株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジーのロゴ

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、 機器貸出管理システム「MyLender(マイレンダー)」の提供を開始  オンライン授業等における貸出窓口の混雑を解消  EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:松室 高志)は機器貸出管理システム「MyLender(マイレンダー)」の提供を5月12日(水)に開始することを発表いたします。


    MyLender構成図


    MyLenderは学校でのパソコンなどのIT機器の貸出業務を効率化するソリューションです。

    大学などの教育機関では教職員や学生向けにパソコンや周辺機器の貸出を行っています。


    貸出機器の種類や数も多く、利用者も教職員だけでなく、学生へも対応する必要があるため、貸出業務は繁雑で専門の職員が必要でした。

    機器の管理、貸出時の手続きにも時間がかかり、貸出が集中した場合は、待ち時間が発生する状況もありました。


    MyLenderを利用すれば利用者は自分のスマートフォンやパソコンを使いどこからでも直接予約が可能になります。

    管理者は機器のQRコードを読み取るだけで貸出、返却業務が可能です。パソコン以外にも対応可能で、QRコードを貼り付けることができればどんな機器でも柔軟に貸出が可能になります。

    従来の貸出業務は受付、貸出、返却、機器の管理など業務内容も多岐にわたるため、専属の管理者が必要でした。MyLenderではほとんどの業務をシステムが行うため、担当者は機器の管理とQRコードの読み取り操作だけになります。文教マーケットのノウハウを生かしたきめ細かい機能を用意しており、学生アルバイトに窓口業務を任せることで運用コストの低減もできます。

    コロナ禍により、利用者と貸出担当者間の接触機会を減らす必要があります。貸出場所ではIC学生証やQRコードの読み取りと機器の受渡しだけのため、対面時間の削減につながり、非接触での貸出も可能になります。貸出業務の省力化により貸出担当者の削減も可能です。管理者だけでなく、利用者にとっても一連の手続きが大幅に効率化できるソリューションです。



    ■実際の利用イメージ

    利用者は初回のみユーザー登録を行います。スマートフォンなどを使いオンラインで貸出予約を行います。

    貸出時にはIC学生証などをリーダーにかざすだけで、利用者の名前や貸出機器が表示されます。

    貸出担当者は機器に貼り付けたQRコードを読み取るだけで手続きが完了。返却もQRコードを読み取るだけで完了します。

    貸出前日、返却前日、遅延時には自動で利用者にメールが送信されるなど、貸出機器の管理も省力化出来ます。



    ■Phantosys(ファンタシー)で機器の管理機能との連携

    弊社が提供中のシンクライアントシステムPhantosys10と連携することで、機器の状態に応じた貸出も可能です。

    Phantosys10と連携すれば充電状態だけでなく、Wi-Fiの状態、パソコンの稼働履歴の表示が可能で、イメージ管理も可能です。

    バッテリーの充電状態が十分な機器のみを貸出、貸出中の機器管理も可能になります。

    https://www.wasay.co.jp/product/phantosys10/



    ■主な機能

    ・IC学生証(カード)とActive Directoryでユーザー情報を連携

    ・予約者が直接受渡し出来ない場合にはQRコード発行での代理借受

    ・定期的な貸出に対応

    ・貸出前、返却前、返却遅延時に自動メール連絡

    ・機器に付属する機器をセット化し、親機器の貸出で付属品も同時貸出

    ・窓口での予約無しの貸出、予約変更、機器交換など、学校環境に対応した柔軟な機能

    ・貸出数のしきい値を設定し緊急貸出に対応

    ・予約・貸出・パソコン稼働の統計情報の確認

    ・複数窓口の対応

    ・メンテナンス期間(返却後、一定期間予約禁止)の設定

    ・貸出担当者の引き継ぎに利用できるメッセージボード機能

    ・窓口スケジュール表示機能

    ・QRコードシール印刷機能



    ■教育ITソリューションEXPOへ出展

    日本最大の教育 総合展EDIX東京内の教育ITソリューションEXPO(2021年5月12日~14日、東京ビッグサイト)に出展します。

    MyLenderの実際の利用イメージ、Phantosysとの連携機能を体験、現在の貸出環境のご相談をお受けします。

    会期中はオンライン商談にも対応しているため、来場が難しい場合でも、オンラインでご相談に対応します。

    お気軽に会場のブースにお立ち寄りいただき、オンライン商談もご利用ください。



    「第12回 教育ITソリューションEXPO」

    ・主催     : リード エグジビション ジャパン株式会社

    ・会期     : 2021年5月12日(水)~14日(金)

    ・時間     : 10時~17時

    ・会場     : 東京ビッグサイト 青海展示棟

    ・弊社ブース番号: 8-39(Aホール)

    ・公式サイト  : https://www.edix-tokyo.jp/ja-jp/about/edict.html

    ・オンライン商談: https://www.edix-tokyo.jp/ja-jp/visit/online.html



    ■価格

    参考価格 500,000円(税別)から(管理機器台数による)



    ■製品サイト

    https://www.wasay.co.jp/product/mylender/



    ■株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジーについて

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジーは、2005年の設立以来、次代を担う子供達の教育のために、便利で安心して使えるコンピューター環境を提供しています。さらに、教育分野で培ったEASY to USEの環境をビジネス分野にも広げています。ネットワークブート方式シンクライアントシステムPhantosys、オンライン授業・学習支援システムTeacherViewの他にも、iPad環境復元・展開ソフト、HDD瞬間復元ソフトなども販売中です。

    https://www.wasay.co.jp



    ※本文中の会社名、製品名やブランド名等は、該当各社の商標又は登録商標です。



    ■お客様からのお問い合わせ先

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    TEL:06-6944-8901

    https://www.wasay.co.jp/contact/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    この企業のリリース

    ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
大幅に機能強化した
シンクライアントシステム「Phantosys(ファンタシー)20」
2023年11月8日から提供開始
    ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
大幅に機能強化した
シンクライアントシステム「Phantosys(ファンタシー)20」
2023年11月8日から提供開始

    ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、 大幅に機能強化した シンクライアントシステム「Phantosys(ファンタシー)20」 2023年11月8日から提供開始

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    2023年11月8日 11:00

    文教市場向けITの「ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー」と
インフラ構築の「ビジョン.ホールディングス」が資本提携
    文教市場向けITの「ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー」と
インフラ構築の「ビジョン.ホールディングス」が資本提携

    文教市場向けITの「ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー」と インフラ構築の「ビジョン.ホールディングス」が資本提携

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    2023年9月29日 10:00

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
BYOD対応授業支援システム
「eWatcherBYOD(イーウォッチャーBYOD)」の提供を
5月8日に開始
    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
BYOD対応授業支援システム
「eWatcherBYOD(イーウォッチャーBYOD)」の提供を
5月8日に開始

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、 BYOD対応授業支援システム 「eWatcherBYOD(イーウォッチャーBYOD)」の提供を 5月8日に開始

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    2023年5月8日 11:00

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
シンクライアントシステムPhantosys 10を強化した
BYODソリューションを
EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展
    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
シンクライアントシステムPhantosys 10を強化した
BYODソリューションを
EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、 シンクライアントシステムPhantosys 10を強化した BYODソリューションを EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    2021年5月11日 12:00

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
学校内のパソコンを学外から利用できる
リモートアクセスマネージャー 
EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展
    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
学校内のパソコンを学外から利用できる
リモートアクセスマネージャー 
EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、 学校内のパソコンを学外から利用できる リモートアクセスマネージャー  EDIX東京 教育ITソリューションEXPOに出展

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    2021年5月11日 11:00

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
AI表情認識機能搭載 オンライン授業・学習支援システム
TeacherViewの国内提供を開始 
先生100名様に1年間のライセンス無料提供キャンペーンを開始
    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、
AI表情認識機能搭載 オンライン授業・学習支援システム
TeacherViewの国内提供を開始 
先生100名様に1年間のライセンス無料提供キャンペーンを開始

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー、 AI表情認識機能搭載 オンライン授業・学習支援システム TeacherViewの国内提供を開始  先生100名様に1年間のライセンス無料提供キャンペーンを開始

    株式会社ワッセイ・ソフトウェア・テクノロジー

    2021年2月16日 11:00