ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社

    最上もが×OKAMOTO'S! OKAMOTO'S書き下ろしの新曲MV公開。 “優しい世界になってほしい”メッセージソング。 テーマは最上もがのツイート「優しい世界になったらいいな」からインスピレーション!

    メイキング映像&インタビューも 「妊娠してからは、この子を守らなきゃ!という気持ちが芽生えました」

    インターネット接続サービスの「So-net(ソネット)」(運営:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)は、2021年2月4日(木)より、最上もがさんとOKAMOTO'SとのコラボレーションWeb動画「やさしい世界」を公開します。


    本動画は、2020年7月に公開したWeb動画「アイアムモモ」大好評につき第二弾。ソネットのキャラクター「モモ」に扮した最上もがさんが、OKAMOTO'Sとコラボし、バンド「OKAMOMO’S(オカモモズ)」として登場。最上さん扮する「リアルモモ」が、「もっと優しい世界になったらいいな」と願う様子を描いています。楽曲は、今回もOKAMOTO'Sが書き下ろした新曲です。テレビの中でOKAMOTO'Sが演奏していたり、「リアルモモ」がSNS上の言葉と戦ったりと、アニメーションを使った演出にもご注目ください。さらに、最上もがさんの撮影の様子を収めたメイキング動画と、最上もがさん、OKAMOTO'Sへのインタビューも公開します。

     また、2月1日(月)より、So-net新規入会または引越し先での継続利用でオリジナルマスクやPlayStation(R)5などの豪華賞品が抽選で当たる「新生活を思いっきり楽しむなら。ソニーのネット ソネット」プレゼントキャンペーンを実施中です。


    <コラボレーションWeb動画「やさしい世界」 YouTube URL>https://youtu.be/Pwgj3JjzzA4

    <メイキング動画 YouTube URL>https://youtu.be/aXI4KoNx2h4

    <サイトURL>https://www.so-net.ne.jp/brand


    ソネット「リアルモモ」 企画概要

    インターネット黎明期の1997年、ピンクのクマがメールを運ぶ電子メールソフト「Postpet」として登場したモモ。多くの人から長きにわたり愛されてきたモモが最上さん扮する「リアルモモ」として登場します。「リアルモモ」はガジェット好きの女の子でお気に入りのガジェット製品に囲まれてオタクな生活を送っています。そんな「リアルモモ」はTwitterとInstagramで日々の暮らしを発信していて、そのアカウントから彼女の生態を観察できます。「リアルモモ」が日常生活の中で「好きが、つながる。」のメッセージを様々な形で皆さんに届けていきます。


    <サイトURL>https://www.so-net.ne.jp/brand


    最上もが×OKAMOTO'SコラボMV「やさしい世界」 詳細

    本動画では、2020年7月に公開したWeb動画「アイアムモモ」同様、ソネットのキャラクター「モモ」に扮した最上もがさんが、OKAMOTO'Sとコラボし、バンド「OKAMOMO’S(オカモモズ)」として登場します。

    最上もがさん扮する「リアルモモ」が、ホットココアを淹れて一息つくシーンから始まります。テレビをつけると、自分によく似たキャラクターが登場するアニメや、楽曲を演奏するOKAMOTO'Sの姿が。“みんなが信じ合って、感謝し合う、優しい世界になったらいいな”と願う、「リアルモモ」の空想世界を描いています。テレビの中でOKAMOTO'Sが演奏していたり、「リアルモモ」がSNS上の言葉と戦ったり、落ち込む女性をキラキラした世界に連れ出したりと、アニメーションを使った演出にもご注目ください。

     第一弾MV「アイアムモモ」に続き、今回の楽曲もOKAMOTO'Sの書き下ろしです。歌にのせて「リアルモモ」の気持ちをストレートに表現しています。


    <コラボレーションWeb動画「やさしい世界」 YouTube URL>https://youtu.be/Pwgj3JjzzA4


    <第一弾コラボレーションWeb動画「アイアムモモ」 YouTube URL>https://youtu.be/8tGV3AmP5Ec


    キャプチャ・歌詞

    もっと優しい世界になったらいいな

    お互いにありがとうって伝え合えたら


    悩んじゃうのは当たり前

    しんどくなるのも当たり前

    なんか言われたら傷つくし

    辛くなったらないちゃうし


    好きな自分の好きなところ

    自分で決めたいいところ

    そういうものを見つけていけば

    そのままの自分も好きになれるよ


    いつも強くいられないけど

    自分を好きでいられることは

    他のみんなを好きでいること

    そう思ったんだ


    もっと優しい世界になったらいいな

    お互いにありがとうって伝え合えたら


    なぜ人は傷つけ合うの

    何も生まれないのに

    でも人は許し合えるの 信じ合うことで


    もっと優しい世界になったらいいな

    お互いにありがとうって伝え合えたら


    もっと優しい世界になったらいいな


    メイキング動画について

    本動画の撮影風景を収めたメイキング動画を公開いたします。最上もがさんの撮影に臨む真剣な姿や、スタッフの言葉に笑みを浮かべる様子などを見ることができます。


    <メイキング動画 YouTube URL>https://youtu.be/aXI4KoNx2h4

    キャストインタビューについて

    撮影を終えた最上もがさんとOKAMOTO'Sメンバーにインタビューを実施しました。撮影時の感想や「優しい世界だ」と感じた時のエピソード、2021年したいことなどを伺いました。また、最上さんには楽曲のコンセプトにもなった自身のSNSでのつぶやきや変化した生活について、OKAMOTO'Sさんには楽曲のポイントなどについて語っていただきました。


    【最上もがさん】

    ー今回二度目のソネットの撮影となりましたが、いかがでしたか?撮影時のエピソードや感想を教えてください。

    今回は妊娠のことも考慮してくださって、ゆるーりとした撮影でした!

    新型コロナウイルスの影響もあり、オカモトズさんたちとは別々の撮影になったのですが、スタッフさんたちも感染防止のために対策を徹底して下さって、とても暖かい雰囲気での撮影になりました。

    監督が毎回褒めてくれるのでその都度「優しいなあ…」と思ってました。笑


    ー今回は部屋でリラックスしている雰囲気のセットでの撮影でしたが、印象的なシーンやお気に入りのシーンはありましたか?

    リアルモモの新しいお部屋がとってもおしゃれで可愛くて、居るだけで明るい気持ちになりました!

    ガジェットに囲まれて幸せです(笑)

    色々買いたいなって思いました!特にカメラ!


    ー初めて楽曲を聴いた時の感想を教えてください。

    前回とは打って変わって、ゆるりとしたバラードだったので、振り幅がとてもすごい!とびっくりしたのを覚えてます。

    やはり新型コロナウイルスの影響もあり、SNSなんかもピリピリした感じを受けていたので、この曲を聴いてみんなと優しい気持ちを共有できたらいいなーと思いました。


    ー今回の楽曲のコンセプトは最上さんのTwitterでの「もっと優しい世界になったらいいな」というつぶやきからインスピレーションを得て誕生したテーマです。このつぶやきはどのような思いでつぶやかれたものだったのですか?

    近年、SNSがコミュニケーションツールのメインとして扱われ始めてから、なんだか「他人に(特に芸能人に)何を言ってもいい」という空気を感じていて、とても哀しくなっていたんです。

    芸能人でも一人の人間だし、心がありますし、傷つきます。きっと、面と向かっては言えないであろう酷い言葉も躊躇なくぶつけてくる人が多くて、もう少し一人一人が思いやりをもって、相手の気持ちを考えて優しい世界になったらいいのになあと思ってつぶやきました。

     

    ー普段の生活で「優しい世界だなぁ」「この人優しいなぁ」と感じることはありますか?

    それこそさっき答えましたが(笑)、監督が毎テイクごとに褒めてくれるので優しいなぁって思いました!

    また先日、レコーディングでオカモトズさんとご一緒した際も、妊娠祝いのプレゼントを用意してくださっていたり、あとディレクションがとにかく優しい!笑

    前回の「アイアムモモ」のレコーディングのときも、前向きなコメントしかしないので、ずっと心が気持ち良くて、レコーディングってぼくはとても緊張するのですが、リラックスさせていただいて、ありがたいなあって思いました。

    棘のない言い方をできる人って、優しいなあってぼくは思います。


    ー最上さん自身の生活や環境も変わってきているのでは?と思いますが、前回の撮影と比較して、ご自身の心境に変化はありましたか?

    妊娠してからは、この子を守らなきゃ!という気持ちが芽生えましたね。

    出産は100%安心なんてことはありませんし。もちろん不安になることはとても増えたのですが、生きることや仕事へのモチベーションは上がったと思います。

    自分のためだけに働く、というのが昔から苦手で。アイドルになったきっかけも家族のため、その後はグループのために!ファンのために!という気持ちがとにかく強くて、脱退してからはファンのみんなと会える機会も減ってしまい、それこそ身近に感じられなくなってさみしくて、何のために今の仕事を続けているのだろうとわからなくなった時があったんです。

    今は生まれてくる子のためにも応援してくれるみんなのためにも、前向きにならなきゃ、シャキッとして、仕事もしっかりしよう!という気持ちになっています。


    ー2021年はどのような一年にしたいですか?

    2021年は実りある年にしたいです!仕事は本当にスケジュールが真っ白なんですが(笑)

    自分から何か創り出したり、今まであまりやってこなかったことに挑戦したりしたいですね。


    ー最後に、動画を見ている皆さんに一言メッセージをお願いします。

    今回の曲はどうでした?みなさんからの感想がとても聞きたいです!


    【OKAMOTO'S】

    ー今回二度目のソネットの撮影となりましたが、いかがでしたか?撮影時のエピソードや感想を教えてください。

    (オカモトショウ) コロナ禍でのブルーバック撮影が、特撮っぽくてワクワクしました。


    ー今回の楽曲のポイントを教えてください。

    (オカモトコウキ)まんまになりますが「優しさ」をなるべく出すようにしました。

    OKAMOTO'Sは優しくない集団なので…。これまでにあまりないOKAMOTO'Sを見ていただけるん じゃないかなと思います。この曲を聴いて優しい気持ちになってもらえたら嬉しいです。


    ー初めて楽曲を聴いた時の感想を教えてください。

    (ハマ・オカモト)ちゃんと良い曲でビックリ!人に優しくしようと改めて思いました。ショウさん、コウキさんスゴイ!


    ー皆さんが普段の生活で「優しい世界だなぁ」「この人優しいなぁ」と感じることはありますか?

    (オカモトレイジ)友達がサプライズでバースデーパーティーをしてくれた時は、優しい人たちだなあと思いました。

    優しい人に囲まれて幸せですよね。僕も人にやさしく生きていこうと思います。


    ー2021年はどのような一年にしたいですか?

    (オカモトショウ)長いツアーもできないので、代わりにたくさんの曲をリリースしたいです。毎月リリースすることが目標です!


    (オカモトコウキ)2020年は人前でライブができなかったので、今年こそできるといいな。やっぱりファンの皆様の目の前でライブをすると熱量がより感じられるんです。ファンの人に会う!が目標ですかね。


    (ハマ・オカモト)元気にガンバリます!健康第一で過ごしていきたいと思います。


    (オカモトレイジ)2020年は下手だったからシュートしたい。とりあえず点を決めたい。フットサルの話です!フットサルするのが好きなんです。する専です。もっと練習して技術を上げていきたいと思ってます!


    ー最後に、動画を見ている皆さんに一言メッセージをお願いします。

    (オカモトショウ)前回の評判が良かったとの事で、おかわり頂けて良かったです。

    OKAMOMO’Sは解散寸前でしたが、そうならなくて良かったです笑

    色々ある世の中ですが、少しでも前向きな2021年になるよう、頑張ります。


    プロフィール

    ■最上もが

    1989年2月25日生、東京都出身。

    ドラマや映画、バラエティ、ファッション誌などに出演しさまざまなメディアで活動中。

    2021年2月27日(土)13:00〜ファンクラブ限定でオンラインバースデーイベント開催予定。

     

    ■Twitter/Instagram

    @mogatanpe

    ■OFFICIAL WEB SITE

    https://www.mogatanpe.com

    ■最上もが公式LINE

    https://line.me/R/ti/p/%40mogatanpe



    ■OKAMOTO'S

    Vocal.  オカモトショウ

    Guitar. オカモトコウキ

    Bass.   ハマ・オカモト

    Drums. オカモトレイジ


    中学校からの同級生で結成された4人組ロックバンドOKAMOTO'S。

    2010年、日本人男子としては最年少の若さでアメリカ・テキサス州で開催された音楽フェス「SxSW2010」に出演。アメリカ七都市を廻るツアーや豪州ツアー、香港、台湾、ベトナムを廻ったアジアツアーなど、海外でのライヴも積極的に行っている。

    2019年には10周年イヤーを迎え、全国20か所21公演を廻る全国ツアー「OKAMOTO'S 10th ANNIVERSARY LIVE TOUR 2019 "BOY"」を行い、6月27日(木)のファイナルは初の日本武道館公演を敢行し大成功を収める。

    その後、初の中国ワンマンツアーを北京と上海で行い両会場ともSOLD OUT。

    2020年4月には、初のベストアルバム「10’S BEST」をリリースし、8月にはフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送されたTVアニメ「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」エンディング・テーマ「Welcome My Friend」や11月公開の映画「十二単衣を着た悪魔」主題歌「History」などを含むEPをリリース。さらに、テレビ東京ドラマ25枠の2021年1月期にて2作品連続でのタイアップを引っ提げ1月27日に「Young Japanese」2月24日に「Complication」と2カ月連続でシングルを配信リリースするなど、ますます加速を続け精力的に活動を続けている。2月より東京、神戸、名古屋の3か所4公演にてホールツアー「90'S TOKYO BOYS IN HALL ~爆笑ストイックライヴ~」を開催。


    新生活を思いっきり楽しむなら。ソニーのネット ソネット」プレゼントキャンペーンについて

    2月1日(月)より、So-net新規入会または引越し先での継続利用でオリジナルマスクやPlayStation(R)5などの豪華賞品が抽選で当たる「新生活を思いっきり楽しむなら。ソニーのネット ソネット」プレゼントキャンペーンを実施中です。

    ※キャンペーンの適用条件に関しては、各種諸条件があります。


    【概要】

    ■期間

    ・オリジナルマスク:2021年2月1日(月)~2021年4月30日

    ・PlayStation(R)5などの豪華賞品:2021年2月1日(月)~2021年5月31日18:00


    ■賞品・当選人数

    ・オリジナルマスク:新規入会1,000名様、引越し先での継続利用5,000名様

    ・PlayStation5 CFI-1000A01:新規入会1名様、引越し先での継続利用1名様

    ・ソニー デジタルスチルカメラ サイバーショット(R) 『DSC-WX800』 :新規入会30名様、引越し先での継続利用30名様

    ・ソニー デジタルハイビジョン液晶テレビ ブラビア(R) 『KJ-32W730E』 32V型:新規入会20名様、引越し先での継続利用20名様


    ■応募資格・注意事項・参加方法

    詳しくは以下のキャンペーンサイトからご確認ください。


    <キャンペーンサイトURL>https://www.so-net.ne.jp/brand/cpn/newlife2021/


    インターネット接続サービス「So-net(ソネット)」について

    インターネット接続サービス「So-net(ソネット)」は、20年以上にわたり、お客さまの生活をより便利で快適にするネットワークサービスを提供しています。

    2017年11月より、「ソニーのネット ソネット」というマーケティングスローガンのもと、コミュニケーションを展開。

    「ソニーのネット ソネット」ならではの会員向けプレゼントキャンペーン情報やソニーが発信するテクノロジーやプロダクト情報などを、ブランドサイトを通じて配信しています。So-net (ソネット) では、So-net 光 プラス、auひかり、NURO 光などの光回線や、高速モバイル通信のWiMAX 2+などのインターネット接続サービスをお手頃な価格でご提供しています。お住まいの地域や住居タイプに合ったコースをご用意しております。

    また、So-netブランドサイトでは、「リアルモモ」のSNSアカウント情報やSo-netが実施するキャンペーンなどの最新情報を公開しております。


    <So-netブランドサイトURL>https://www.so-net.ne.jp/brand

    <So-netのインターネット接続・光回線サービス URL>https://www.so-net.ne.jp/access/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。