atpress

4つの植物由来乳酸菌「ABM(R)乳酸菌」が生きたまま腸に届く!  これまで無かった生きた乳酸菌だけのパウダーが登場

商品
2020年12月1日 09:30
FacebookTwitterLine

株式会社日本BBM研究所の前身「上坂BBM研究所」(本社:兵庫県)上坂 幸三所長が、約30年前に三重大学と協力して、伊勢湾(三重県)のアコヤ貝養殖の水質改善に成功したことが、このABM乳酸菌(R)の始まりです。その後、上坂 幸三所長が「医食同源」を理念に、「乳酸菌で病気で困っている人たちを助けたい」との思いで、研究を重ねて4つの植物由来乳酸菌のブレンドによって、4つの菌の相乗効果による、様々な効果を発見しました。


「株式会社日本BBM研究所」

https://www.bbm-lab.com/


ABM(R)乳酸菌パウダー


【「ABM(R)乳酸菌パウダー」開発の背景】

株式会社日本BBM研究所では、これまで4つの生きたABM(R)植物由来乳酸菌(商品名:プロティークイーン)を主体とした飲料(水性)タイプが主流でした。しかし、第一次、第二次産業等さまざまな分野の方々より「扱いやすい粉末タイプは無いのか?」とのお声を頂いてきました。そこで、さまざまな工程を経ても菌そのものが死滅することなくまた、余分な保護剤(シールド等)は一切使用しない仮死状態で粉末化することに成功し、この度商品化にこぎつけることができました。また、ABM(R)乳酸菌は化学物質を含んでいないため、利用シーンは多様で動植物の成育(生育)向上および食味改善など生産者から消費者のベネフィットに収まらず消費期限の延長で食品ロス改善や自然環境保護などSDG'sへの貢献も期待されています。



【「ABM(R)乳酸菌」の特長】

1. 世界初の製造特許取得

国産大豆100%(遺伝子組み換えでない)原料を培地に培養したこの4つ乳酸菌は、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優れ、胃酸、胆汁で死滅せず、生菌のまま腸へ届くプロバイオティクス効果で、腸内環境の改善、健康・美容・生命のベースになる免疫力を向上させます。


2. 植物由来の4つ乳酸菌がバランスよく配合

植物由来の4種類の乳酸菌を各菌補完しあう様にバランスよく配合。


3. 様々な分野の産業で活用が可能

農業(土壌改良及び乳酸菌配合野菜)、畜産(家畜の餌、環境改善)、水産(餌、水質改善)、加工食品等様々な分野でのご使用が可能。



【「ABM(R)乳酸菌パウダー」の概要】

名称   : ABM(R)(エービーエム)植物由来乳酸菌粉末及び

       食品加工用・農・畜・水産用液

販売開始日: お問い合わせ後確定。

販売料金 : 100g/11,000円(税込)

       1kg/お問い合わせください。

販売窓口 : 株式会社アップスタート

URL    : https://upstart-health.com/


プロティークイーン


【会社概要】

商号  : 株式会社日本BBM研究所

代表者 : 代表取締役 上坂 浩太

所在地 : 〒666-0006 兵庫県川西市萩原台3-1-2-107

設立  : 2018年8月

事業内容: 植物由来乳酸菌のマザースターター培養生産及び製造、基礎応用研究

URL   : https://www.bbm-lab.com/



【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

一般社団法人 日本植物由来乳酸菌推進協会JPLA

https://www.jpla-bbm.com/

webサイトお問い合わせに記載願います。

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ