<開業1周年記念> 京都のラグジュアリーホテル 『東山 四季花木』×名割烹『祇園 楽味』の宿泊プランが登場! 春の一期一会2食付き&ホテル滞在最大30時間(1日1組2名様限定)

    店舗
    2021年3月25日 13:30

    京都人が考えるスモールラグジュアリーホテル『東山 四季花木』は、「祇園 さゝ木」さんご協力の元、姉妹店『祇園 楽味』でのご夕食と当館Luxury roomでのご滞在がセットになった、1日1組2名様限定の宿泊プランを販売開始いたします。

    こちらのプランお申込みのお客様には通常12時チェックアウトの所、夜21時までのレイトチェックアウトの特典もご用意いたします。ホテルチェックイン15時からご利用になれば最大30時間のご利用が可能です。

    2021年、京都の春を思う存分ご堪能下さいませ。


    祇園 楽味


    毎日市場で仕入れた旬の食材


    祇園南に佇むカウンター14席のみの人気割烹。決まったメニューはなく、毎日市場で仕入れた旬の食材がネタ箱に並び、お客様は目の前に並べられたネタ箱から好きなものを料理人と相談しながらお好みの調理法でいただくことができます。

    四季を通じて変わる旬の食材、そしてお客様と料理人との出会いと会話から生まれる一期一会の“春の味”を心ゆくまでご堪能ください。



    【期間限定特典】

    ・通常チェックアウト12時迄をチェックアウト日の21時迄(最大30時間ご滞在可能)


    【ご夕食】

    祇園南に佇むカウンター14席のみの人気割烹【祇園 楽味】

    予約時間:(1)17時30分から18時までの入店

    ※お飲み物、当日お持ち帰りについては現地でご清算ください。


    【BAR竹葉~ささ~】

    ホテルに戻られましたら、1階BAR竹葉よりグラスシャンパンを1杯サービスさせていただきます

    (Bar竹葉(ささ)毎週月曜 第三火曜定休)


    【ご朝食】

    ~四季花木オリジナル朝食~

    京野菜と季節のお野菜を10種類以上使用。素材の味を活かした朝食をお楽しみ下さい。

    東山 四季花木 オリジナル朝食


    東山 四季花木


    Bar竹葉~ささ~


    ※写真はイメージです。季節によって変更がございますのでご了承くださいませ。

    ※アレルギー食材をお持ちのお客様は事前にお知らせくださいませ。



    ■プラン概要

    プラン名:『東山 四季花木』×『祇園 楽味』(1組様限定)

         春の一期一会2食付き&ホテル滞在最大30時間宿泊プラン

    期間  :2021年3月29日(月)~

    価格  :1泊2名様 おひとり価格63,000円~



    ■祇園 楽味について

    予約が取りづらいことで知られる名割烹「祇園 さゝ木」の姉妹店。

    旬の食材をネタ箱から選び、造りや塩焼き、天ぷらなど、好みの料理に仕立ててもらう通好みのスタイルが評判です。

    祇園町南側という風情ある場所も魅力のカウンター割烹です。



    ■東山 四季花木オリジナル朝食について

    坂辻 亮氏(ryo sakatsuji) Pasto Generaleオーナー。

    リストランテT.V.Bほか2店舗の料理長を歴任後、出張レストラン・料理教室・技術提供・ケータリングと幅広く活躍。



    ■Bar竹葉~ささ~について

    シニアソムリエの竹原 栄希。

    祇園の元お茶屋津田楼に(現レストラン・バー津田楼)で積んだ4年間の経験を生かし、お客様のお気持ちに添いお好みに合わせたワインでおもてなしいたします。

    (Bar竹葉(ささ)毎週月曜 第三火曜定休)



    ■東山 四季花木について

    京都市京セラ美術館オープンで話題の岡崎エリアに誕生した知る人ぞ知る大人の隠れ家。

    「東山 四季花木」京の簡素美をコンセプトし、シンプルで本質を貫いたわずか8室だけのスモールラグジュアリー。移ろいゆく京都の四季を肌で感じる事ができる開放的なルーフトップテラス。小さいながらもホテル5階には貸切露天風呂も完備。ぜひ「私だけの京都の別荘」として上質な京都時間をお愉しみください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東山 四季花木

    東山 四季花木