伊藤忠ファッションシステム株式会社のロゴ

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    東京都墨田区のものづくり発信拠点 「SHOP & WORKSHOP すみずみ」、2021年3月4日(木)から 期間限定POP UP STOREを東武百貨店池袋店にて開催

    伊藤忠ファッションシステム株式会社(代表取締役社長:駒谷 隆明)は、墨田区が区内に新たに2020年7月にオープンさせた産業支援施設「SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi」の企画ディレクション業務を受託しております。

    この度「SHOP & WORKSHOP すみずみ」が、東武百貨店池袋店にPOP UP出店することになりました。

    域外の多くのお客様に、メイドインすみだの魅力を伝えたい、すみずみを知っていただきたい…という思いをこめて、墨田区内のものづくり事業者11社が出店します。



    ■開催概要

    ●テーマ  :「日常に粋とユーモアを…」

    ●会期   :2021年3月4日(木)~3月10日(水)

    ●開催時間 :午前10時~午後7時

    ●企画・運営:コ・エディット / 杉本 恵理子氏

    ●場所   :東武百貨店池袋店 2階 3番地 イベントスペース【ステージT 2】

     ※諸般の都合により営業時間・内容等が変更になる場合がございます。

    ●参加予定企業

    ・東屋

    ・宇野刷毛ブラシ製作所

    ・オレンジトーキョー

    ・笠原スプリング製作所

    ・久米繊維工業

    ・塩澤製作所

    ・昌栄工業

    ・玉の肌石鹸

    ・根岸産業

    ・廣田硝子

    ・ヒロタグラスクラフト

    ●期間中のイベントなど

    3月6日(土)・7日(日)には宇野刷毛ブラシ製作所の職人による手植え実演予定。(諸般の都合により、内容は変更になる場合がございます)



    ■テーマ「日常に粋とユーモアを…」の解説

    POP UPテーマは「日常に粋とユーモアを…」。

    このところ長くなったおうち時間を、もっと素敵に、もっと楽しく過ごしたい。

    そうしたニーズが増えています。

    日常を粋に楽しむ知恵は、実はむかしから日本人が得意としてきたもの。

    たとえば江戸の暮らしには、粋とユーモアが溢れていました。

    そんな江戸のDNAを受け継ぐものづくりのまち墨田区から、暮らしのヒントがみつかる逸品をセレクト。

    江戸切子のグラス、ホーローのキッチングッズ、インテリアにも素敵な石鹸、手植えのブラシ、盆栽用の如雨露、インテリアにも素敵な石鹸、手植えのブラシ、春色のウエアや靴下…、「おうち時間と空間に」「ちょっとそこまでのお出かけに」「気の利いた贈り物に」

    皆様のお越しを心よりお待ちしております!



    ■SHOP & WORKSHOP すみずみ概要

    東京都墨田区は、江戸から続くものづくりの街。

    むかしから日用品を作る職人が多く住み、今も、ガラス、皮革、繊維、金属加工、紙、石鹸…など様々な業種の町工場やメーカーが集積しています。

    2010年からは地域のブランド力向上と産業の活性化をめざし、区を挙げた取り組みを行ってきました。

    その一環として2020年7月より、「東京ミズマチ」に【SHOP & WORKSHOP すみずみ】がオープン。

    メイドインすみだの商品の販売、ワークショップなどのイベント開催を通じて区の産業を広く発信する施設です。

    (所在地:東京都墨田区向島1-23-9 東京ミズマチ イーストゾーン E03)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    この企業のリリース

    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで
ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 
今年度のプロジェクトパートナー募集開始
    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで
ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 
今年度のプロジェクトパートナー募集開始

    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援  今年度のプロジェクトパートナー募集開始

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2024年7月1日 12:00

    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン
 Z世代の旅に関する共同調査を実施!
「令和的非日常Z世代における生活価値観・
消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」
~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?
    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン
 Z世代の旅に関する共同調査を実施!
「令和的非日常Z世代における生活価値観・
消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」
~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?

    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン  Z世代の旅に関する共同調査を実施! 「令和的非日常Z世代における生活価値観・ 消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」 ~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2024年2月21日 14:00

    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 
日本企業のネットゼロへの取り組みを推進
    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 
日本企業のネットゼロへの取り組みを推進

    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結  日本企業のネットゼロへの取り組みを推進

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2023年7月18日 13:00

    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 
2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』
    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 
2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』

    墨田区産業支援施設  SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi  2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2023年2月6日 10:00

    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi
 2022年12月-2023年2月企画のご案内
『富山×すみだ ~大切にしていること~』
    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi
 2022年12月-2023年2月企画のご案内
『富山×すみだ ~大切にしていること~』

    墨田区産業支援施設  SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi  2022年12月-2023年2月企画のご案内 『富山×すみだ ~大切にしていること~』

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2022年12月5日 10:00

    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト
Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における
「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内
    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト
Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における
「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内

    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における 「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2022年10月12日 10:00