4月から、「ジョイナステラス二俣川」に AIチャットボットとトイレの空き情報配信サービスを導入【相鉄ビルマネジメント】

    ICTを活用し、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策

    サービス
    2021年3月30日 16:00

    相鉄グループの㈱相鉄ビルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・森村 幹夫)では、ICTを活用したウィズコロナ時代の新しい商業施設を目指し、2021年4月1日(木)から「ジョイナステラス二俣川」(横浜市旭区、以下同施設)のウェブサイトや公式アプリに、AIチャットボット「AIさくらさん」を導入します。 また、4月13日(火)から、同施設内にあるトイレの混雑状況を可視化するサービス「VACAN Throne(バカン スローン)」と、トイレの個室内に広告を配信するサービス「AirKnock Ads(エアーノック アッズ)」も開始します。

    ジョイナステラス二俣川
    ジョイナステラス二俣川

    「AIさくらさん」は、㈱ティファナ・ドットコム(本社・東京都目黒区、社長・藤井 亮)が提供するAI接客システムで、お客さまのお問い合わせに対して、「AIさくらさん」がウェブサイトや公式アプリからチャットで回答します。24時間対応のため、お客さまは営業時間を気にせずに、スマートフォンなどからお問い合わせいただけます。また、施設側では、お問い合わせの内容をデータ化・可視化することで、お客さまからいただいたご要望などを運営に生かします。

    AIチャットボット「AIさくらさん」イメージ
    AIチャットボット「AIさくらさん」イメージ

    「VACAN Throne」と「AirKnock Ads」は、 ㈱バカン(本社・東京都千代田区、社長・河野 剛進)が提供するサービスです。「VACAN Throne」は、リアルタイムでトイレの空きや混雑状況をスマートフォンなどから確認することができ、「密」になりがちな行列を避けることができます。
    「AirKnock Ads」は、トイレの混雑を抑止しつつ、個室内に広告を配信するサービスです。個室の壁面に小型のタブレットを設置し、約30秒間の動画広告(無音声)を配信するとともに、トイレの混雑時には一定時間動画を再生した後、個室外の混雑や個室滞在時間を表示し、自主的な退出を促す機能も備えています。

    VACAN Throne(イメージ)
    VACAN Throne(イメージ)

    なお、今回導入する「AIさくらさん」と「VACAN Throne」を連携させることで、スマートフォンだけでなく「AIさくらさん」からもトイレの空きや混雑状況の確認ができます。
    同施設では、2020年9月に新型コロナウイルス対策の特別清掃チーム「ほっとCAST」を導入するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に一層努めています。今後も相鉄ビルマネジメントは利便性や安全性を第一に考え、ウィズコロナ時代の新しい商業施設運営を目指します。

    AIチャットボット「AIさくらさん」導入の概要

    1.導入日

    2021年4月1日(木)午前11時
    お客さまは、インフォメーションに立ち寄る手間が省け、また営業時間外でもお問い合わせが可能 お客さまとの応対を全てデータ化し、AIが学習することで案内の精度が向上 応対データの分析により、お客さまの生の声を施設運営に積極的に活用
    お客さまは、インフォメーションに立ち寄る手間が省け、また営業時間外でもお問い合わせが可能
    お客さまとの応対を全てデータ化し、AIが学習することで案内の精度が向上
    応対データの分析により、お客さまの生の声を施設運営に積極的に活用
    メーカー ㈱ティファナ・ドットコム

    2.導入場所

    ・「ジョイナステラス二俣川」ウェブサイト:https://joinus-terrace.com/
    ・公式アプリ「相鉄ショッピングセンターアプリ」

    3.導入効果

    ・お客さまは、インフォメーションに立ち寄る手間が省け、また営業時間外でもお問い合わせが可能
    ・お客さまとの応対を全てデータ化し、AIが学習することで案内の精度が向上
    ・応対データの分析により、お客さまの生の声を施設運営に積極的に活用

    4.メーカー

    ㈱ティファナ・ドットコム

    「VACAN Throne」導入の概要

    1.導入日

    2021年4月13日(火)予定

    2.導入場所

    「ジョイナステラス二俣川」各階トイレ(35室) ※多目的トイレと子供用トイレには設置しません。

    3.導入効果

    ・お客さまは、スマートフォンなどからトイレの空きや混雑状況を確認し、混雑の回避が可能
    ・「AIさくらさん」と連携させることで、ウェブサイトや公式アプリからもトイレの空きや混雑状況の確認が可能

    4.メーカー

    ㈱バカン

    「AirKnock Ads」導入の概要

    1.導入日

    2021年4月13日(火)予定

    2.導入場所

    「ジョイナステラス二俣川」各階トイレ(35室) ※多目的トイレと子供用トイレには設置しません。

    3.導入効果

    ・個室内の専用タブレットに30秒程度の動画広告配信
    ・個室を長時間ご利用されているお客さまに利用時間や個室外の混雑状況をお知らせすることで、ほかのお客さまへの配慮を促し、トイレ内の混雑を回避

    4.メーカー

    ㈱バカン

    各社会社概要


    すべての画像

    ジョイナステラス二俣川
    AIチャットボット「AIさくらさん」イメージ
    VACAN Throne(イメージ)
    4月から、「ジョイナステラス二俣川」に AIチャットボットとトイレの空き情報配信サービスを導入【相鉄ビルマネジメント】 | 相鉄グループ