一般社団法人 日本損害保険協会 業務企画部啓発・教育グループのロゴ

    一般社団法人 日本損害保険協会 業務企画部啓発・教育グループ

    第17回「ぼうさい探検隊マップコンクール」表彰動画を公開

    ~オンデマンド型表彰式を配信、コロナ禍でのぼうさい探検隊の実践例も紹介~

    一般社団法人 日本損害保険協会(会長:広瀬 伸一)は、第17回「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」(※)の入選作品の表彰動画を当協会ホームページで配信します。


    URL: https://www.sonpo.or.jp/news/notice/2020/2020/2007_04.html



    今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受賞者をはじめ関係者の健康と安全を考慮し対面での表彰式は開催せず、入賞作品に対する審査員の講評やコロナ禍での工夫した取組事例等を交えた動画を制作しました。当協会オリジナルタブレットを活用した、新しいぼうさい探検隊の好取組事例と、期待される教育効果なども紹介しています。特に、防災・防犯・交通安全教育に携わる先生方は、ぜひご覧ください。



    【タイトル】

    「第17回小学生のぼうさい探検隊マップコンクール

     ~2020年度実践結果と今後の展望~」(約60分)


    【内容】

    ・主催者代表(一般社団法人 日本損害保険協会会長)挨拶(約5分)

    ・入選作品の紹介(約8分)

    ・室崎 益輝 審査員長講評

     ~入賞9作品の講評および総評~(約15分)

    ・実践例紹介

     ~2020年度ぼうさい探検隊 コロナ禍での活動とICTを活用した安全教育~(約17分)

    ・デジタルチャレンジ賞入賞5作品(デジタルマップ優秀作品)の紹介(約4分)

    ・文部科学省・森本 晋也 安全教育調査官のメッセージ(約6分)

     ~コロナ禍における「ICTを活用した安全教育」「実践的安全教育」の意義や重要性~


    写真:室崎審査員長入賞作品講評のシーン


    (※)「ぼうさい探検隊」は、子どもたちの防災意識の向上や地域コミュニティーの強化を目的として実施しています。子どもたちがまちを探検しながら、まちにある防災、防犯、交通安全に関係のある施設や設備を発見し、マップにまとめる実践的安全教育プログラムです。2004年から毎年、マップコンクールを開催し、作成したマップを表彰しています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人 日本損害保険協会 業務企画部啓発・教育グループ

    一般社団法人 日本損害保険協会 業務企画部啓発・教育グループ