株式会社早稲田大学アカデミックソリューションのロゴ

    株式会社早稲田大学アカデミックソリューション

    大学職員のための人材育成プログラム  SDセミナー「QuonAcademy」申込開始! ~大学の人事・SD担当者向けの無料招待募集中~

    大学職員SDセミナー「QuonAcademy(クオンアカデミー)」を運営する株式会社早稲田大学アカデミックソリューション(本社:東京都新宿区、代表取締役:三浦 暁)は、今年も「QuonAcademy(クオンアカデミー)」の募集を開始し、大学の人事・SD担当者向けには無料招待枠をご用意しています。


    2020年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、全セミナーを、Zoomを利用したリアルタイムのオンライン配信にて実施いたしました。全国の大学職員様にご参加いただき、対面相当(またはそれ以上)のご評価をいただいております。2021年度は新型コロナウイルス感染症の現状、また、昨年度実施の検証を行い、教育効果という面でも議論を重ねました結果、引き続きオンラインでの実施といたします(一部のみ、対面での実施を想定しております)。


    オンラインセミナー


    (1) QuonAcademy(クオンアカデミー)とは?

    QuonAcademy(クオンアカデミー)は、早稲田大学アカデミックソリューションが企画実施する、大学職員のための人材育成プログラムです。「課題設定型の大学職員」に求められるスキルとナレッジを体系的に学び、明日からの実践につながるSDプログラムです。8期目を迎える今年は5月から開講しますが、毎年多くの大学職員様にご参加いただいております。


    課題設定型QuonAcademyセミナー


    (2) セミナー内容・日程

    セミナーは大学改革の現場を長くサポートしてきた強みを生かし、新入職員、若手職員、中堅職員、管理職職員のみなさまの「明日からの行動を変える」ことに重点を置いた実践的な内容となっております。


    【実務スキル】

    1. 大学業務改善のヒント~業務可視化の基本と実践~(5月21日)

    2. 大学職員としての仕事の質を高める技術と心構え~大学組織で活躍するために~(5月26日)

    3. 初歩から学べる IRのためのデータ分析入門(6月1日)

    4. 高等教育政策と課題をわかりやすく紐解く(7月1日)

    5. 大学職員のための学生対応力向上セミナー(7月9日)

    6. 実践!大学職員のための英語コミュニケーションスキル向上セミナー(9月9日)

    7. 多様化する学修支援ニーズに応えるための「窓口対応力」強化講座(10月14日)

    8. 派遣留学における学生サポート力向上セミナー(11月12)

    9. 大学職員のための大学設置基準入門~根拠法令を実務に活かす~(12月8日)

    10. 研究支援業務の基礎~研究支援の幅を広げる~(12月14日)


    【ジェネリックスキル】

    11. 対立を乗り越えWin-Winを実現するコミュニケーション強化セミナー(6月7日)

    12. 学生対応現場におけるメンタルヘルスへの配慮と気づき(6月18日)

    13. 図解による業務手順の見える化セミナー(9月1日)

    14. EQコミュニケーションセミナー~心と心を繋ぐコミュニケーション~(11月26日)



    【マネジメントスキル】

    15. 管理職向け課題解決力向上セミナー(7月15日)

    16. 大学職員のためのプロジェクト・マネジメントセミナー(9月15日)

    17. リスクマネジメントセミナー~リスクに強い大学づくり~(10月4日)

    18. 部下・後輩育成のための基礎セミナー(10月27日)

    19. 経営戦略の基礎~自学の競争優位を確立するために~(11月19日)

    20. 大学組織をより深く理解する~大学組織論入門~(12月2日)

    ※セミナーの実施時間帯は13:00~17:00になります。


    対面セミナー


    (3) 参加者の声(一部抜粋)

    ・ワークでロジックツリーの構造が腹落ちしました。この納得感を久しぶりに感じることができ、よかったです。

    ・昨年9月に本学にて研修いただき、2回目の受講となります。ライブの熱量が、そのままオンラインでも実現されており、正直驚嘆いたしました。

    ・今回のオンラインセミナーでは、他大学の方とのグループワークもあり、他の大学の状況であったり、同じ大学職員の方が、どういった考えをお持ちなのかということを知るきっかけになったので、大変良い機会となりました。また、明日からの業務に活かしていければと思っております。

    ・グループワークやペアワークを通して、自分にないアイデアや視点に気づくことができたので、大変充実した時間を過ごすことができた。

    ・Zoomでのグループワークを含む研修受講は初めてでしたが、スムーズに運営いただいたので、快適に受講できました。

    ・講義内容をワークで実際に手と頭を動かして実践することができたので、理解が進みました。すぐに活かせることも多くあり、とても有意義でした。また、参加者の皆様も、オンラインであっても積極的に意見交換やご質問をされていて、良い雰囲気だったのもよかったです。



    みなさまのご参加を心よりお待ちしております!

    QuonAcademy検索

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社早稲田大学アカデミックソリューション

    株式会社早稲田大学アカデミックソリューション