申込件数 全国2位!カープナンバープレート普及促進キャンペーン

    その他
    2021年1月27日 09:00

    「広島東洋カープ」のマスコットキャラクター「カープ坊や」をデザインした福山版図柄入りナンバープレートの申込開始から、約2年半が経ちました。
    58の導入地域の中で申込件数は第2位であり(12月末:14,331件)、“走る広告塔”としても本市の知名度向上に大きな役割を果たしています。
    広島県福山市では、今回,更なる普及促進に向け、第2弾となるカープナンバーキーホルダープレゼントキャンペーンを実施します。

    対象者

    募集期間内に新規で福山版図柄入りナンバープレートを交付された方(先着500名)

    募集期間

    2021年(令和3年)2月1日(月)から2月28日(日)まで
    ※但し,応募者数が先着500名に達した際はキャンペーンを終了します。(福山市のホームページで募集期間終了をお知らせします。)

    応募方法

    ナンバープレート交付時にお渡しする応募用紙を使い,Web,郵送,FAXのいずれかで応募
    郵送  〒720-8501 福山市東桜町3番5号 福山市企画政策課
    FAX 084-920-1070

    福山市について

    福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。
    福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
    産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

    福山市公式ホームページ

    すべての画像

    bqYMLshKHOrJdGyYplri.jpg?w=940&h=940
    QVuMbqcdiJTj8hpRFQ9J.jpg?w=940&h=940
    jO2RT6kDfzqvLlGznAdH.jpg?w=940&h=940
    申込件数 全国2位!カープナンバープレート普及促進キャンペーン | 福山市役所