【星野エリア】深呼吸と温泉入浴で免疫力アップ「おひとり日帰り湯治プラン」を販売|期間:2020年11月4日~2021年3月19日

    サービス
    2020年10月15日 16:00

    星野リゾートが運営する自然と文化を愛する人々が集う場所「軽井沢星野エリア」では、「おひとり日帰り湯治プラン」を2020年11月4日〜2021年3月19日に販売します。温泉で療養をする湯治は、「免疫力(自然治癒力)」を高める効果があるといわれています。このプランでは、軽井沢の澄んだ空気を深呼吸するなど呼吸法を取り入れ、肺機能向上の面から免疫力アップにアプローチしました。そのほか、長期滞在不要の日帰り設定、ストレスフリーでひとり時間を満喫できるランチとボディケアを加えたひとり旅設定が特徴です。近県からのお出かけや、湯治初心者も利用できるプランです。

    軽井沢で気軽に湯治。この冬は湯治で免疫力を高めよう

    温泉地に長期間滞在して温泉によって療養をする湯治は、「免疫力(自然治癒力)」を高める効果があるといわれています。免疫力が低下すると身体に不調が生じたり、気分も落ち込んだりしやすくなります。湯治に興味はあるけれど、長期滞在は難しく敷居が高いという人もいるのではないでしょうか。そのような人たちへ向けて、「軽井沢星野エリア」は、長期滞在不要で気軽に湯治ができる「おひとり日帰り湯治プラン」を販売します。プランの中心は「星野温泉 トンボの湯」、期間は2020年11月4日〜2021年3月19日です。日帰りの湯治でも免疫力アップを感じられるよう、温泉入浴法に呼吸法を取り入れたり、腸内環境を整える生姜をブレンドしたドリンクを用意したり工夫を凝らしました。また、ひとり時間を満喫できるよう、ボディケアや6店舗から選べるランチをプランに組み込んでいます。

    星野温泉 トンボの湯

    おひとり日帰り湯治プランの中心となる星野温泉トンボの湯は、大正時代に開湯した星野温泉の流れを汲む、源泉かけ流しの入浴施設です。泉質は炭酸水素塩泉と塩化物泉で、湯は軟らかくとろりとしています。湯船に浸かっているときは老廃物を洗い流し、湯から上がると塩のベールが肌を覆って、しっとりさせる作用があるといわれています。クレンジングと保湿、両方をあわせもつ「美肌の湯」です。自然の木々に囲まれ開放的な露天風呂と、窓が大きく広々とした内湯があり、宿場街をイメージした外観には風情を感じます。

    おひとり日帰り湯治プラン4つの楽しみ方

    1 温泉入浴法に呼吸法を組み合わせて免疫力アップ

    軽井沢の豊かな自然を味方につけて、澄んだ空気を深呼吸するなどの呼吸法を温泉入浴法に取り入れました。呼吸法で肺機能向上の面から免疫力アップにアプローチします。身体が温まりやすい温泉の入り方や温冷浴などを、呼吸法とともにわかりやすくまとめた「星野温泉 トンボの湯 入浴指南書」も用意しました。
    プランには、入浴料とタオルのレンタル料が含まれるため、当日は手ぶらで来て、何度でも入浴できます。また、湯上りには温まった身体を冷やさないように、温めた小豆を詰めた「ぽっかぽか小豆マフラー」のレンタルもあります。

    2 腸内環境を整える生姜をブレンドしたココアドリンク

    生姜は腸内環境を整え免疫力アップが期待できる食材です。おひとり日帰り湯治プランには、生姜をブレンドした「焦がしマシュマロのスパイスココア」が含まれます。甘いココアにピリッと刺激のある生姜やスパイスがアクセントになった、身体が内側から温まるドリンクです。

    「焦がしマシュマロのスパイスココア」
    提供場所:カフェ ハングリースポット(星野温泉 トンボの湯に隣接)
    *3種のクラフトビールやソフトドリンク、ハルニレテラス内「丸山珈琲」提供のコーヒーへ変更可。

    3 こわばった身体が開放されるボディケア

    軽井沢星野エリア内「ハルニレテラス」の「常世(とこよ)」で、足裏、肩首からひとつを選んで30分間ほぐします。心地よい刺激で、運動不足やストレスなどでこわばった身体が解放されます。
    *プラン料金にプラス4,000円(税別)で60分へ変更可。

    4 選べる6店舗のランチ

    ランチは、軽井沢星野エリアにあるイタリア料理や欧風料理など6つのレストランから選べます。各店舗には、おひとり日帰り湯治プラン用のランチメニューがあります。事前予約不要、その時の気分でレストランを選べるのでストレスを感じません。6店舗のひとつ、村民食堂のおすすめは「たっぷりきのこの投じ蕎麦」です。籠に入れた蕎麦を、鶏肉や野菜、種々のきのこが入った鍋に入れて(投じて)、湯がいて味わう信州の郷土料理です。

    選べる6店舗:村民食堂(和食)
    イル・ソーニョ(イタリア料理)
    川上庵(蕎麦)
    希須林(中国家庭料理)
    沢村(欧風料理)
    セルクル(フランス料理)
    *プラン料金にプラス910円(税別)でディナーへ変更も可。
    おひとり日帰り湯治プラン用ディナーメニューがあります。

    スケジュール例

    (交通手段:自家用車の場合)

    軽井沢星野エリア全体図
    軽井沢星野エリア全体図

    10:30 軽井沢星野エリアへ到着 星野温泉 トンボの湯で受付後、入浴
    12:30 ハルニレテラスのレストランでランチ
    13:30 軽井沢星野エリア散策
    15:30 ハルニレテラスの常世(とこよ)で肩を中心に30分のボディケア
    16:30 星野温泉 トンボの湯で2回目の入浴
    入浴後、カフェ ハングリースポットで焦がしマシュマロのスパイスココアで一息
    17:30 軽井沢星野エリア出発

    「おひとり日帰り湯治プラン」概要

    ■期間 :2020年11月4日〜2021年3月19日(12月23日〜1月3日、1月18日~22日を除く)
    ■料金 :8,000円(税別)
    ■含まれるもの:星野温泉 トンボの湯入浴(当日再入場可能、レンタルタオル付)・入浴指南書・
    ぽっかぽか小豆マフラー(レンタル)・ドリンクチケット・ボディケア30分・
    6店舗から選べるランチ
    ■予約 :公式サイトより前日18:00までに要予約 URL  http://www.hoshino-area.jp
    ■受付場所 :星野温泉 トンボの湯
    *プラン料金にプラス4,000円(税別)で、ボディケア30分を60分へ変更可。
    *プラン料金にプラス910円(税別)で、6店舗から選べるランチをディナーへ変更可。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    星野リゾートでは、衛生管理と3密回避の対策を行っております。
    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    軽井沢星野エリア

    大正時代、文豪や芸術家が集い、コミュニティが形成されていた軽井沢星野エリア。古くから、多くの人々に愛され続けているこの場所は、現在、自然や文化を愛する人々が集う「小さな街」になりました。
    所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
    電話  :0267-45-5853
    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分
    URL :https://www.hoshino-area.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星野エリア】深呼吸と温泉入浴で免疫力アップ「おひとり日帰り湯治プラン」を販売|期間:2020年11月4日~2021年3月19日 | 星野リゾート