株式会社小学館集英社プロダクションのロゴ

    株式会社小学館集英社プロダクション

    小学館集英社プロダクション、redfoxの共同開発による スマートフォン向け教育アプリ 「i暗記×小学館アカデミー 楽しく学べる教育カードデッキシリーズ」 1月31日より第2弾無料配信開始!

    親子で遊んで、楽しく学べるエデュケーションアプリシリーズが累計350,000ダウンロードを突破した株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:八木 正男)と、App Store教育カテゴリー有料アプリランキング最高2位の人気アプリ「i暗記~記憶のコンシェルジュ~」を開発したレッドフォックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:別所 宏恭)は、スマートフォン向け教育アプリ「i暗記×小学館アカデミー 楽しく学べる教育カードデッキシリーズ」第2弾を2012年1月31日(火)から無料配信いたしました。

    単位換算徹底反復
    本カードデッキは、「i暗記+」をダウンロードすることで使用が可能です。

    【i暗記×小学館アカデミー 楽しく学べる教育カードデッキシリーズ紹介ページ】
    http://ianki.com/campaign/shopro


    【i暗記×小学館アカデミー 楽しく学べる教育カードデッキシリーズについて】
    <概要>
    本アプリは、学ぶ楽しさを発見する学習塾「小学館アカデミー」算数・国語コースの使用教材を活用したi暗記カードデッキの第2弾です。
    タッチパネルの機能を生かした形式の問題に答えていくことで、楽しく学ぶことができます。
    『単位換算』『四字熟語』『部首』といった3つのテーマを中心に、お子さまはもちろん、保護者の方にもご利用いただける内容となっております。

    <タイトル>
    ・完全マスター!単位換算徹底反復
    イメージ図を見ながら徹底反復することで、単位換算に自信が持てます。
    画像イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/25221/1_1.JPG

    ・厳選!基本の四字熟語 ~間違えやすい漢字編~
    四字熟語の中でも特に間違えやすい漢字を厳選しました。
    画像イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/25221/2_2.JPG

    ・やさしい漢字トレーニング ~共通部首を探そう~
    小学校6年間で習う教育漢字1006字の中から、偏旁(へんぼう)を
    ヒントに共通する部首を考えてみましょう。
    画像イメージ: http://www.atpress.ne.jp/releases/25221/3_3.JPG

    <対象年齢>
    小学生以上
    ※親子一緒でも、大人の方だけでも楽しみながら学んでいただけます。

    <配信開始日>
    2012年1月31日(火)

    <販売価格>
    ・iPhone/Androidアプリ「i暗記+」
    ・「i暗記×小学館アカデミー 楽しく学べる教育カードデッキシリーズ」
     ※共に無料

    <ダウンロード方法>
    ・Step1「i暗記+」(iPhone版、Android版 各無料)をダウンロード
    iPhone → http://itunes.apple.com/jp/app/id463439142
    Android→ https://market.android.com/details?id=jp.co.redfox.iankifree.jp
    ・Step2「i暗記マーケット」内、小学館アカデミー特設ページから無料でダウンロード
    http://ianki.com/campaign/shopro


    ※詳細は「i暗記マーケット」ホームページ( http://ianki.com/ )にてご確認いただけます。


    【今後の展望】
    「i暗記×小学館アカデミー 楽しく学べる教育カードデッキシリーズ」は、iPhone/Androidの人気アプリ「i暗記」とのコラボレーションコンテンツです。学習・教育分野で40年以上の実績を誇る小学館アカデミーのコンテンツを、「i暗記」で体験できる試みとして、2011年9月に第1弾「分数トレーニング」「厳選!基本の四字熟語」「厳選!基本のことわざ」の3本をリリース。好評につき今回第2弾をリリースし、今後も展開していく予定です。

    【小学館アカデミーについて】
    株式会社小学館集英社プロダクションの教育事業における経験の蓄積を活かし、1歳から中学生までを対象に、学ぶ楽しさを発見する英語・算数・国語の学習塾として全国展開。40年以上に渡り130万人以上の卒業生を送り出しています。算数・国語コースでは、『学力の基礎を確かなものにして活用力につなげる』をコンセプトに、確実に基礎を定着させ自立して学習できる力を育てます。
    [音読]、[作文]、[百ます計算]、[読解力シート]など、活用力をつける様々な教材があります。

    【i暗記+とは】
    i暗記+は、有料版「i暗記~記憶のコンシェルジュ~」の無料版アプリとしてリリース。東京大学大学院 薬学系研究科 准教授 池谷 裕二氏監修による、iPhone/Android上で効果的に暗記を行うことが可能なアプリです。脳の記憶アルゴリズムに沿って設計されており、利用者の学習スタイルに合わせて最適な暗記学習ができます。

    【関連URL】
    株式会社小学館集英社プロダクション
    http://www.shopro.co.jp/
    小学館アカデミー
    http://www.415861.com/
    エデュケーションアプリ『エデュプリ』シリーズ
    http://www.shopro.co.jp/education/edupli/
    レッドフォックス株式会社
    http://www.redfox.co.jp/
    i暗記 - Market -
    http://ianki.com/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社小学館集英社プロダクション

    株式会社小学館集英社プロダクション

    この企業のリリース

    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!
    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~ 幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス 『まなびwith』夏休み特別企画 「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年6月20日 17:00

    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて
    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて

    「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月30日(土)13:30~/15:00~  「イオンモール大阪ドームシティ」にて

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月22日 13:00

    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!
    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

    「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月20日 11:45

    小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!
    小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

    小学館の通信教育『まなびwith』 「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、 脳科学者の茂木健一郎先生などが登場! 2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月8日 10:30

    小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!
    小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!

    小学館の通信教育まなびwithと 東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する 『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、 コナンくんと一緒に親子で体験!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月1日 11:00

    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区 
宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、
村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う
    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区 
宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、
村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う

    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区  宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、 村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年1月28日 09:30