業界初のエコマークを取得した100%日本製のクリアマスク 「ミエールエコクリアマスク」を10月に発売 ~プラスチック問題も視野に、リサイクルペットを使用~

    商品
    2020年10月15日 13:00

    ゼロから商品をつくりだす株式会社まつしん(熊本市中央区)は、香川県の松浦産業株式会社の協力を得て、業界初(【装身具・身辺細貸品】マウスシールド、マスク、フェイスシールド業界において)のエコマークを取得し、リサイクルペットを使用した透明マスク(ミエールエコクリアマスク)の製造販売を2020年10月から開始いたしました。


    「ミエールエコクリアマスク」詳細: https://www.k-matsushin.co.jp/mieru


    ミエールエコクリアマスク 画像


    【開発背景】

    新型コロナウイルス感染症が社会問題となる以前は、プラスチックの廃棄の問題が問題となってました。一方で、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、プラスチックのフェイスシールドやフェイスマスクが一般的に流通するようになりました。

    まつしんは、当初あったプラスチックの廃棄の問題は解決されていないと考え、リサイクルペットを使用した透明マスク「ミエールエコクリアマスク」を、香川県の松浦産業株式会社の協力を得て、製造・販売することといたしました。

    「ミエールエコクリアマスク」は、エコマークを取得するだけでなく、純日本製にこだわって商品開発を行いました。



    【PRスペースにシールを貼ってPRやイベントの盛り上げにも!】

    まつしんは「withコロナを楽しむ」を目的として、ミエールエコクリアマスクの「ミエールPRスペース」に企業ロゴやキャラクターのシールを貼ると、PRツールとなるようにしております。さらに、迫るハロウィンやクリスマス等のイベントにおけるデコレーションにも利用できます。口元以外の頬や顎の部分に広告や自社商品のPR、企業のロゴやPR、スポーツ観戦等における推しチームや選手の背番号を貼って応援することも可能です。さらに、学校の先生や窓口業務、講演会や辻立ちでも口元を見せながら、PRも可能です。


    ミエールエコクリアマスク着用イメージ



    【商品PRポイント】

    ◆世界で注目されている環境問題「プラごみ問題」に対応

    ◆日本製

    ◆業界初のエコマーク認定

     プラスチックスマート登録で環境に優しく、世界基準になれるクリアマスク

    ◆意匠登録・特許出願中

    ◆withコロナを楽しむためにそれぞれのPRを可能とした商品

    ◆難聴者にも優しい設計

     口元の透明部分が大きく、口元がはっきり見える

     口元の動きがしっかり見えて難聴者にメッセージがしっかり伝わります。

    ◆飛沫はしっかりガード・通気は快適

     頬から鼻までしっかりアクリル板がガード、

     接地面からアクリル板まで10mm以上のスペースがあるので

     飛沫はしっかりガードして通気は快適なので蒸れにくく

     肌荒れやメイク崩れを起きにくくします。

    ◆視界スッキリ!!

     アクリル板が視界に入りにくい設計なので

     吐息で曇っても視界を遮らず安全な視界を確保します。



    【商品概要】

    商品名: ミエールエコクリアマスク(5枚入り)

    価格 : 2,750円(税込)

    URL  : https://www.k-matsushin.co.jp/mieru

    ※サイズは一種類で、ミエールエコクリアマスク(本体+紐+SDGsシール)を含んだ価格になります。また、送料は当面無料とさせていただきます。



    ■株式会社まつしん概要

    本店所在地 : 〒860-0831

            熊本県熊本市中央区八王寺町30番1号 メインプレイス熊本南6F-E

    代表    : 代表取締役社長 松江 慎太郎(まつえ しんたろう)

    ホームページ: https://www.k-matsushin.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社まつしん

    株式会社まつしん