たくさんのビデオを並べて同時再生できるiPhoneアプリ「Gnzo」をリリース

    サービス
    2012年2月23日 11:30

    株式会社Gnzo(英語名:Gnzo Inc.、所在地:東京都新宿区、代表取締役:篠原 稔和)は、たくさんのビデオを並べて同時再生する技術を用いた無料アプリケーション「Gnzo(グンゾウ)」を2012年2月23日、App Storeにてリリースいたしました。

    Gnzoアプリの主な画面
    「Gnzo」を使うことでユーザーは、撮影した「6秒のビデオ」を手軽にアップロードしてシェアすることができ、ビデオを“群”として俯瞰して見るという新しい体験を楽しめるようになります。

    アプリURL: http://itunes.apple.com/jp/app/gnzo-catch-more-videos./id490601343?mt=8


    ■アプリの主な機能
    ・再生しているたくさんのビデオを“群”として一覧できます。
    ・気になったビデオを選んで、拡大表示して再生できます。
    ・ビデオは左上から右下に時系列に並びます。
    ・「パブリック」では、公開されているすべてのビデオをまとめて一覧できます。
    ・「フィード」では、自分のビデオや「フォロー」した人のビデオをまとめて一覧できます。
    ・「検索」では、キーワードやタグ、ユーザー名で集めたビデオをまとめて一覧できます。
    ・撮影したビデオにキャプションやタグを付け、「6秒のビデオ」として投稿できます。
    ・ビデオにコメントを付けたり、気になるビデオを「クリップ」することができます。
    ・自分が「クリップ」したビデオを一覧できます。
    ・ビデオを、TwitterやFacebookにも投稿できます。


    ■アプリ概要
    アプリ名    : Gnzo
    配布      : App Store
    アプリURL    : http://itunes.apple.com/jp/app/gnzo-catch-more-videos./id490601343?mt=8
    リリース日   : 2012年2月23日
    料金      : 無料
    対応端末    : iPhone 3GS、4、4S
              iPod touch 4th generation(Wi-Fi対応可)
    連携可能サービス: Twitter、Facebook
    公式サイト   : http://gnzo.com/


    ■株式会社Gnzoについて
    当社は2010年2月に株式会社Gunzooとして創設、同年10月に米国で開催された「TechCrunch DISRUPT サンフランシスコ」にて事業内容を発表いたしました。その後、2012年1月に株式会社Gnzoへ社名を変更、同年2月に当社初のiPhoneアプリ「Gnzo」をリリースいたしました。
    また、当アプリの開発に際しては、コア技術「fabric video(複数のビデオを1つのスクリーンにまとめて多像表示させる技術)」の基礎研究を行う国立大学法人 電気通信大学 笠井研究室( http://klab.appnet.is.uec.ac.jp/index.php )、およびGnzoサービス全般のUI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)をデザインするソシオメディア株式会社( https://www.sociomedia.co.jp/ )とパートナー関係を結んでおります。


    ■画面写真
    http://www.atpress.ne.jp/releases/25633/1_1.jpg


    ※Gnzoは、株式会社Gnzoの商標であり現在商標登録申請中です。
    ※Apple、iPhone、iPod touchは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
     Twitterは、Twitter, Inc.の商標または登録商標です。
     Facebookは、Facebook, Inc.の商標または登録商標です。