会員数69万人のフィットネスクラブ「カーブス」監修  初レシピ本「おいしく食べて太らない 健康たんぱく質レシピ」発売

    商品
    2021年6月1日 06:00

    毎日新聞出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島 明日奈)は、日本全国に2000店舗以上、69万人の会員を有する女性専用のフィットネスクラブ「カーブス」監修の初のレシピブック『1品15分! 時短、かんたんにプロの味  おいしく食べて太らない 健康たんぱく質レシピ』を2021年6月1日に発売します。



    <コンセプト>

    「ただやせればいい」――そんなダイエットは、昔の話。

    カーブスが目指すのは、健康的に引き締まったカラダ。

    ムリしない、がまんしない。おいしく食べて、太らない。


    この本では、そんな食生活を実現するカーブス流の選りすぐりレシピを30品、掲載しています。

    レシピを考案したのはテレビ・雑誌でおなじみの料理家・管理栄養士の藤井 恵氏。

    1品あたりの調理時間は15分以内で、つくり方もカンタン。カロリー控えめでもたんぱく質がしっかりとれるレシピばかりです。料理の腕がアップする藤井流のちょっとしたコツも掲載。


    『1品15分! 時短、かんたんにプロの味  おいしく食べて太らない 健康たんぱく質レシピ』書影


    発売前から話題につきAmazon「ベストセラー・簡単レシピ」「新着ランキング・クッキング・レシピ」の2カテゴリーで1位になりました(2021年5月1日調べ)。



    ◎本書で紹介しているレシピ一覧


    掲載レシピ(一部)


    <鶏肉> 5品

    鶏むねステーキ ガーリックソース、鶏じゃが、しっとりチキンピカタ、鶏ひき肉ととろろのレンジ蒸し、鶏肉の塩チンジャオ


    <豚肉> 5品

    お手軽ハッシュドポーク風、豚しゃぶサラダ 梅肉ソース、えのきのレンジしゅうまい、レンジで簡単しそつくね、豚ひれ肉のにんにくしょうゆ煮


    <牛肉> 5品

    牛肉とアボカドのボリュームサラダ、しらたきの低カロチャプチェ、牛肉と根菜のお手軽シチュー、みそ風味 和風キーマカレー、トマトキムチのやみつき冷やし中華


    <魚介> 5品

    サバのアクアパッツァ、サケとトマトのフライパンチーズ蒸し、マグロとわかめのごましょうが漬け丼、ツナとかぼちゃのチヂミ、ボイルホタテのクイックシチュー


    <大豆製品> 3品

    あったか塩ニラ豆腐、納豆とサーモンのねばねば丼、厚揚げとにんじんのチャンプルー


    <乳製品> 3品

    鶏肉のヨーグルトカレー煮、ソーセージの軽やかミルクパスタ、チーズとなめこのふわとろ焼き


    < 卵 > 4品

    イカと味付け煮卵の小松菜添え、しいたけとかにかまのあんかけ卵丼、エビと卵のピリ辛トマト、麩のふわふわ和風オムレツ



    <カーブス プロフィール>

    女性だけの30分健康体操教室。2005年に日本1号店をオープン、2020年11月末現在、日本全国に2000店舗展開し、メンバー(会員)数は約69万人。店舗数、会員数ともに、日本一のフィットネスクラブ。女性にとって必要な3つの運動(筋力トレーニング、有酸素運動、ストレッチ)を組み合わせた独自のサーキットトレーニングは、1回わずか30分。体重、ひざ、筋力、血圧、血糖値、コレステロール、健康維持など、さまざまな悩みを持つ50~70歳代中心の女性に支持されている。



    <藤井 恵 プロフィール>

    料理研究家・管理栄養士。1966年神奈川県生まれ。女子栄養大学在学中からテレビ番組の料理アシスタントを務める。大学卒業と同時に結婚し、専業主婦と子育てに専念したあと、雑誌・書籍・テレビ・新聞・イベント・講演会などで多岐に活躍。おもな出演番組はNHK「きょうの料理」、今年3月まで出演していた日本テレビ系列「キユーピー3分クッキング」など。これまでに出版したレシピ本は100冊以上で、多くのベストセラーを持つ。2人の娘さんのために、15年間お弁当を作り続けた経験をもとにした「藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!」は「2020年度 第7回料理レシピ本大賞 in Japan」で料理部門「準大賞」を受賞。



    <書籍概要>

    『1品15分! 時短、かんたんにプロの味  

    おいしく食べて太らない 健康たんぱく質レシピ』

    著者 :カーブス

    発売日:2021年6月1日

    ISBN :978-4-620-32685-6

    定価 :本体550円(税込)

    判型 :B5判

    頁数 :48頁 オールカラー

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    毎日新聞出版株式会社

    毎日新聞出版株式会社