地域:全国(沖縄県を除く)

    ・標準価格:43万円から(熱交換型換気システム「アメニティー換気システムIV」

          +天井付空気清浄機「エアミー」2台、

          標準装備の換気システムからの差額、税抜)

    ・発売日 :2020年12月14日

    ・販売目標:2,400棟/年(戸建住宅全商品への追加提案)

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    積水ハウス株式会社

    積水ハウス株式会社