学校法人 和洋学園 和洋女子大学のロゴ

    学校法人 和洋学園 和洋女子大学

    和洋女子大学、全16講座の体験授業(来校型)実施  ~受験生対象 申込受付中~

    告知・募集
    2021年5月25日 11:00

    和洋女子大学(千葉県市川市、学長:岸田 宏司)の3学部が6月12日(土)・20日(日)・27日(日)の3週にわたり、女子高校生を対象に、来校型の体験授業を実施します。

    関心のある分野、学科の授業を受け、進路決定の一助にしてもらうために、バリエーション豊富な16講座を用意しています。


    6月12日・20日・27日 人文学部


    ■体験授業参加のメリット

    ・受講修了証が渡されるので、総合型選抜出願の際「実績・資格等の報告書」に記載できます

    ・大学の授業の様子、実際に教えている教員の雰囲気を感じてもらえます

    ・3学部5学科の、幅広い学問分野の授業の中から、興味のある講座を選べます



    ■各プログラムの概要

    【6月12日(土)】

    ・こども発達学科

    開催時間:14:00~14:50

    定員  :20名

    対象  :高校1~3年生の女子生徒

    申込  :事前予約制

    授業内容:「みんなでつくる地域のうた ―いちかわ編―」

         地域の歴史や文化を歌い継ぐわらべうた。

         市川市をテーマに在学生がつくったうたに触れながら、

         地域の魅力を再発見しませんか。


    <申込フォームはこちらから>

    https://wayo.websoudan.jp/univ/index/detail/id/2202


    【6月20日(日)】

    ・心理学科

    開催時間:10:00~10:50

    定員  :40名

    対象  :高校1~3年生の女子生徒

    申込  :事前予約制

    授業内容:「感情の奥にあるフェルトセンスの表現 ―癒しと気づきの源―」

         心の内にある実感に注意を向けて、それを表現することにより、

         心の傷が癒されていくプロセスを、絵本を通して追体験しましょう。


    <申込フォームはこちらから>

    https://wayo.websoudan.jp/univ/index/detail/id/2201


    ・国際学科

    開催時間:13:00~16:00

    定員  :50名

    対象  :高校1~3年生の女子生徒

    申込  :事前予約制

    授業内容:1~3限は、2つの講座からどちらかを選ぶ選択制

         4限は、参加者全員で取り組みます


    <1限> ※選択制

    「Let's talk about British fashion in English.」

    ダーラ・フランシス・ラングレイ先生

    「韓国もハングルも大好きなあなたへ」

    金丸 裕志先生


    <2限> ※選択制

    「中国の若者文化ってどんな感じ?」

    里正 明伍先生

    「パスタからイタリアを見てみよう」

    秦泉寺 友紀先生


    <3限> ※選択制

    「ビジネス力をつけよう」

    藤丸 麻紀先生

    「最近よく聞く“SDGs”って?」

    杉浦 功一先生


    <4限> ※全員参加

    「観光地としての東京の魅力を考えよう!」

    板垣 武尊先生・山崎 真之先生


    <申込フォームはこちらから>

    https://wayo.websoudan.jp/univ/index/detail/id/2203


    ・家政福祉学科

    開催時間:10:00~15:10

    定員  :30名

    対象  :高校1~3年生の女子生徒

    申込  :事前予約制

    授業内容:家政福祉学科の多彩な学びを体験しよう!

         1限 生活社会学 佐藤 宏子先生

         「未来をきりひらく家政学」

         2限 調理学 大石 恭子先生

         「うま味の活用に科学あり!世界共通の“おいしさ”を体験しよう」

         3限 被服学 柴田 優子先生

         「衣生活を科学する ―足部の計測・観察と靴のサイズ選び―」

         4限 社会福祉学 二宮 祐子先生

         「共生社会と福祉 ユニバーサル絵本から学ぼう」


    <申込フォームはこちらから>

    https://wayo.websoudan.jp/univ/index/detail/id/2204


    【6月27日(日)】

    ・日本文学文化学科

    開催時間:10:00~11:50(2コース)

    授業内容:※11:10からの2限は選択制です

         1限 10:20~11:00

         『古事記』の神話を「よむ」 大塚 千紗子先生(日本文学専攻)

         2限 11:10~11:50 ※選択制

         ・筆でひらがなをどうやって書くのか 湯澤 聡先生(書道専攻)

         ・絵画にみる色彩学 中村 威久水先生(文化芸術専攻)

    定員  :40名

    対象  :高校1~3年生の女子生徒

    申込  :事前予約制


    <申込フォームはこちらから>

    https://wayo.websoudan.jp/univ/index/detail/id/2200



    ■和洋女子大学 4学部9学科の学び

    https://www.wayo.ac.jp/academics/tabid/63/Default.aspx



    ■大学概要

    学校名   : 和洋女子大学

    代表者   : 学長 岸田 宏司

    所在地   : 〒272-8533 千葉県市川市国府台2-3-1

    最寄駅   : 京成本線 「国府台(こうのだい、和洋女子大学前)駅」下車 徒歩9分

          : JR市川駅 バス8分

            「真間山下(ままさんした)」下車 徒歩3分

          : JR松戸駅 バス20分

            「和洋女子大前」下車 徒歩1分

    アクセス詳細: http://www.wayo.ac.jp/access/tabid/666/Default.aspx

    設立    : 1897年2月(2022年に125周年を迎えます)

    URL     : https://www.wayo.ac.jp



    【人文学部】

    ●日本文学文化学科

     日本文学専攻/書道専攻/文化芸術専攻

    ●心理学科

    ●こども発達学科


    【国際学部】

    ●英語コミュニケーション学科

    ●国際学科


    【家政学部】

    ●服飾造形学科

    ●健康栄養学科

    ●家政福祉学科

     家政福祉コース/児童福祉コース


    【看護学部】

    ●看護学科