京都精華大学 伝統産業イノベーションセンターが工芸を起点に未...

京都精華大学 伝統産業イノベーションセンターが 工芸を起点に未来の社会像を考えるオンラインシンポジウムを 2021年2月19日(金)~21日(日)に開催

京都精華大学(所在地:京都市左京区、学長:ウスビ・サコ)は、このたび多角的な視点で社会課題を議論するシンポジウム「Things - 工芸から覗く未来」(参加無料/オンライン)を開催します。

本イベントは、KYOTO KOUGEI WEEKの一環として自然環境やプロダクトデザイン、教育、職人文化など工芸をめぐる有形無形の事柄について議論します。

2月19日(金)~21日(日)の3日間にわたり、計6回の分科会をオンラインで配信。工芸の世界でさまざまな取り組みをおこなう方々とともに伝統的な手仕事を起点として未来の社会像について考えます。

※京都精華大学は、2018年度に文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」の採択を受け、「持続可能な社会に向けた伝統文化の『表現』研究」をテーマに活動を展開しています。


オンラインシンポジウム「Things - 工芸から覗く未来」



京都精華大学 伝統産業イノベーションセンター主催オンラインシンポジウム

「Things - 工芸から覗く未来」

日時    : 2021年2月19日(金)、20日(土)、21日(日)

        参加無料・オンライン開催(要事前申込)

時間    : 各日15:00-17:00/17:30-19:30の2部構成

主催    : 京都精華大学 伝統産業イノベーションセンター

共催    : 「KYOTO KOUGEI WEEK」実行委員会

協力    : 文化庁、京都府、京都市、京都商工会議所

技術サポート: マテリアル京都

予約サイト : http://dento.kyoto-seika.ac.jp/things/



▼プログラム

2月19日(金)

15:00-17:00 アウト・オブ・民藝「世界の民芸玩具と玩具趣味のネットワーク」

17:30-19:30 ものづくりと生態系


2月20日(土)

15:00-17:00 工芸とデザイン・流通

17:30-19:30 地域を活かす工芸


2月21日(日)

15:00-17:00 伝統文化を教育に活かす

17:30-19:30 手仕事にみる「職人性」



▼京都精華大学 伝統産業イノベーションセンターについて

伝統産業イノベーションセンターは、これまで京都精華大学が培ってきた伝統産業の知見を集約し、より活発な教育・研究活動に還元するために2017年に設立しました。〔研究〕〔教育〕〔社会連携活動〕を大きな軸として、世界有数の工芸産地・京都を拠点にさまざまな国や地域の手仕事との連携をめざしています。

2019年9月には「We - 工芸から覗く未来」と題したシンポジウムを京都国際マンガミュージアムで開催。工芸の世界でさまざまな取り組みをおこなう方々とともにエシカル消費やエコロジー、労働環境といった社会課題について、伝統的な手仕事を起点に議論を行いました。本講演会はその第2弾にあたります。

カテゴリ:
イベント
ジャンル:
教育 社会(国内) 経済(国内)
取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報