WEBサイト表示スピード研究会のロゴ

    WEBサイト表示スピード研究会

    どうするGoogleコアウェブバイタル対策! 緊急開催!Yahoo!ニュースの結果を元に各事業社で徹底討論

    イベント
    2021年6月2日 09:30

    WEBサイトの表示スピードを研究しているWEBサイト表示スピード研究会(株式会社ドーモ主催、代表:占部 雅一)では、今月中旬から開始されるGoogleの新しいUX(ユーザー体験)指標の コアウェブバイタル(Core Web Vitals)に対して、事業関係者をあつめてのウェビナーを6月16日(水)17時より開催いたします。

    6月中旬からGoogleによるコアウェブバイタルの実行が始まります。新しいSEOランクの指標となることから、その対策に対して各社が注目しその温度が高まってきました。

    過去のアップデート時の状況以上に今回のコアウェブバイタルは、その発表、実施時期などが明確に伝えられているのです。

    そこで、すでに対策を完了している企業の事例を元に、緊急座談会を行います。

    今回は、スペシャルゲストに、Yahoo!ニュースの喜楽 智規氏に参加いただき、同社サイトの対策状況・効果についてもお話していただきます。


    バナー


    ■スピーカー

    ヤフー株式会社 喜楽 智規 氏

    大日本印刷株式会社 出版イノベーション事業部 近藤 洋志 氏

    株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン 種村 和豊 氏

    インフラレッド合同会社 代表 加藤 晋平 氏(エンジニア代表)



    ■開催日時

    2021年6月16日(水)17:00~18:00

    ※質疑応答 18:00~任意参加

    ※オンライン開催のため時間(途中退席可)や場所に関わらずご来場いただけます。



    ■アジェンダ

    (1) Yahoo!ニュースのコアウェブバイタル対策について

    (2) コアウェブバイタル対策の優先順位をどう考える?

    (3) 今後コアウェブバイタルはどうなっていくのか?



    ■こんな方にオススメです!

    ・Googleコアウェブバイタル対策を始められる方、始めているが効果が出ていない方

    ・Eコース、情報コンテンツ等のWebサイト運営・事業者

    ・自社サイトの表示スピードに課題を抱えている方

    ・SEO対策関係者

    ・UX改善に取り組まれている方



    ■開催概要(各回共通)

    ・参加費 :無料

    ・開催方法:ウェビナー ※Zoomを利用します。

    ・参加方法:お申込後に、別途メールにてご案内致します。



    ■お申込み方法

    下記の入力フォームからお申込みをお願いいたします。

    会社名・お名前・メールアドレスのみの簡単登録です。

    https://forms.gle/1yY1dx93xE4ydsRi8


    コアウェブバイタル


    ■株式会社ドーモについて、日本中のWebサイトを速くし、快適にする

    ドーモは、2000年からモバイルを中心としたエンゲージメントソリューション事業、教育事業を展開しています。性能改善サービスの中心となるパフォーマンス計測・監視ツール「SpeedCurve(スピードカーブ)」、モバイル最適化サービス「Mobify(モビファイ)」、セキュリティ&パフォーマンスCDN「Cloudflare(クラウドフレア)」などの各種サービスのご提供に加え、Web・映像専門スクールのデジタルハリウッド STUDIO横浜を展開しています。


    Webサイトのスピード改善ポータル    : https://speedplus.domore.co.jp/

    パフォーマンス&セキュリティ Cloudflare: https://cloudflare.domore.co.jp/

    パフォーマンス計測 SpeedCurve     : https://speedcurve.domore.co.jp/


    <株式会社ドーモ>

    事業内容: モバイルを中心としたエンゲージメントソリューション事業、教育事業

    Tel   : 03-3524-4680

    URL   : https://www.domore.co.jp/



    *本文に記載のある製品名、会社名、サービス名は各社の登録商標または商標です。

    *プレスリリースに記載された製品の仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    WEBサイト表示スピード研究会

    WEBサイト表示スピード研究会