【星のや軽井沢】圧倒的なランドスケープの中で過ごす 星のや軽井沢のワーケーションを提案

    サービス
    2020年10月23日 16:00

    長野県・軽井沢の滞在型リゾート「星のや軽井沢」は、圧倒的なランドスケープの中でリフレッシュしながら仕事ができるワーケーションを提案します。四季折々のランドスケープを眺められるようにデザインされた客室やパブリックスペース。宿泊者だけが過ごせるこの空間をワークスペースにした滞在です。仕事以外の時間には源泉かけ流しの温泉、バリエーション豊富な食体験など、休息の時間を過ごすことができます。また、館内では、衛生管理と3密回避を徹底し、安心して過ごせる環境を整えています。

    背景

    昨今、リゾートなど環境の良い場所で休暇をかねてテレワークをする「ワーケーション」が新しい働き方として注目されています。「現代を休む日、谷の集落に滞在する」をコンセプトにした非日常空間に包まれる滞在型のリゾート施設、星のや軽井沢。「軽井沢野鳥の森」に面した豊かな自然環境、水があふれ出る棚田、静かに佇む石垣、日本家屋の面影を感じるテラス、四季の自然を楽しめる窓のつくりなど、日本の原風景とも言える景色が広がっています。また、古くから美肌の湯として知られる源泉かけ流しの温泉や、心身ともリラクゼーションに導くスパプログラム、バリエーションが豊富で屋外でも楽しめる食事、四季を全身で体感できるアクティビティなど、休息の時間にふさわしいコンテンツも用意しています。そこで、豊かな自然環境に広がる圧倒的なランドスケープと豊富なコンテンツを活かし、時間や場所に縛られずに自由に過ごすことで、仕事をしながらも心身ともにリフレッシュできるワーケーションを提案するに至りました。

    星のや軽井沢でのワーケーション 4つのメリット

    1 圧倒的なランドスケープの中で体験するワーケーション

    棚田テラス
    棚田テラス
    客室テラスリビング
    客室テラスリビング

    星のや軽井沢は、約1万2千坪の広大な敷地に圧倒的な非日常の空間が広がっています。もともとの自然環境を最大限残した設計で、仮想の「もう一つの日本」とも言える、日本の原風景を映し出しています。また、敷地内にはさまざまな場所にベンチを設けており、どの席からも絶景を望むことができます。四季や天気、時間、光線の具合による景色の変化など、二つと無い景色を楽しめます。
    客室のテラスリビングでは、朝の時間に木漏れ日の下で野鳥のさえずりを聞きながら。夕刻には、「棚田テラス」で日の入りの景色を望みながら。敷地のすべてがワークスペースです。ネットワーク環境の設備が整っているだけでなく、仕事をしながらも、他にはないランドスケープと軽井沢の自然を五感で感じられる、星のや軽井沢ならではのワーケーションです。

    <環境・設備>
    ・パブリックスペースに無線 Wi-Fi を完備(無料)
    ・会議や電話用の個室環境やミーティングルーム
    ・チェックイン前、チェックアウト後でもパブリックスペースの利用可能
    <備品>
    ・延長コード、屋外用の仕事用デスク、チェア 、アダプタ・ケーブルを用意 (無料)
    ・FAX、 電源、コピー機(スキャン機能付き) 、ランドリー完備
    ・ワーケーション パーフェクトセット(テレビ会議用マイク、テレビ会議用ライト、高さ調整用の台、外部スピーカー、膝上に乗せるテーブル)を1日1,500円(税別)で貸し出し *数量限定

    2 仕事の疲れを癒す温泉とスパ

    星野温泉 トンボの湯・内湯
    星野温泉 トンボの湯・内湯
    星のやスパ・指圧
    星のやスパ・指圧

    星のや軽井沢には、創業当初から守り継ぐ星野温泉を引いた2つの温泉施設、「星野温泉 トンボの湯」と宿泊者専用の「メディテイションバス」があり、宿泊中は何度も利用できるため、仕事の気分転換に最適です。トンボの湯は、香り高い檜の内湯と樹々を間近に眺めながら入浴できる露天風呂、サウナ、そして涼やかな空気で外気浴ができるスペースがあります。朝は宿泊者専用の時間を設けているので、仕事始めのリフレッシュとして利用できます。また、メディテイションバスは、光と闇を行き来することで、心身をリラックス状態に導く独自の入浴法「瞑想入浴」を体験できる宿泊者専用の施設です。日中の疲れを癒す、就寝前の入浴がおすすめです。そのほか、星のや軽井沢では、オイルトリートメントや指圧・鍼・灸など、1時間程度の多彩なスパメニューが揃っているため、疲れの感じ方や部位に合わせて好みのメニューを選べます。
    温泉入浴とスパを通して疲れた体を癒し、次の仕事へのエネルギーチャージができます。

    3 「仕事」と「休暇」で使い分ける バリエーション豊富な食事

    「インルームダイニング」客室テラス
    「インルームダイニング」客室テラス
    山の懐石・八寸
    山の懐石・八寸

    星のや軽井沢では、宿泊と食事を分けた「泊食分離」のスタイルをとっており、食のバリエーションが充実しています。「インルームダイニング」、日本人の感性や味覚に応えるフレンチ「ブレストンコート ユカワタン」、季節の食材を使ったメニューを楽しめる「村民食堂」、カジュアルなレストランが並ぶハルニレテラスなど、10 種の食の選択肢から思いのままに選ぶことができます。
    例えば、客室で集中して仕事がしたい時には、インルームダイニングがおすすめです。軽食から本格的な食事まで、豊富なメニューの中から選ぶことができ、24時間対応のため好きな時に食事が可能です。また、休暇を楽しむための特別な食事では、日本料理 嘉助の「山の懐石」を。旬の食材をふんだんに使った山の滋味を味わう料理を用意しています。寛いだ雰囲気の中、肩ひじ張らず楽しめる休息の旅にふさわしい夕食です。その他、仕事中の気分転換として、近隣のハルニレテラスへ歩いて向かい、風通しの良い広々とした屋外でカフェを楽しむこともおすすめです。豊富なバリエーションの中からその時の気分に合わせて選べます。

    4 ワーケーションに適したお得な連泊プラン

    水のせせらぎを聞きながらテレワーク
    水のせせらぎを聞きながらテレワーク
    敷地内のベンチ
    敷地内のベンチ

    連泊が基本となるワーケーションでは、必要経費の大半を占める宿泊費の負担に抵抗を感じる方が多いといいます。しかし、2泊以上の滞在を想定した宿泊料金体系をとっている星のや軽井沢では、ワーケーションに適したお得なプランを用意しています。おすすめは正規料金から60%OFFで提案する6泊以上優待。約1週間滞在することで、リフレッシュしながら新たな発想を生み出すなど、ワーケーションの醍醐味を感じることができます。

    参考情報:星のや軽井沢の長期滞在プラン

    2泊以上優待:25%OFF、6泊以上優待:60%OFF ※全て通常料金からの割引

    参考資料:「星のや」のワーケーションステイ

    星のや

    星のやは、星野リゾートが展開する日本発の滞在型リゾートブランドです。「現代を休む日」をコンセプトに、その土地の文化を敷地内で色濃く表現しながら、圧倒的な非日常感と日本のおもてなしを提供しています。
    コンセプトムービー:https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/05/88890.html

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)

    星のや軽井沢

    現代を休む日、谷の集落に滞在する。離れの客室は水辺を囲み、部屋のテラスからは季節のうつろいが感じられます。「軽井沢野鳥の森」に面した豊かな自然環境にて、休息の時間を満喫できる滞在型リゾートです。
    〒389-0194 長野県軽井沢町星野/客室数77室
    https://hoshinoya.com/

    すべての画像

    ZMzlPP2cYTPstyTXpFlq.jpg?w=940&h=940
    棚田テラス
    客室テラスリビング
    星野温泉 トンボの湯・内湯
    星のやスパ・指圧
    「インルームダイニング」客室テラス
    山の懐石・八寸
    水のせせらぎを聞きながらテレワーク
    敷地内のベンチ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや軽井沢】圧倒的なランドスケープの中で過ごす 星のや軽井沢のワーケーションを提案 | 星野リゾート