革工房「革のある暮らし」×帆布作家「Hanp Bag Trocco」 大人のスマートリュック【ベリーplus】 クラファン開始1週間で目標金額2000%を達成

    商品
    2021年3月9日 13:00

    革工房「革のある暮らし」(所在地:千葉県千葉市、代表:澤田 治美)は、帆布作家「Hanp Bag Trocco」(所在地:茨城県つくばみらい市、代表:宮野 陽介)とコラボレーションし、「Hanp Bag Trocco」の個性的な“しずく型”が人気のリュック【ベリー】に革アレンジを加えて機能性もアップした、大人向けのスマートリュック【ベリーplus】を共同開発しました。


    この度、2021年2月27日から行っているMakuakeでのクラウドファンディングで、開始1週間で400万円(目標金額の2000%)のご支援を達成しましたことをお知らせいたします。


    引き続きより多くの方に【ベリーplus】を知っていただけるよう、2021年5月21日までの期間限定で、クラウドファンディングを行います。


    大人のスマートリュック【ベリーplus】


    【ベリーplus】クラウドファンディング(Makuake)

    https://www.makuake.com/project/berryplus/



    ■個性ある帆布作家と革作家のコラボで生まれた作品

    帆布という素材で独創性のある立体的なデザインのバッグをつくる「Hanp Bag Trocco」。その洗練されたデザインに惚れ込んだ「革のある暮らし」がコラボを提案。

    そして「Hanp Bag Trocco」の代表作【ベリー】に「革のある暮らし」が革アレンジをすることで、帆布と革の特性を最大限に生かした【ベリーplus】が誕生しました。



    ■立体的で個性的な「しずく型」

    【ベリーplus】の特徴は「曲線的なデザイン」。角のあるものよりも曲線的なもののほうが、からだに馴染み、安心感を得ることができると考えました。そうして辿り着いた“しずく型”。バッグ下部のUの字の特徴のある切替によって型出しされます。

    さらに、機能的で使いやすく毎日持ちたくなる、デザインと機能が上手く共存した合理的な仕様を実現しました。


    個性的な“しずく型”


    ■シンプルなフォルムに隠された「使い手にやさしい工夫」

    【ベリーplus】は、スッキリとした縦長のフォルムと可動するショルダーベルトで、性別に関係なく背負うことのできる大きさとバランスに設計されています。シンプルな見た目からはなかなかわかりませんが、「使いやすさ」を追求した細かな工夫が随所に散りばめられています。


    使い手にやさしい工夫


    ■スリムなのに大容量!5つのポケットで「ほしいモノ」がすぐ取り出せる

    バッグ内部に3箇所、背面に2段のポケットがあるので、スリムな見た目にも関わらず、たくさんの中身が入ります。


    内部には3箇所のポケット


    背面には2箇所のポケット


    【商品概要】

    名称         :ベリーplus

    仕様         :幅約27cm、高さ約48cm、奥行約14cm、約700g

    素材         :8号帆布(ウォッシュド加工)・牛革(オイル系・ヌメ革)

    色展開        :全6色

    販売予定価格     :23,800円(税込)

    クラウドファンディング:(サイト) Makuake

                (期間)  2021年2月27日~2021年5月21日



    【事業者概要】

    革工房 : 革のある暮らし

    代表者 : 澤田 治美

    所在地 : 〒262-0004 千葉県千葉市花見川区大日町1274

    設立  : 2017年10月

    事業内容: 革製品全般の制作・販売

    URL   : https://lwl.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    革のある暮らし

    革のある暮らし