コーヒーグラインダー「JPpro」をMakuakeにて公開  コーヒー器具ブランド「Plusmotion+」が提供

    ~驚異の120段階粒度調整 感動の軽さで珈琲豆を挽ける  特別な一杯を持ち出そう(日本限定デザイン)~

    商品
    2020年11月19日 13:00

    株式会社ロジック(本社:奈良県奈良市、代表取締役:中谷 雄吾)は、運営するコーヒー器具ブランド「Plusmotion+」から、誰でも感動の軽さで挽ける日本限定デザインのコーヒーグラインダー「JPpro」をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて2020年11月19日(木)13時から販売いたします。商品は2021年1月末に出荷予定です。


    JPpro 本体画像


    「JPpro」Makuake・クラウドファンディングページ

    https://www.makuake.com/project/jppro/



    ■コーヒーグラインダー「JPpro」

    ・日本を代表する3名のトップバリスタがレビューした1Zpressoのフラッグシップモデル。

    ・Zproを超える120段階のダイヤル粒度調整を可能とした日本限定オリジナルデザイン。

    ・誰でも使える軽いボディと本木目の挽きやすい逆三角形の持ち手で自社従来品より更に便利に。

    ・プロも唸る設計にすべく試行錯誤を繰り返し誕生。

    ・前モデルでも監修したトップバリスタ「尾籠一誠」氏が全面監修



    ■コーヒーバリスタ日本チャンピオン 尾籠 一誠氏 全面監修

    「これまでも監修したZproやQ2のフラッグシップモデルになるのがこのJPpro。初心者だけでなくプロも使い込みたくなる性能とデザインをより特化した最高品質モデルです。」

    ーcomment by 尾籠 一誠氏


    <プロフィール>

    2011年より老舗のSAZA COFFEEで修行を積み、キャリア三年で日本一の称号を二度受賞。その後、2015年にISSEI OGOMORI珈琲研究所を設立し、コーヒーコンサルタントとして様々な企業と製品監修やプロモーション、イベントサーブやバリスタ育成、品質管理ディレクターなどで活躍。エスプレッソはもちろん、最も得意分野であるハンドドリップ抽出を主軸に店舗プロデュースも行う。また生豆の生産ラインとも独自のネットワークを築き、世界的評価の高い生豆を提供しているコロンビアのColors of Nature社のヘッドバリスタも務め、バリスタ視点から品質の研究もしている。


    □Japan Hand Drip Championship 2013/Champion

    □Japan Brewers Cup 2014/Champion

    □World Brewers Cup 2014/Ranking 9th

    □Japan Hand Drip Championship/Official Judge

    □Japan Brewers Cup 2014/Official Judge

    □Japan Brewers Cup 2015/Official Judge



    ■日本を代表する3名のトップバリスタ様方からレビューをいただきました!

    「綺麗に味の表現ができるのが嬉しいですね。ダイヤルが見えるから他の人への説明もしやすいです。スタイリッシュな見た目や指紋の付きにくさもGOOD!」

    ーcomment by UCCコーヒーアカデミー東京 土井 克朗(どい かつろう)様

     (ハンドドリップチャンピオンシップ/優勝)


    「デザインがすごく良くて、ダイヤルが見やすく粒度調整がとてもしやすいですね。味も均一なので、刃の性能が良い効果だろうなと思います。」

    ーcomment by TAKA ISHITANI 石谷 貴之(いしたに たかゆき)様

     (ジャパンバリスタチャンピオンシップ/優勝)


    「第一印象は凄く軽かったです。男女共に凄く使いやすそう。持ちやすい形状も魅力的です。静電気が発生しにくいのか、ミル本体に挽いた粉がつきにくいのは凄く良いと思います。」

    ーcomment by Okaffe Kyoto 岡田 章宏(おかだ あきひろ)様

     (ジャパンバリスタチャンピオンシップ/優勝)



    ■特長

    ○Exact Dial(120段階調整可能なダイヤル)

    粗挽きから細挽きまであらゆるユーザーの「こだわり」に対応します。

    0.022mmの超微調整能力。こだわりの味を自由自在に。


    ○ステンレス刃の魅力

    安定した粒度と微粉発生の抑制、粉砕ではなく切削を可能とする刃。調整ダイヤルを外に設置する事で、粒度の調整が容易に。

    汎用のミルに多い内部タイプは調整が非常に面倒なことが多く使う時に差の出る機能です。また今回120段階もの粒度調整機能を備えており従来の物より更なるきめ細やかな設定が可能となりました。


    ○高級感漂う天然木の持ち手

    美しい持ち手のハンドルは挽きやすさを重視した形状に進化。


    ○簡単分解。変わらない性能へ。

    分解手順の簡素化に成功。いつまでも清潔にお使いいただくために。

    最大10点のパーツに分解することが可能。パーツを少なくすることで、分解・組み立ての手順を簡略化。使いやすさを向上させております。


    ○持ち運び。自由自在へ。

    ポータブル化された高級コーヒーミルで、どこでも本格コーヒーを。

    電力を使わないため場所を選ばない。電力が無く不便な旅先やアウトドアにも一緒に携帯して、高品質のコーヒーを外出先で味わえます。


    ○寸法

    JPpro本体 :200×200mm ※持ち手接続時

    携行バック:110×260mm

    付属品  :エアダスター、ブラシ、携行バック



    ■Plusmotion+に関しまして

    Plusmotionは株式会社ロジックが運営するコーヒー器具ブランドです。日常生活で楽しむコーヒーライフ。これから始めたい人、よりよい道具をそろえたい人。多くの方々に本物のコーヒー道具をお届けしたい…そんな想いから「プラスモーション」は生まれました。プロのコーヒーマンが見極めた製品をわたしたちはお届けします



    ■開発メーカーに関しまして

    1Zpressoは世界的にも有名な精密機器生産工場出身の設計者が開発している台湾初のブランドです。今回のコーヒーグラインダーは、設計者がコーヒー好きで理工の経歴を生かして使用者の視点から開発いたしました。日本ではまずMakuakeで販売を行い、お得なMakuake価格にて日本の皆様にご提供いたします。



    ▼最後に

    あなたのコーヒーライフをより幸せにする製品です。

    より洗練されたコーヒーの味をお楽しみ下さい。


    誰でも感動の軽さで挽ける日本限定デザインのコーヒーグラインダー「JPpro」

    https://plusmotion.jp/jppro.html


    当製品は、1Zpresso社の日本総合販売代理店の株式会社ロジックがMakuakeページ製作ならびに製品販売を行っております。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社ロジック

    所在地 : 〒630-8141 奈良県奈良市南京終町1丁目179番5号

    東京支社: 〒140-0001 東京都品川区北品川1-9-7-1015

    URL   : http://logic-products.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ロジック

    株式会社ロジック