ホノルルマラソン広報事務局のロゴ

    ホノルルマラソン広報事務局

    ~ホノルルマラソンに待望のハーフマラソン(21.0975km)が誕生~ Honolulu Marathon Hapalua(ホノルル マラソン ハパルア)  2012年3月11日(日)午前6:00(現地時間)スタート  参加ランナー募集中!

    告知・募集
    2012年1月19日 13:30

    ホノルルマラソン協会では、来る2012年3月11日(日)に、今回が初開催となるハーフマラソン、第1回「ホノルルマラソン・ハパルア」を開催いたします。「ハパルア」とはハワイ語で「半分、ハーフ」の意味で、種目はハーフマラソンと、ハーフマラソンの車椅子部門の2種目となります。

    ホノルルマラソン・ハパルア コースマップ
    現在、ホノルルマラソン協会では、参加ランナーを募集しており、ホノルルマラソン協会日本事務局では、日本在住者を対象に2月24日までオンラインエントリー( http://www.honolulumarathon.jp/hapalua )を受付しています。

    ホノルルマラソン・ハパルアのコースは、まさにオアフ島のメインどころを回る観光コースです。ワイキキのデューク・カハナモク像前から西に向かってスタート、有名ブランド店が立ち並ぶ、ショッピングストリートのカラカウア通りを抜け、アラモアナ通りから、ダウンダウンに入ります。その後折り返し、ホノルルの観光名所のひとつ「カメハメハ大王像」の前を通り、再びワイキキ通りに戻ります。最後にダイヤモンドヘッドを時計回りに周回、ハワイの美しい海の景色を楽しんでカピオラニ公園でフィニッシュする変化にとんだコースです。コース上では、さまざまなハワイアンエンターテインメントの開催も予定されています。レースは、ホノルルマラソン同様制限時間がないので、初心者の方でも安心してそれぞれのペースで完走することができます。

    参加者には、参加Tシャツのほか、完走者には、完走メダル、完走証のほか、フィニッシュ時には、ハワイ名物の揚げ菓子“マラサダ”も用意されています。

    「ホノルルマラソンを走りたいけど、フルマラソンには自信がない」と言う方も、ホノルルマラソン・ハパルアで、南国での明るいレースの雰囲気を同じく味わっていただけるハーフマラソンを走ってみはいかがでしょう?記念すべき第1回大会に、多くの日本のランナーの皆様のご参加をお待ちしております。

    また、毎年12月に開催している「JALホノルルマラソン」は今年第40回を迎えます。こちらの記念大会にも、たくさんの日本のランナーの皆様のご参加をお待ちしております。

    なお、ホノルルマラソン・ハパルアの大会概要は以下の通りです。
    コースマップは添付の画像をご覧ください。

    <ホノルルマラソン・ハパルア(ハーフマラソン) 大会概要>
    ■大会名称
    Honolulu Marathon Hapalua(日本語表記:ホノルルマラソン・ハパルア)

    ■開催日時
    2012年3月11日(日) 午前6時00分スタート(車椅子部門は午前5時30分スタート)
    全ての参加ランナーはタイムにかかわらず完走することができます

    ■競技種目
    ハーフマラソン(21.0975km)、ハーフマラソン車椅子部門(21.0975km)

    ■主催
    HONOLULU MARATHON ASSOCIATION(ホノルルマラソン協会)

    ■コース
    ワイキキのデューク・カハナモク像前から西側に向かってスタート、アラモアナショッピングセンターの前を通り、ダウンタウンを周回して、折り返し、再びワイキキを通り、ダイヤモンドヘッドを時計回りに周回し、カピオラニ公園でフィニッシュします。

    ■参加資格
    大会当日の年齢が7歳以上の方。
    ※7~14歳のお子様が参加される場合、コース上では保護者の方が常に一緒に行動してください。

    ■エントリー方法
    オンラインエントリーのみ受付となります。
    日本事務局受付 2月24日(金)24時まで
    URL: http://www.honolulumarathon.jp/hapalua

    ■エントリー料金
    日本事務局受付   :2012年2月24日(金)24時まで 7,000円
    ホノルル現地受付  :2012年3月5日(月)24時まで US$ 85
    ホノルル現地最終受付:2012年3月9日(金)~10日(土) US $135

    ■車椅子部門
    車椅子部門は、3月11日(日)午前5:30にスタートします。
    車椅子レースは、「The National Wheelchair Athletic Association」の長距離レースルールに基づいて運営されます。参加者はレース用車椅子を使用してください。(通常の車椅子での参加はご遠慮ください)

    ■参加記念
    大会記念Tシャツ(ナンバーカード引渡時にお渡し予定です)

    ■完走記念品
    完走メダル(完走後にフィニッシュエリアでお渡しする予定です)
    完走証(オンラインで発行する予定です)

    ■ホームページ
    ホノルルマラソン・ハパルアのご案内は、インターネットのホームページでもご覧いただけます。
    日本事務局ホームページ(日本語): http://www.honolulumarathon.jp/hapalua
    現地大会ホームページ(英語): http://www.thehapalua.com


    ホノルルマラソン・ハパルア(ハーフマラソン) コースマップ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/24953/1_1.jpg


    <一般の方からの大会に関するお問い合わせ先>
    ホノルルマラソン協会日本事務局
    〒104-8172 東京都中央区築地1-13-1 ADK松竹スクエア
    TEL  : 03(3545)1102 FAX:03(3547)2172
    E-mail: info@honolulumarathon.jp
    *月~金(祝祭日を除く) 9:30~12:00、13:00~17:00

    カテゴリ
    スポーツ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ホノルルマラソン広報事務局

    ホノルルマラソン広報事務局

    この企業のリリース