MFi認証済みライトニングケーブル内蔵のコンセント型 モバイルバッテリー“LightCell+ 10,000mAh”が Amazon.co.jpにて40%割引で販売

    2021年2月8日(月)~2021年2月17日(水)の10日間限定、数量限定でクーポン適用後、40%オフ!

    商品
    2021年2月9日 15:30

    MATECH株式会社(所在地:京都市下京区、代表者:松本 弘暉)は、モバイルバッテリーの一体型モデル「MATECH LightCell+ 10,000mAh」を2021年2月8日よりAmazon.co.jpにて発売しました。MFi認証済みライトニングケーブルにType-Cポートが搭載したコンセント型モバイルバッテリーです。

    2016年の創業当初よりD2Cを採用した京都のクリエイティブメーカーです。iPhoneに最適なライトニングケーブルを内蔵したコンセント型モバイルバッテリー「LightCell+ 10,000mAh」(製品ページ: https://www.amazon.co.jp/dp/B08FH3N1X7 )を、2021年2月8日(月)よりAmazon.co.jp、および一部家電量販店等にて販売開始いたします。


    LightCell+


    発売記念セールより、直販のAmazon.co.jpで2月8日から2月17日まで10日間のみ特別特価セール40%割引で販売開始いたします。こちらの特別特価セール価格は数量限定でご提供いたします。


    こちら特別特価セール価格はクーポン利用後の価格となりますので、販売価格5,980円(税込価格 ※2月8日時点)からクーポン40%割引を適用後、3,588円となります。

    https://www.amazon.co.jp/dp/B08FH3N1X7



    【LightCell+ 開発の経緯】

    統計データサイト「StatCounter」によると、2019年度の日本国内のiPhoneユーザーは全体の69.3%を占めています。世界的にみても米国のiPhoneシェアよりも、3割ほど高い数値となっており、日本のiPhoneユーザー層が大きいことがわかります。そこで京都のクリエイティブメーカー「MATECH」は、日本の市場特性に合わせて、MFi認証済みライトニングケーブルを内蔵し、また本体充電に便利なコンセントから直接充電できるモバイルバッテリーを開発しました。市場にはMFiを未認証の内蔵ケーブルが多い中、MATECHは、Appleアクセサリーの厳しい審査をクリアし、MFi認証を取得しました。



    【ライトニングケーブルを内蔵&コンセント充電】

    充電アクセサリーの持ち忘れ、入れ間違え、紛失や充電不良で困るシーン、そのような体験をした方は少なくないはずです。異なるデバイスへの充電が煩わしいと考える日は続き、やがて思わぬ生活問題になってしまいます。


    そういった問題を解決するために、ユーザーに合わせた機能と使いやすいデザイン、実用性とデザインを結合して、「LightCell+ 10000mAh」を生み出しました。充電器とモバイルバッテリーを1台にし、USB-Cポート、USB-Aポートを一挙に搭載し、iPhoneユーザー向けにMFiライトニングケーブルをモバイルバッテリーに内蔵しました。内蔵したケーブルも収納しやすくスマートなデザインです。


    MFi ライトニングケーブルを搭載したiPhoneユーザーに最適なモバイルバッテリーです。ライトニングケーブルとモバイルバッテリーを統合させることで、ケーブルを別で持ち運ぶ煩わしさを解消しました。Appleデバイスのコアユーザーには非常に便利な充電アイテムです。



    【製品特徴】

    (1) MFI認証済みライトニング充電ケーブル

    (2) ライトニング充電ケーブル内蔵

    (3) 充電はコンセントに差し込むだけ

    (4) 10,000mAhの十分なリチウムポリマー電池を内蔵



    【パススルー充電に対応】

    ・USB充電器代わりとして利用

    旅先・外出先にスマートフォン用のUSB充電器を持ち運びたくない!そんなときにこのモバイルバッテリーがあれば、USB充電器の代わりとして利用できるので便利です。


    ・モバイルバッテリーと充電端末を同時に充電

    翌日に備えて、寝ている間にモバイルバッテリーとスマートフォンを同時に充電したい!コンセントに差し込んで、端末をケーブルで繋ぐだけで両方の充電が可能です。



    【幅広い出力ポートに対応】

    Type-Cはあらゆるデバイスで採用されており、Type-Cポートを加えることでより幅広い端末を充電できる上、15Wのパワーで高速充電を可能にしました。iPad、Androidスマートフォン/タブレット、任天堂スイッチゲーム機を充電できます。


    USB-A、Type-C、ライトニングケーブル出力のすべてがパススルー充電に対応しているので、どのポートからでも、モバイルバッテリーを充電しながら、スマートフォンやタブレットなど各種デバイスを同時に充電することが可能です。



    【頼もしい容量 10,000mAh】

    手に収まるサイズ感で大容量の10,000mAhと搭載しています。iPhone 12 Pro Max を約2回分、iPhone XS / Xに約3回、Galaxy S10に2回以上、iPad Pro (2018, 11インチ)に約1回、その他ほとんどのスマートフォンに複数回の充電が可能です。



    【製品仕様】

    容量     :充電式リチウムポリマー電池 3.7V 10,000mAh(37Wh)

    サイズ    :約88 × 29 × 89(mm)

    重量     :約256g

    入力     :AC100-240V 50/60Hz 0.45A

    Lightning出力:出力:5V/2.4A

            USB-A 5V/3A

            USB-C 5V/3A



    【企業情報 MATECH(マテック)について】

    MATECH, Inc(マテック)は、京都を拠点にイノベーティブプロダクトの製品開発を行っています。これまでにないユニークな製品を作っています。京都のチームでありながら、日本、中国、インド、ウクライナなど、さまざまなスキルな持った国際性豊かなメンバーで構成されています。


    モバイルバッテリーの累計販売10万台を超える実績があり、そのエクスペリエンスと開発研究から、ハイヘンド・モバイルバッテリーの開発に成功しました。生産は、海外のEMS(電子機器受託製造)企業に委託し、MATECHは設計・開発に特化しています。


    本社   : 〒600-8844 京都府京都市下京区朱雀裏畑町30

    代表者  : 代表取締役 松本 弘暉

    Mail   : director@matech-jp.com

    設立   : 2016年10月

    資本金  : 3,000万円

    事業内容 : デジタル製品の開発・製造・販売

    公式サイト: https://www.matech-jp.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    MATECH株式会社

    MATECH株式会社