就活生2人に1人が訪れるWEBメディア「就活の教科書」 “就活情報サイト”アンケート調査で3冠受賞

    業績報告
    2021年3月22日 13:00

    就活生に寄り添った情報を届ける企業の株式会社Synergy Career(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:岡本 恵典)は、当社が運営するWEBメディア「就活の教科書」が、日本コンシューマーリサーチによる就活生535名を対象とした就活情報サイトに関するアンケート調査で、下記3項目において第1位を獲得しましたことをお知らせいたします。


    調査結果


    【調査結果】

    ・支持率No.1

    ・情報充実度No.1

    ・友人におすすめしたい就活情報サイトNo.1



    【調査概要】

    実施委託先:日本コンシューマーリサーチ

    調査期間 :2021年3月9日~3月11日

    調査方法 :インターネット調査

    調査概要 :就活情報サイトを取り扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査

    調査対象 :就活生 535名



    【「就活の教科書」とは】

    「就活の教科書」は、月間150万PV(閲覧数)、就活生50万人が訪れる就職活動の総合情報サイトです。

    「就活生に寄り添った情報を届け、大学生を自分らしい生き方に導く」という理念のもと情報を発信しています。

    WEBサイト以外にも、各メディアにて情報を発信していますので是非ご覧ください。


    →LINEメルマガ(就活の教科書LINE)

    https://reashu.com/line/


    →Youtube(就活の教科書チャンネル)

    https://www.youtube.com/channel/UCqIKlB6yHsB3ZyEQXEb6yAg


    →TikTok(就活の教科書チャンネル)

    https://www.tiktok.com/@shukatsu_reashu



    【「就活の教科書」が選ばれる理由】

    (1)内定者が執筆

    実際に就活を経験した内定者が自身の経験を含めて執筆しているので、より実践的で、より大学生に寄り添った情報を提供しています。


    (2)就活に関する全ての分野の情報を提供

    エントリーシート・面接対策など定番の記事から、おすすめ就職エージェントなどの情報まで幅広く提供しています。「就活の教科書」を閲覧するだけで就活対策は万全になるほど情報が充実しています。


    (3)メディア掲載実績が豊富

    『産経新聞』や雑誌『経済界』など様々なメディアに掲載されています。また、書籍も出版しており、多くの方からご支持いただいております。



    ■会社概要

    人材会社は就活生を「商品」と見なし「お客様」である企業に優位な情報を発信する。そんな就活市場を変えるべく、就活生に寄り添った情報を発信する新卒大学生向け就職活動サイト「就活の教科書」( https://reashu.com/ )を運営する。現役の内定者が自身の経験を正直に執筆していることから、就活生の2人に1人が訪れるWEBサイトにまで成長。産経新聞に掲載、TOKYO FMにも出演実績あり。


    商号  :株式会社Synergy Career

    代表者 :代表取締役社長 岡本 恵典

    所在地 :〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目5-13 桜橋第一ビル304号

    設立  :2020年6月

    事業内容:情報通信

    資本金 :30万円

    URL   :(就活の教科書)    https://reashu.com/

         (コーポレートサイト) https://synergy-career.co.jp



    ■その他関連情報

    ・日本コンシューマーリサーチ: http://jc-research.info/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社Synergy Career

    株式会社Synergy Career